• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月28日

タイトルになんて書いたらいいのか解りません・・・・

タイトルになんて書いたらいいのか解りません・・・・
以前、我が家のエリアに都市ガスが

来る事にちょっと触れた事が有りますが

いよいよ我が家の目の前の工事が

始まりました・・・・



僕は、ブログは楽しい場にしたいので、たまに愚痴的な事は書きますが

他人を否定したり、非難する様な内容は極力書きたくないのですが・・・

今日は書いちゃいます!




まず、いくつかの画像を見ていただきたいのですが・・・








僕の家にの駐車スペースの前に付けてあるオーバードアです

幅いっぱいに砂交じりドロが尋常じゃなく飛び散ってます








駐車スペースの屋根です

細かいボツボツ全部、昨日の朝の時点では有りませんでした








この汚れが、屋根の全体の道路から2/3くらいの範囲にわたって付着しております








カーポートの道路面の先端です

アルミのフレームにもびっしり汚れが・・・



その他、門扉・郵便受け一体のファンクションユニット辺りも飛び散ってます・・・・







そしてステップワゴン

一瞬被害が無い様に見えますが、視線を低くするとこの通り

ボンネットなど良く見ると水拭きした跡が残ってます!


砂交じりのドロをぶっかけて、水拭きしてあります!


ここ大事な事なので、もう1回言います


砂交じりのドロをぶっかけて
 水拭きしてあります!




言葉が出て来ません・・・・


こいつらにしたら、「そのくらいの汚れでガタガタぬかすなよ!」

程度の汚れかもしれませんが

僕にとっては、耐え難い状況です!





僕も職業柄アスファルトカッターはよく目にしてますが

逆に、どうやったら、ここまで汚せるのかが理解できません






 色
 々
 や
 っ
 ち
 ゃ
 っ
 て
 イ
 イ
 で
 す
 か
 ?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2013/05/28 11:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年5月28日 12:02
周囲への気配りゼロ???

ウチの隣の家も業者が塗装にきた際

駐輪場に置いてるバイクのカバーにペンキ着いたけどお構いなしでした。


気付いてて知らんぷりも腹立ちますけど

そもそもそこまで気が回ってない可能性も。。
コメントへの返答
2013年5月28日 14:38
実際に飛び散ってる最中
これに気が付かなかったとは言わせません!
逆にそれだけ注意力が無い人間に
カッター使わせたらダメでしょ?
って話です!!

人ひいて、気が付きませんでした
ってのと同じレベルです!
2013年5月28日 12:15
職業柄いろいろとやり方は心得ているでしょうから・・・

結果楽しみにしています。
※できれば詳しく・・
コメントへの返答
2013年5月28日 14:39
とりあえず、一般論にのっとって
僕の気が済むまでやろうと思います?


内容は書ける範囲しか書きません!
2013年5月28日 12:26
イエス・オフコース(≧▽≦)

やっちゃって下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2013年5月28日 14:41
ラジャァ~  (--ゞ

口車の弥七さんのGOサインが出ましたので

やっちゃいます!!!!!!!!!
2013年5月28日 12:28
この業者は酷すぎますね。


うちも通り沿いなので今後の為にやり方を・・・





コメントへの返答
2013年5月28日 14:49
最初の案内では
工事日は事前に連絡をよこすはずでしたが
昨日いきなり来て、工事を始めたらしいです
で工事中は極力車で出ないで!
(工事をいったん止めないとならないから!)

朝来て、今日は車出さないで!
そんなはじめ方も無いですよね!!!
2013年5月28日 12:30
こんにちは(・∀・)ノ
はじめまして<(_ _*)>私も車好きの一員として……


車を守るカーポートやら、大事なお車まで汚されて、泥拭き上げまでされて(つд`)
なんだか悲しくなりますね


業者にお話しした方がいいですね。

うちはどろどろのコンクリートが車にはねたりしたので言いに行きました。そしたら修理してくれましたよ!!

大変とは思いますが、応援してます♪

失礼しました<(_ _*)>
コメントへの返答
2013年5月28日 14:53
こんにちは!
いつも足跡ありがとうございます!!

正直、塗料でも無いのでこんな汚れ
綺麗にさせればいい話ですが・・・

砂を含んだドロを水拭きされた事が
どうしても許せません!
ヤスリかけてるのと同じです!
しかも、承諾も得ないで人の敷地に入ってますし
器物損壊と不法侵入と言っても過言ではない
くらいに思っています!

怒りが収まるのはもちろん
気が晴れるまで、徹底的にやります!
(`´)
2013年5月28日 12:46
この業者は常識がないんでしょうかね??
そういう所にはガツンとかましてやりましょう!!!!!
コメントへの返答
2013年5月28日 14:57
常識が無いのはもちろん
家に相方が居たにも関わらずこのまま
何も言わないで行ってしまってますから
人としてどうかと?

この汚れを見られて、何もクレームが
出ないとでも思ったんでしょうか?
2013年5月28日 12:58
「アホ死ね」とハッキリ言ったりましょ。
遠慮することはいりません。
まずは詫び入れるのが常識でしょ、普通。
こういう事は他人事と思えないので、ほんとに不愉快極まりないですわ。
コメントへの返答
2013年5月28日 15:03
遠慮する気持ちなんて
微塵のカケラも持ち合わせておりません!

僕はそこまで出来た人間ではないので・・・
2013年5月28日 13:03
写真を多く撮っておきましょう!!
これは単に謝罪だけでは済ませたくないレベルかも。。
コメントへの返答
2013年5月28日 15:07
ハイ! 朝少し時間がかかってしまいましたが
写真は結構撮りました!
そして連絡も入れてあります

謝罪だけで済ますつもりはありませんし
最低限、洗わせますが
ステップに関しては、洗うだけでは
済まさないです!
2013年5月28日 14:10
お久しぶりです。

私も職業柄、アスファルト切断の施工にはたずさわりますが、
これは酷いです…クルマのボディを汚水で拭くなんて…

雨が降る前に工事説明看板に記してある会社に電話し、現場代理人を呼びましょう。
作業員は無頓着な者もいますが(下請かもしれません)、
『普通の』現場代理人なら、周辺住民からの苦情が出れば
恐縮して駆けつけます。夜でも。
そこで納得するまで『話し合って』下さい。
それで駄目なら社長、そして役所です

しかし、カッターの汚水が、何故そんな角度にこれほどに飛び散るのか?
機械のトラブル?謎です??

今時は『道路さえも』汚さぬ様に、汚水をバキュームしながら
施工する様に設計仕様書で計上されています。
コメントへの返答
2013年5月28日 15:13
僕も実際目にする事多々ありますが
どうやったらこんなに上までドロが
跳ね上がるのか、解りません?
普通カッターの周りってガードがあって
泥水が上に飛ぶ事は
絶対に無いじゃないですか!
ガードの無いカッターでも存在するのでしょうか?
逆に見てみたい!!

近所が集まろうが関係ありません
逆に、こんな工事をする業者だと言う事を
知らしめてやります!
2013年5月28日 14:40
こんにちは!
唖然…これはヒドい。
この非常識さからみて、多分言っても分からない相手の可能性が高いと思われますので、きっちり社会的に謝罪、補償させなければなりませんね。間違いなく平気で他でもやってるハズ(怒)
コメントへの返答
2013年5月28日 15:21
こんにちは!
車の方はさすがにヤバイと思ったんですかね?
拭いてありますが、僕にとっては
その行為が卒倒逆効果でした
一見綺麗の様ですが、吹き残し
ドロの付いた跡がはっきり残ってます
そいつらからすれば
高年式で、元々痛んでるだろと思うかも
しれませんが、そんな事は関係ありません
こっちの価値観で話をさせてもらいます!

そしてその他の汚れはそのままなんですが
これで大丈夫とでも思ったのでしょうか?
2013年5月28日 15:37
こんにちは!

ここまで飛び散らせて周囲を汚してしまうのが分かってれば、ガードを使うとか防止策をとるのが仕事ってものですよね。
しかも汚したと分かって、勝手に他人の車を拭くというのは信じられません。

どうぞ、いろいろやっちゃってください(^^;)
コメントへの返答
2013年5月28日 17:16
こんにちは!

通常カッターにはすっぽりかぶる
カバーが付いているのが普通なので
どうして、ここまで飛び散ったのか
不思議で仕方ありません?
カバーは付いて無いカッターを
見た事が有りませんし
カバーが外れた状態で
カッター(円盤状)を回す事は
絶対に有りません?
考えれば考えるだけ謎が深まります!

そして、砂まみれの状態で
水拭きした事は、絶対許せません!



色々話まして
個人的にこの業者を今後信用する事は
有りませんが、やらせる事は決めました
詳細は後程・・・
2013年5月28日 15:43
 ひどい!ひどすぎる!(-o-;)

車だけしかも!中途半端に拭き取る様な
ずさんな行為は、即クレーム出した方が良いと
思います・・・(-_-#)
ステップ君のボディーにキズはなかったのですか?~(゚o゚;
プレ君は?無事でしょうか?(゚o゚;
想像ですが、業者の汚いボロ雑巾でゴシゴシ!
やったのでは? 先が思いやられますね~
コメントへの返答
2013年5月28日 17:26
既に連絡済みです!
そして責任者呼びつけました!!
ここ10年でベスト3には入るくらい
腹立ってたので、ここでは書けないくらい
ゴラァ~しました!

かと言ってスッキリしたわけでも無く
今後この業者を信頼出来るかと言えば
やっぱり無理です!

プレは工事の時は(出勤に使ってるので)
家に無かったので難を逃れました

ステップ君には申し訳ないのですが
プレじゃなくて良かった・・・
2013年5月28日 16:42
信じられない状況ですね・・・
私の家の隣が今度塗装工事をやりますが、その間は月極めタワーパーキング借りてもらうようにしました。
日の丸自動車お貸ししましょうか?
コメントへの返答
2013年5月28日 17:43
実際、当の僕が信じられない気分でした!

汚した時に何も言っていかなかった・・・
このまま何も言われないと思ったのか?

漫才じゃないけど
悪魔の所業・下衆の極み!

塗料も結構怖いので
相手が了解するなら駐車場代出してもらって
避難させておいた方が、後々の
トラブルにならない為にもその方が
良いですね!
2013年5月28日 17:58
こんなに巻き上げるのですかね?
回転する刃に向かって放水でもしたのでしょうか...

業者も事が起きたその時点ですぐに。ふき取り等せずに
謝罪して、解決策を提案してくれば
まだ理解できるのですが...

コメントへの返答
2013年5月28日 21:16
普通に考えてありえないので
不思議で仕方が無いんですよ!
(?_?)

汚そうと思って汚した訳ではないと思いますし
ちょっとした手違いだと思うんですが

それをどう対処するかが
大事じゃないですか?

そう言った面で、正直最悪の選択を
してくれたな!
って思います!
2013年5月28日 18:34
めちゃくちゃ アホなカッター屋と元請けすね!

わざとらしー


でもマジでこれ即今からでもクレームいれた方がいいですよ!!
コメントへの返答
2013年5月28日 21:18
まぁ~一番悪いのは、カッター屋ですが
工事業者の監督も何もチェックしてないの?
って思いますし
当然連帯責任っすよ!!

話は既に付けました
この後書きます!
2013年5月28日 18:48
さ..最悪や..

こんなのクレームレベルなのかな?

完全に汚れてるの分かっているのに、無視して帰るって
犯罪に近いんじゃないんですかね?

ホントにふざけ過ぎです!!(゜Д゜#)
コメントへの返答
2013年5月28日 21:21
僕としては、器物損壊で通る話だと思います
しかも、承諾無しに敷地に入ってますからね
(ステップを拭いてますから)
不法侵入が成立します!
出る所出たら、間違いなく勝てます!
そこまでするつもりは有りませんが
今後の工事には目を光らせます
そして、又何かやったらその時は!
2013年5月28日 19:17
色々やっちゃっていいと思います(^_^;)


ファイト!
コメントへの返答
2013年5月28日 21:22
取りあえず、やられた事に対する
怒りが消える事は有りませんが
一般常識から逸脱しない範囲で
こちらの要求をのんでいただきました
この後事後報告をかきます!
2013年5月28日 19:33
あり得ないです。

誰がどうしてこうなったのか? 追及しましょう。
検証内容を報告をさせた上で しかるべき対応を!

高圧洗浄で済まそうなんて、許せませんよ!!
コメントへの返答
2013年5月28日 21:27
カッター屋の代表もやって来ました
施工した当人の話を聞いたそうですが
「気が付かなかった!」と・・・
車拭いておいて、気が付かなかった?
そんな、見え見えの嘘で言い訳するなんて
最低の作業員抱えた愚かな会社だと
哀れにさえ思いました・・・
洗浄方法に関しては、こちらから条件も
提示させてもらいましたし
ステップに関しても、こちらの提案を
のんでもらいました、詳しくはこの後
書きます!
2013年5月28日 20:40
道路を見る限りカッター屋の仕業と判断できるのですが、普通カッター上部に飛散防止用のカバーがあるはずなのに、なんでこんな状態になるんでしょうね。

これは色々とやっちゃうべきです!

コメントへの返答
2013年5月28日 21:30
作業がまだカッターのみなので
カッター屋の仕業で間違い有りません
僕も建築業界の人間何で
アスファルトカッターがどんな物か
解ってるつもりですが、なんでここまで
飛びちらかるのか全く分かりません?

怒りや不信感が無くなる事は有りませんが
一応の対処はしてもらいました!

この後書きます!
2013年5月28日 20:52
至近距離で、草刈り機のゴルア級ですね!
自分は身内だったので、とことん出来ませんでしたが、逝っちゃって下さい。

勿論、天に召しますのは相手側・・・。

しかし、どうしてこうも無神経な輩が、多いんでしょうか?

土木工事には詳しくないですが、
こんだけ飛び散っているところを見ると、
カバー無しで水かけながらカッター使いまくり・・・でしょうか?

すると、操作している本人も、ドロだらけになるんじゃないだろうか?
う〜〜ん、別に原因が有るやも知れん。

タイトルは、MAD MAXでどうです?
自分もプレでドロにはまったときはこれにしました。
コメントへの返答
2013年5月28日 21:42
なんのしがらみも無いので
言いたい事は言わせていただきました

工事の取りかかりで
やらかしてくれたので
今後の工事に関しても
思い切りハードルを高くして
望んでもらおうと思います
その辺はガツンと言わせていただきました
まぁ~自業自得って事で

僕もカバーが無かったのか
どうやって切ったのか、不思議でなりません

ただ、カッターは切る線の方向に周るのですが
汚れの状態はカッターの回転面方向じゃない
方向に飛んでいるので、水を噴き出すノズルが
いきなり変な方向に向いて
汚水を巻き散らかしたのか?
それは本人でないと解りません?

ただ、その本人が気が付かなかったと
ミエミエの嘘をついてるらしいですが

それに対しても、もう言葉も有りません!
2013年5月28日 21:01
初コメ失礼します^_^;

僕も職業柄
周辺には気を配りますが
これはひどいですね(-_-)

それにもし車が汚れたら
水洗いもしくは洗車など
勝手にせずに
まず声をかけ
事情を説明して
状況を確認してもらい
どうさせてもらったらいいかを
確認するのが普通だと思います( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年5月28日 21:46
こんにちは!

自分も建築の仕事をしているので
近隣に対しては、細心の注意を払う物と
思っているのですが、ここの職人は
そうではなかった見たいです!

僕の怒りは
まず、砂を含んだ状態車を拭いた事
その次に何の挨拶もせずに
汚したままにして有る事

汚してしまった段階で、誠意ある対処を
してくれれば、ココまで怒りがこみ上げる事も
無かったはずです!!
2013年5月28日 21:18
これはまず発注した行政側かガス会社に連絡して見に来てもらいましょう!!
断固戦うべきですよ!!
コメントへの返答
2013年5月28日 21:50
僕としても、発注元の責任者も呼んで
自分が発注した業者が、どんな工事を
してるか見せた方が今後の為
とも思いましたが、今回だけは
工事業者と、下請けのカッター屋
の責任者だけで勘弁したりました!
でも、今回の状況は撮影して有りますし
次、何かやらかしたら、躊躇なく発注者の
責任者を呼び付けます!!
2013年5月28日 21:23
これは酷いです・・・
工事の始め方も、やり方も、後の点検も、後の対策もすべてがずさんな業者ですね・・・
入札で安く仕事受けた業者の手抜き作業のようです・・・
色々やっちゃってもいいような気はしますが、どこまでやっちゃうのか怖い感じです・・・
やりすぎには気を付けて下さいね・・・
(´・_・`)
コメントへの返答
2013年5月28日 21:55
そう!始め方からして疑問です!
工事の告知に来た時は
「実際に工事する時は数日前にご連絡します」
と言っていたにも関わらず、なんの告知も無しに
いきなり来て切って行ったそうです!
今回の事で自分で自分の首を絞めた
って事で!
細かくチェックさせてもらいます!
2013年5月28日 22:25
これは酷いですねぇ・・・

徹底的にやっちゃって下さい!
コメントへの返答
2013年5月28日 23:05
一応、事後処理も終わりました!
カーポート周りは洗浄して
結果的に、今回付いた汚れと
元からの汚れも有る程度落ちて
綺麗になりましたよ!
ステップ君も、自分ではやらない様な
コーティングまでかけさせたので
こっちも綺麗にはなったし

不信感や怒りが消えた訳では有りませんが
もうとやかく言うつもりも有りませんし
とっとと忘れる事にします!

でも今後の工事には充分目を光らせます!
2013年5月29日 17:15
こんな事があるのか・・・と唖然としてしまいます。カーポートの屋根の上まで飛び散ってるって、施工中はどんな事になっているんでしょうか・・・。ごくごく一般的な常識を持っていれば、泥水を周りに跳ねあげて、それが人の家や車に掛かっていたらその瞬間に中断する・・・というか、跳ね上がった瞬間にヤバイと思って止めると思うんですけどね・・・。

世の中の常識の無い奴らも、ここまで来たかと思ってしまいます。会社の看板背負って作業してるんでしょうに。これって発注元は市とか町とかの自治体でしょうか?そっちに言うべきかもしれませんね、そこは使わないように。
コメントへの返答
2013年5月30日 10:45
元請け責任者、カッター屋責任者
両方来ましたが、ひどいとか信じられないとか
言ってましたが、こっちにしたら
お前の所の職員だし、元受は現場チェックも
して無いのかって話ですよ!

ヤバイとは思ったから屋根は届かなくて
ステップだけ拭いたのでしょうけど
それが逆に許せない行為です!

発注元は都市ガスのガス会社です
今回そっちは呼びませんでしたが
今度何かしでかしたら
真っ先ににそっちの責任者呼びつけます!
2013年5月29日 23:23
信じられませんね・・・。怒り心頭。私もこれならブチ切れになると思います。

これほどの汚れだと、車にキズがなかったのが奇跡的ですね。

市役所とかに言ったら、指定業者から外されるとかはないんでしょうか。
コメントへの返答
2013年5月30日 10:55
ここ10年で間違いなくベスト3に入るくらい
頭来ました!

ステップに関しては引っ掛けてすぐ
乾く前に水で流して拭き取ったのか
塗装へのダメージは幸いにも
最小限だったのかなぁ~と?

それでもオーバードアなどに残ってる汚れを
指で触ると、結構な砂が混じってるので
当然シャンプーなんか持ち合わせて
いないでしょうからこんなのをひっかけて
泡も使わず水だけで拭かれたと思うと・・・

もう思い出すのも嫌になります!
2013年5月31日 13:05
都市ガスってことは、
業者に頼んだ大元(大手の○○ガス)とか・・・
がいますよね?

そっちにクレームするデスヨ。。

これだけ証拠写真があれば大丈夫です。
コメントへの返答
2013年5月31日 13:29
実は、最初に電話したのは
発注元のガス会社なんですよ!
「大至急、工事関係者から連絡よこせ!」
と連絡して、下請けから連絡が来たわけで・・・
どこまで細かな報告が行ってるか解りませんが
トラブルが有った事は元受でも
把握してるんじゃないかと?
現場の対応には元受は来てませんでしたが
今回の画像も残して有りますし
次何かあったら、名指しで、元受の
責任者呼びつけるつもりです!

今回は初犯(程度は酷いですが)ですので
このくらいで勘弁してやりました!

プロフィール

「みんカラ、クソ重!!」
何シテル?   08/14 21:55
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation