• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

やっぱり不具合頻発周期?

やっぱり不具合頻発周期? 最近、ミッションオイル漏れが経過観察中だったり!

左フロントから軋み音が出たり

軽い不具合を抱えておりますが

新たに、助手席のドアミラーが畳めなくなりました

(T_T)

症状は去年の運転席側の時と全く一緒です・・・

少しだけ折れるのですがそこで止まってしまって、その先は手で押してやれば

なんの抵抗もなく折れて、その状態からは問題無く電動で開きます

(開いたあとはちゃんと固定出来てます)

まぁ~同じ回数開閉してるので、運転席側がダメになったと同時期に

不具合出てもおかしくないわけですが・・・

そもそも、運転席側のミラーの時から、不具合頻発周期に突入してたのかも?

ってか、その前のエアコンもあったし・・・

とりあえず、オークションでもなかなか無いだろうし

整備工場経由で、中古部品協会で探してもらおうかと思います・・・   (保障も付くしね!?)



さぁ~ 次は何が来る?  (´・ω・`)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2013/01/30 14:14:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

フロントグリル新調
たけダスさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年1月30日 15:15
うーん続きますね。

ドワミラーの開閉なら走行に支障無いのが幸いですね。

うちはステレオの音が玉に片側から音が出なくなるので原因を探してる状態です。
コメントへの返答
2013年1月30日 15:35
なんなんですかね?
何も無い時は無いのに
続く時は続きます・・・

現在ネガティブキャンペーン中?
2013年1月30日 16:14
V-テッ君♂ さんまいど!

マイナートラブルって

嫌ですよね(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月30日 16:56
地味~に、気分凹みます・・・  (;一_一)
2013年1月30日 17:56
こんばんは~

マイナートラブルってホントに地味に凹みますよねぇ(^_^;)
ウチのも電気系統のトラブルが多いです・・・
コメントへの返答
2013年1月31日 11:10
電気系で言えば、大陸製製品を
結構投入していて、いつ壊れるかなぁ~と
思っていますが、どれもなかなか壊れません
運がいいのかな?  (^^ゞ
2013年1月30日 18:09
次はV-テッ君のあそこの角度が緩くなります。
コメントへの返答
2013年1月31日 11:10
ソコはまだまだ20代!!
2013年1月30日 18:21
プレは車幅あるので、電動きかないと不便ですよね・・・
出費も・・・
V-テッ君さんのあそこは・・・?
コメントへの返答
2013年1月31日 11:18
畳まないで駐車してると
当てらえる可能性も有りますから・・・

手動で畳めばいい話ですが
それも、面倒ですし・・・   (^_^;)
2013年1月30日 19:52
こんばんは。
小さなトラブルも、たまにならなんて事無くても重なるとブルーになりますよね〜。
不思議なことに連鎖する現象って確かにありますが、早く解決するといいですね。
ちなみにゴルフのドアミラーはたたんでもたたまなくても、ほとんど車幅が変わりません(笑)。
コメントへの返答
2013年1月31日 11:21
単発なら「あぁ~ぁ」で済みますが
頻発して来ると、ちょっと凹みます・・・
でも今の所どれも軽症なので良いですが
大きいのが来ない事を願うだけです
(・_・;)
2013年1月30日 20:54
少々凹みますね。
私のプレもミラーは左右とも交換しました。
結構高かったです…。(^^;

今年は車検もあり、集中投資の年となりそうです。
コメントへの返答
2013年1月31日 11:23
新品ですよね?
僕は新品はちょっと手が出ないので
中古で交換します・・・
でも中古って年式が似てるって事だから
やっぱりいつ壊れても、不思議じゃないって
リスクも有りますけどね・・・  (・_・;)
2013年1月30日 20:57
最近は部品探しも時間かかりますよね。。
ちなみにフロントのギシギシ音は自分もありましたよ。
冬に鳴りやすく、長距離走った時にだけ鳴り出す症状でした。

それでVISIONさんに行って音が鳴るまで揺すりました(^^;
結果、ナックル下のボールジョイントでナックルassy交換でした。
コメントへの返答
2013年1月31日 11:26
一応、いつもお願いしてる整備工場経由で
取り寄せの手配をお願いしました
でも、登録してる中古パーツ屋でも
グラナダBPはもうほとんど無いみたいです
とりあえず北海道に有ったので
今送ってもらってます・・・

ボールジョイントでしたか!
再発する様なら、1度見てもらおうと思います
2013年1月30日 21:31
よろしくない流れですね。
これで断ち切りたいとこですね。
ん?でも、もう手配されたんですか?


コメントへの返答
2013年1月31日 11:31
「良くない流れ」 そんな感じです
寒いからやっぱり可動部が
渋くなってるんですかね?

整備工場で探してもらったら
もうほとんど出て無いらしく
ある内に1個買っておこうと思って
早速手配してもらっちゃいました!
2013年1月30日 21:44
乗り続けるために

不具合&不安箇所

出し尽くし月間???
コメントへの返答
2013年1月31日 11:33
いや・・・  そんなにいっぺんに来られても・・・

たまにたまに、出来れば間隔を
空けて欲しいです   (^_^;)
2013年1月30日 22:33
うちのなんて右は3セット目です…。
中古部品だと、どうしても使用回数が故障した物に近くなってしまうので仕方ないと言えば仕方ないですね…
今後不具合予想箇所でもあるので、安いうちに仕入れておけば良かったかも。
コメントへの返答
2013年1月31日 11:36
3セット目ですか  (^_^;)
正直、中古ですとその辺のリスクは
しょうがないですよね・・・
かと言って新品は高いし!

ってか、まだ新品有るんですかね?
2013年1月30日 22:56
うちの家車は前に故障したままです..(^_^;)
まぁ、たたむ事があまりないから(笑)

コメントへの返答
2013年1月31日 11:38
ステップワゴンの助手席が、やっぱり
しばらく動かないままでしたが
去年、プレのドアミラーが壊れたり
ステップのキーレスが壊れたりした流で
中古を買って、動く様にしました!
(^_^;)
2013年1月30日 23:12
僕のはパワーウィンドウ左右調子悪いっす(-_-;)
中古で二回ぐらい交換したんですがやっぱり中古なんで寿命は短いっすね~
大きいトラブル無いのが不幸中の幸いですね(^Д^)
コメントへの返答
2013年1月31日 11:39
パワーウインドウも良く聴きますね!
スイッチって場合も多いみたいですが
モーターだったりすると、ちょっと厄介ですよね?

あれ? 次はひょっとして・・・
2013年1月31日 11:25
次は奥さまとの関係に…
とかトンでもないことを書いてみる…

やっぱり次々壊れてきちゃうんですよね
でも4thっていい時代の設計だから
結構頑丈だし、台数出てるからなぁ

5thも頑丈だけど、出た台数が少なくて
部品確保が心配です
コメントへの返答
2013年1月31日 11:44
僕が捨てられちゃう可能性も無きにしも非ず?
(^_^;)

でも、エンジンルーム内の部品が
頻繁に壊れた時も、全く違う働きの部品でも
耐用年数が皆同じくらいなんだなぁ~と
逆に関心しましたが
ドアミラーも左右1年と違わずに
同じ症状とは・・・
ある意味、制作精度の高さにびっくり
(^_^;)

いやぁ~4thは年式が年式ですし
部品調達は結構苦労しますよ!
その点5thはまだ年式が若いし
部品は有るんじゃないですか?
2013年1月31日 23:43
うちのはミラーは一度も壊れていませんね~。
どの箇所であろうと、パーツ代値上がり&新品はもう無いかも&中古すら無いかも・・・という状態ですから、勘弁して欲しいですよね^^;
コメントへの返答
2013年2月1日 11:24
それは「当り!」なのかな?
僕は、ほぼ19年&19年半で両方ダメになりました

とは言え、そのあとは問題無く動いてるんですよ
でも運転席側もいったん
調子を取り戻してましたから再発の可能性が大
なので、1個買っておくことにします!

中古でももう数無いって言ってました
(・_・;)

プロフィール

「そんな事するから、雷雨が・・・」
何シテル?   08/18 17:15
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation