• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

ドラレコ仮設置!


ドラレコ設置は正月休みにゆっくりやろうと思っていましたが

動作確認の意味で仮で設置して撮影してみました




まずはフロント







そしてリア








フロントは本体をガラスに貼付けようかと思いましたが

microSDのスロットが上部に有るので、取り出しのスペースが必要な為

少し下げないとならないので、吸盤ブラケットを使用した方が

ベスポジになりそうなのでブラケットを使う事にしました!

あとルームミラーの運転席側の方がセンターラインに近く

アングル的には良さそうですが、面白いのは最初だけで、すぐ邪魔になりそうなので

ルームミラーの助手席側にしました!


リアは設置例で紹介されてるのは車外への設置でしたが

大陸クオリティーで防水も心配なので、とりあえず車内に設置してみました

リアウインドー上部ど真ん中はハイマウントが有るので、ハイマウントの助手席側!

やっぱり、いまいちクリアーではないので車外に設置したいところですが

まぁ~ここでもいいかなぁ~??



とりあえず位置的には、最初はこんな感じで行こうと思います!

あとは、現在オール露出の配線を隠すだけになりました!   (^_^;)


追々、夜間の映り具合もチェックに行って来ます!
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2012/12/16 13:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

カメラ不具合
Hyruleさん

こんばんは、
138タワー観光さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 16:50
しっかり映ってますね!これはいいですね〜。先日の帰省時に道中の様子をYouTubeにアップしてみたかったんですが、次回に備えて私も検討してみます!
コメントへの返答
2012年12月16日 17:05
microSDの容量を32にするか
フロントカメラの画質を低い方(VGA)にしないと
多分半日でいっぱいになりそうです
(^_^;)

本来の自己防衛的な意味でステップにも
付けようと思います!   (^^ゞ
2012年12月16日 17:25
この画質ならローアングルが楽しみですね。
コメントへの返答
2012年12月16日 17:29
両方天井付近です!
2012年12月16日 17:43
BGMがたまりません!
コメントへの返答
2012年12月16日 17:56
出だしでビィ~って鳴ってるけど
どこか触ってるのかな? (・・;)

今度、車内でかける音楽も気にしないと・・・
(^_^;)
2012年12月16日 17:48
キャッアイ久しぶりに聞けました。

リヤまでカメラ有るのはいいですね。
万が一カマ掘られた時の証拠になりますからね。

いつも思うけどカメラからの景色って違いますね。
コメントへの返答
2012年12月16日 17:55
E-Girls版のキャッツアイとなっております!

ジモピーならどこ走ったか一発で
解っちゃいますね   (^_^;)
2012年12月16日 18:55
余裕が、あれば欲しい一品ですよね(^_^ゞ
もしもの時には、絶対役にたちますね(^_^)
コメントへの返答
2012年12月17日 19:15
もしもの時はもちろんですが
つるんで走った時の動画を
残しておいたりするのも
楽しいですよ!  (^^ゞ
2012年12月16日 19:46
動画楽し~♪

んでも自分のに付けちゃった場合

走行速度がその・・・・・

やっぱ公開するのは・・・・・ヾ( ̄o ̄;)
コメントへの返答
2012年12月17日 19:17
以前それで捕まっちゃった人とか
いましたよね!  (^_^;)

選んで公開すればいいんですよ!
(^^ゞ


僕的には、公開出来ない様な運転は
していないはず?     多分?
2012年12月16日 21:38
これでかわいい子ちゃんを・・・・(๑¯▽¯๑)
コメントへの返答
2012年12月17日 19:18
ドラレコなら盗撮にはならないですよね?
2012年12月16日 21:59
これ、走行会でも使えそうですね。

ますます欲しくなったかも。
コメントへの返答
2012年12月17日 19:20
ドラレコの本来の目的の関係で
少し広角ですが、使おうと思えば
これでも充分かも知れませんね!?
(^^ゞ
2012年12月16日 23:17
もっとローアングル希望!!w
コメントへの返答
2012年12月17日 19:21
まだ仮設なので、すぐ移動・・・
2012年12月16日 23:28
ビィ~音はインナーサイレンサーのビビリ音じゃないですかね?

昼間の画質は良いですね、夜間の画質が非常に気になります!
コメントへの返答
2012年12月17日 19:40
サイレンサーは金タワシを巻き付けて
ビビらない様にして有るのし
車内ではこんな音は聞こえて居ないので
違うと思います?

多分なんですが、電源コードがUSBで
本体に挿してあるジャックが
ルームミラーに触るか触らないか
ほぼクリアランス無しの状態なので
そこが振動して当ってるんじゃないかと?
フェルトみたいな物を挟むか
少しクリアランスを取って設置し直して
みようと思います!
2012年12月17日 0:07
かなり映像綺麗ですね!
しかも後方撮影がとても新鮮です。
フロント映像は動画共有サイトでも数多くなって見慣れて来ましたからね〜
ツーリング時はV-テッ君さんのプレの後ろを走ってみたいです(^^;)
コメントへの返答
2012年12月17日 19:46
VGAだとナンバーなど見え辛いので
普段はHDでツーリング時はVGAとかで
行きましょうかね?

ドラレコの機種で悩んでた時に
この形でリアカメラ無しの物に目を付けたのですが、値段的にそんなに変わらなかったので
リアカメラ付きにしてみました
リアも結構面白いですね!   (^^ゞ
2012年12月17日 12:20
すごい・・・こんなに高い解像度で撮れるんですね~。
しかも吸盤で固定してるだけなのにブレも少なくて・・・。
毎日走るたびに撮っておけば、しばらくはみんカラネタに困らなそうです。

動画を見ていて、あまりの細かい描写につい酔ってしまいました(^^;)
コメントへの返答
2012年12月17日 19:52
ハンディカメラ程のクオリティーは
望めませんが、まぁ~十分ヤン!
と思えるくらいの動画は撮れる感じですね?

走ってる最中に面白い物が有ったり
とっさに撮れなくても、ドラレコが
残しておいてくれるので
ネタが増えるかも知れませんね  (^^ゞ
2012年12月19日 0:09
これが大陸製の映りですか?!
かなりのものですね。

これはこのカメラに移りたがるプレ乗りさん続出?!
コメントへの返答
2012年12月19日 13:50
はい! 大陸製品です!!
ですのでどれほどの耐久性があるか?
いきなり爆発したりして?  (^_^;)

ミラーと接触してそうな所に
フェルト貼ってみましたが
まだ微妙にビィィ~ンが残りました
ガタついてる所もないし
ひょっとしたらこの辺が大陸クオリティ?

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation