• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

また来年!

また来年! 前にもご紹介したかも知れませんが・・・?

先日スキーに行って、今季は終了なので

板・靴を仕舞います!

その前に僕はエッジのサビ防止に

油性のマジックでエッジを黒く塗ります!

簡単で効果抜群です!   (^^)v


早く、スタッドも夏タイヤに戻さなきゃ!!   (^_^;)
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2013/03/23 22:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

母の初盆 ~母の想い出~ ちょっと ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2013年3月23日 22:24
なるほど!そんな保護手段があったのですね。
って以前書かれていたとしたら、多分同じリアクションをしていそうです(^^;)
昔ながらに液状のロウを塗ってました。
コメントへの返答
2013年3月24日 9:42
エッジ部分にマジックを使う様になってからは
シーズン頭に板を出しても、サビが出てた事は
今まで有りませんでした!  (^_^)v

ってか、僕自身、何かで読んで
始めたんですけどね!  (^_^;)
2013年3月23日 22:35
油性のマジックは防錆効果があるんですね〜。。。

コメントへの返答
2013年3月24日 9:44
一応膜が出来るんですかね?
滑れば落ちますし、オフシーズンのサビ防止には
充分な効果が有りますよ!
2013年3月23日 22:40
そんなお手入れしたこともなくさっびさびでした(笑)
でも油性マジック塗るのは初めて知りました。
私もロウを塗るというのは聞いてましたけど。
コメントへの返答
2013年3月24日 9:46
僕もマジック使う前はシーズンインの時に
まずサビを落としてましたが
マジックを使いだしてからはサビ落しは
全く必要なくなりました!  (^_^)v
2013年3月23日 23:08
こんばんは(*^▽^*)

油性マジックにそんな効果があったんですか…

職場でもスキーを使うんで、パクらせていただきます( ´艸`)
コメントへの返答
2013年3月24日 9:49
こんにちは!
何年も放置する場合は解りませんが
1・2年なら全然サビ出ないですよ!
(^_^)v
2013年3月24日 6:35
さすがにもうスタッドレスタイヤ不要ですもんね~

タイヤ交換がむばってください!
コメントへの返答
2013年3月24日 10:14
何年か前に桜が咲いたあと
雪が積もった年が有りましたが・・・
そんな事は稀でしょうし
次の休みは27日になりそうなので
そこでタイヤチェンジかな!?
2013年3月24日 8:20
タイヤ変えた途端に大雪とか・・・・

ってそれはもうなさそうなんで
もう大丈夫そうですね(^▽^)
コメントへの返答
2013年3月24日 10:16
現に何年か前、桜が散る時に雪が降った事が
有りましたからね!  (^_^;)

まぁ~大雪は無いでしょうから
もう大丈夫でしょう?
2013年3月24日 8:30
スキーのエッジに油性マジックとはいい事聞きました。

来シーズンは滑りに行きたいなぁ。

今日は軽のタイヤ履き替えます。
コメントへの返答
2013年3月24日 10:39
極太マジックでスゥーと一塗りで
シーズンオフはOK!
お手軽でしょ!?  (^_^)v

僕は27日に交換予定?です
2013年3月24日 10:22
油性○○。○ですか、そんな手があったのですね。
コメントへの返答
2013年3月24日 10:39
ナニか違う物を黒くしようとしてます?
( 一一)
2013年3月24日 14:10
夏タイヤに戻さなきゃ、って部分は同じですが、
今シーズンもゲレンデデビューはお預け!

冬場も気温が低かった割には、積雪は無く。
スタッドレスも雪上走行は有りませんでした。

黒マジック・・・。
今度やってみよっ!
コメントへの返答
2013年3月24日 14:20
こちらは今年は1月に大雪も有ったし
その後、何度か積雪もあったので
役にはたったかな!  (^_^;)

黒マジックも極太系が有ればなお結構で
1回なぞるだけで、次のシーズンまで
サビの心配は無しです!  (^^ゞ
2013年3月24日 18:35
エッジに黒マジック。
なるほどなるほど。それはいい手かも!
でも、すでに発生しているサビを剥がねば!w
あと、滑走面の大きな傷も何とかしないと。。。
こっちはなんかイイ手ないですか!?
コメントへの返答
2013年3月25日 10:41
昔はシーズン前にサビ落ししてましたが
マジック使い始めてからは、サビ落しは
したことが有りません!  (^_^)v

滑走面のキズは溶かして流し込んで削る
補修材みたいの有りましたよね!
もしくはチューンに出すか?  (^_^;)
2013年3月26日 15:58
良い情報を有難う御座いました!(^^)

しかしうちの板は既に錆がたくさん出始めてるので、一度ワクシングと錆落としした後にエッジはマジックで保護することにします。
コメントへの返答
2013年3月26日 16:18
オフシーズンのサビ防止程度なら
マジックでも充分効果アリです  (^^ゞ

ですので、僕はもう何年も
エッジのサビ落しをした事が有りません
(^_^)v

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation