• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月29日

成功・・・  なのかぁ?

成功・・・  なのかぁ?
曇り&チョイ風有りで

塗装には、ベストコンディションでは

ありませんでしたが

何とか許容範囲でしたので

予定決行!  そりゃぁケッコウ!


で・・・

成功なのか

よく見ると少しムラがあるかな ( 一一)

でも、ぱっと見なら全然OK!かな?

塗ってあるよと言わなければ分からないかも?

とりあえず、1週間以上置いて

塗装膜の完全硬化を待って、磨き作業をすれば

艶も出て完了です!

素人の缶スプレー塗装なら、こんなもんでしょ!

(^_^;)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/09/29 13:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年9月29日 13:18
写真では艶以外は完璧に見えますよ!

バンパーがボディ同色だときついですよね。
コメントへの返答
2006年9月29日 13:52
そこは写真マジックって事で・・・
(~_~;)

磨いて艶が増せば
塗ってると言っても分からない
レベルになってくれると
完璧なんですが・・・
(^_^;)
2006年9月29日 21:05
綺麗じゃないですか!!

写真じゃ全然問題ないですよ。艶は磨けば出るんですよね。

1週間もおかなきゃいけないんですか…。
コメントへの返答
2006年9月30日 9:25
写真だと微妙なムラ
までは写りませんから
(^_^;)
コンパウンド掛ければ
もう少し良くなると思うんですが!?

塗装したては乾いて居る様でも
塗装膜はまだ弱かったりするので
コンパウンドは時間を置いた方が
いいです!

プロはライトの様な物で強制的に
乾燥させますが!
投光機で代用出来るそうですが
ポリシャーの道具がプレに積みっぱなしで
修理に出しちゃったので
やりたくても出来ないです (^_^;)
2006年9月29日 21:42
前回のブログより
「コイツまた(ブログネタ作りに)失敗しやがったな!」
コメントへの返答
2006年9月30日 9:31
ネタ的には面白い方向へは
行かなかったみたいで
すいません (^^ゞ

でも2度失敗したら
立ち直れなくなる可能性が・・・
(^_^;)
2006年9月29日 23:31
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。) ウンウン
これは成功ですね♪

コメントへの返答
2006年9月30日 9:33
大は付かないかも知れませんが
中成功くらいで!
(^^)v


まだ
コンパウンド掛けが残ってますが・・・
2006年9月30日 1:17
超キレイじゃないですか!!
ウチのアコードでもやってみようかな?って思っちゃいました(^^)
コメントへの返答
2006年9月30日 9:36
プロに頼むのは高いですからね!
(当然、めっちゃ綺麗に
  仕上がりますが・・・)

僕は、自分で出来そうなら
やってみようかな派なので
(^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation