• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

線?


娘の携帯は、iモードフィルターでアクセス制限を掛けているのですが・・・

iモードフィルターをかけているとLINEは弾かれるらしく

アクセス出来ないので、前々からLINEをやりたいと言うのは聴いていたが

LINEが切っ掛けで、事件に巻き込まれるなんて話も聞いた事が有ったので

許可はしていなかったのですが、友達の過半数が利用してるらしく

ハブられるのも可哀想だから、フィルターは外さず特定のサイト(カテゴリー)だけ

許可するカスタマイズが出来るらしいので、許可する事にした!!

車もそうだけど、やっぱり使う人それぞれの意識次第で有害にも有意義にもなる訳だし

家の娘は大丈夫だろう!  !(^^)!


って言いながら、LINEの事は殆ど知らないんだけどね!

もう、世の中、色々な物が有り過ぎて、サッパリ解らん・・・・  (=_=)



でも問い合わせたら、カスタマイズはドコモショップに来いだってさ・・・
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/10/26 21:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

心残りは。
.ξさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

首都高→洗車
R_35さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 21:22
私も全く分かりません。
ほんと複雑なんですねぇ。
コメントへの返答
2012年10月26日 21:59
SNSもいっぱいあって
mixiも昔程の勢いは無いらしいし
ツイッターやフェイスブックも
いつまで勢いを保ってられるかも
解らないみたいだし・・・
もう全然付いて行けてません
(^_^;)
2012年10月26日 21:28
LINEですか、要はチャットとメールを合体させたようなものですよね。
メールのようなやり取りを1対1やグループ全体で行うか。
登録者同士で無料通話も出来るようですが、よく切れるとかw

友達管理の設定をきちんとしたほうがいいですかね。
コメントへの返答
2012年10月26日 22:04
次女の方が積極的に使いたいらしく
卒業した中学の同級メンバーや
高校の部活仲間で利用してるみたいです
使い方で便利なツールみたいですし
仲間に入れないのも可哀想なので???

そうですね、こちらからあまり把握はしきれない
と思いますが、友達はしっかりと選ぶよう
気を付けさせます!
2012年10月26日 21:43
“LINE”と見聞きすると‥
オーディオの赤白LINE接続位しか思い浮かべられない。。。

今じゃ、使われていない部類だったらヤダなァ。冷や汗
コメントへの返答
2012年10月26日 22:10
最近オーディオ機器も弄ってなにので
赤白?(黒じゃなかったでしたっけ?)
のラインも全然目にして無いですよ
(^_^;)
2012年10月26日 22:21
LINEはお隣の国のアプリですね〜当初住所録公開気味で問題となっていたので、初期設定はしっかり見ておいた方がいいと思います。
コメントへの返答
2012年10月27日 17:08
隣って一番近いあの国ですか?  (@_@;)

それは知りませんでした・・・
ん~ちょっと心配になって来た・・・

あまりまかせっきりも考えなければ
イケませんね  (・_・;)
2012年10月26日 22:57
私も同僚に誘われていますが、携帯の電話帳をLINEのサーバーにアップするのが一般的らしく、その関係でLINEの友達繋がりで知らないはずの人のアドレスや電話番号が分かるとか分からないとか、よく分からない所があるので使っていません。

コメントへの返答
2012年10月27日 17:13
この前ニュースで利用者が~万人越えとか
見たので、かなりのユーザーが居るんだなぁ~
とは思いましたが、そもそも詳しく知りません
次女は卒業した中学の友達のグループと
現在の高校のグループで使いたい
と言ってましたが、そう言った限定の
グループなら大丈夫っすかね?
2012年10月27日 2:00
御心配はよっくわかります。

フェイスブックにしろラインにしろちょっと不安ありますよね~

因みにボクはどっちもしてません。

誰でもウエルカムな性格ではないので・・・・
コメントへの返答
2012年10月27日 17:15
個人的にはフェイスブックもツイッターも
やってなくて、mixiは登録はしてあって
知り合いの日記や写真を拝見するだけです
あれこれやってもしょうがないので
実質みんカラしか使ってません・・・
2012年10月27日 5:49
LINEはTVなんかで良く耳にしますが分らないです。

親としては、心配ですね。

設定でドコモに行くのは面倒ですね。
コメントへの返答
2012年10月27日 17:20
かなりのユーザーが居るってニュースと
それ切っ掛けの事件の話も、聞いた事も
有るので、若干心配の部分も有りますが
やっぱり使う人間しだいだと思いますので
友達の輪に入れないのも可哀想なので・・・

取りあえず本日行って来ました
行けばその場で許可出来るって物でもなくて
カスタマイズが出来る設定にしてもらって
あとは機種ごとに許可をする
サイトやカテゴリーを設定するみたいです!
2012年10月27日 7:38
次から次で完全に取り残されてます(´ω`)トホホ…
コメントへの返答
2012年10月27日 17:22
僕も同じです・・・

新しいのは解らないので
僕はみんカラだけにします  ( 一一)
2012年10月27日 10:40
LINEってなんですか???
初めて聞きました(^~^;)
なんだか時代についていけてない自分が悲しくなっちゃいました・・・

V-テッ君さんの娘さんなら大丈夫、どんな物も有意義に使えると思います!!
コメントへの返答
2012年10月27日 17:26
僕は名前だけは聞いた事が有るだけで
どう言った物かはよく解りません (・_・;)

なんかコミュニケーションツールらしいですが
友達も結構使ってるとの事で・・・

そういう新しい物は
もう全然子供達の方が詳しいですよ
(=_=)
2012年10月27日 11:24
へ~
そんなの在るんですね(^_^ゞ
未だに携帯にしがみ付きの私には、分からない話ですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年10月27日 17:34
携帯でも使えるらしいですよ!
現に娘は携帯でスマフォじゃないですし!

僕ももうしばらく携帯しがみつきです
(^_^;)
2012年10月27日 11:32
LINEはじめました。
ネットワークやセキュリティに多少は知識があるのと
個人情報の扱い、かの国の会社ということで
自分的には手を出さないシロモノでした。
が、まわりが使っているための導入です(u_u)

国内メーカはこういうツール出すのが遅過ぎです。
コメントへの返答
2012年10月27日 17:37
やっぱり、あちらの国発祥なんですか・・・

僕は特に必要無いので、使う事も無さそうですが
子供は・・・  友達とのコミュニケーションも
あるので、全面的にダメとも言えないので
仕方が無いです・・・
2012年10月27日 12:15
LINE入れて友達探したらかつての彼女が出て来たので即消しました(^^;;

今やみんな使ってるみたいですね〜(^^)
コメントへの返答
2012年10月27日 17:38
元カノ出ましたか・・・

僕も、やってみようかなぁ~・・・  ( 一一)
2012年10月27日 13:07
V-テッ君♂さんこんちわ!

LINEってNIEKとこんがらがって

訳わかりません(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月27日 17:41
活字で見ると似てますね  (^_^;)

LINEに限らず、最近の物は
全然解りません  (=_=)
2012年10月27日 22:19
ライン一応やってますけど、スマホじゃないので対して使いません!
コメントへの返答
2012年10月28日 9:45
そうねんですか?
娘の友達はまだ携帯の方が多いのですが
利用してるみたいです?

根本的に、僕自体どんなものなんかが
よくわかってません  (^_^;)
2012年10月28日 1:41
LINEは、一応使っています。

中学生の息子や、小6の娘も、
iPod Touch で使っています。
中学生の間でも、かなりはやっているみたいで、
メールよりもLINEでやりとりする方が普通になってるみたいです。

LINEって、日本発ではないでしょうか。
NHN Japan が提供していると思います。
関連会社は中国にもあるみたいですけれど。
コメントへの返答
2012年10月28日 10:11
こんにちは
小学生や中学生まで使ってるんですか
(゜-゜)

自分がもう旧人類なのを痛感します・・・
(T_T)

当然国内法人が展開してるのだと思いますが
その法人の元と言うか親がどこかですよね?

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation