• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

思い出の1ページ・・・

思い出の1ページ・・・
今日はVALさん主催の毎年の恒例

富士ツーリングに参加させていただきました

しかも、娘と一緒!!



以前から、娘を1度連れて行きたいなぁ~

と思っていたのですが、今回僕の夢が1つ叶いました!!  (^^ゞ

動画や詳細は又後日!


参加の皆さま、大変お世話になりました!
ブログ一覧 | ツーリング&オフ会 | 日記
Posted at 2013/06/01 22:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

カエル
Mr.ぶるーさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 23:14
いいですね、娘さんとクーペでドライブなんてステキ(*^◯^*)
コメントへの返答
2013年6月2日 11:32
長年の夢でした!   (*^_^*)
2013年6月1日 23:30
写真(^○^)
凄く微笑ましく、とてもステキです(^O^)v

夢が叶って良かったです~♪( ´艸`)
コメントへの返答
2013年6月2日 11:35
ありがとうございました!

今回は、試験も終わった直後で
その他の用事も無く、タイミングが
バッチリでした!
今後もタイミングが合えば、一緒に
出かけたいなぁ~  (^^♪
2013年6月1日 23:32
いいなぁ♪

そんな親子を目指したい!!

って、まだまだ先の話…
( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2013年6月2日 11:40
今は奥さんとの二人の時間を
楽しんで・・・

お子さんは追々ですね?  (^_-)-☆
2013年6月1日 23:34
本日はお疲れさまでした!
端から見てても仲良い雰囲気が伝わってきて、
とても羨ましかったですよ♪

写真とってばかりで、白い目で見られてないか心配です。笑
コメントへの返答
2013年6月2日 12:44
お疲れ様でした!

ありがとうございます!
登下校の時間に出くわす事も
無いかもしれませんが、ご近所?として
よろしく!!  (^^ゞ
2013年6月2日 0:06
こういうの、ほんとにいいですね。
娘さんと出かけるなんてほんとに仲のいい証拠ですね。
娘さんもいい思い出になったでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月2日 12:50
今、昔見たいに父親を
毛嫌いする女子は少ないんだとか!
(洗濯物分けられちゃったり・・・)

いい世の中になってくれてうれしいです
(*^_^*)
2013年6月2日 0:22
お疲れ様でした!
とても思い出に残る1枚になりそうでイイナァ〜と私も娘が大きくなったら同じように記念写真撮りたいなと思ったりしました(^^)
そして我々(?)の動向、娘さんにどう思われたか気になる所でもあります(^^;)
コメントへの返答
2013年6月2日 12:54
お疲れ様でした!!
娘が、VALさんの御嬢さんが
可愛いと言ってました!

VALさんの所は家族そろってのお出かけが
多いので、大きくなっても
記念写真が撮れそうですね!  (*^_^*)

娘もそれなりに楽しんでたみたいで
問題無しです!  (^_^;)
2013年6月2日 5:16
お疲れ様でした。

こないだの娘さんとは違うのですね。
コメントへの返答
2013年6月2日 12:54
そうやって、火の無い所に煙を立てるでしょ!

( 一一)
2013年6月2日 6:44
今年も秘密任務で何処かから撮影しようかと思っていたのですが、起きた時には通過した後でした・・・残念(^^;
コメントへの返答
2013年6月2日 13:05
ひょっとしたらと、ちょっと思っておりましたが・・・

来年は一緒に走りましょう!  (^o^)丿
2013年6月2日 7:52
いいっすねヽ(  ´  ∇  `  )ノ
娘さんも免許取ったら参加ですね♪
コメントへの返答
2013年6月2日 13:51
山道連れて行くにはかなり
練習してからでないと・・・   (^_^;)

ってか次女は高2なんで、免許自体
もうちょっと先ですけどね・・・
2013年6月2日 8:06
親子にみえないかもしれません、V-テッ君♂さん若いし(^^)

娘さん免許とったら運転交代しながら...なんてのもいいですね。
コメントへの返答
2013年6月2日 13:53
そんな事無いっすよ!
立派なオヤジなので、親子以外の
なにものでもないでしょ!?   (^_^;)



マニュアル免許取っても
プレは運転させません・・・   (・_・;)
2013年6月2日 10:00
いい写真ですね。いつの日か、この写真見て泣いちゃうんでは?
コメントへの返答
2013年6月2日 13:55
正直!
ここ数年の中でも、大事な1枚になる
写真だと、自分でも思います!
(*^_^*)
2013年6月2日 12:04
仲の良い親子さんですね。
愛娘と愛車とともに、とても良い記念写真です。
コメントへの返答
2013年6月2日 14:04
何とか、嫌われずに・・・
二人とも、素直に育ってくれました!
(T_T)
2013年6月2日 12:16
娘さんと一緒に参加だなんて羨ましいです。

いい写真ですね。


うちは息子だから・・
コメントへの返答
2013年6月2日 14:07
正直、息子も欲しかったですよ!

車に興味を持ってくれれば
なおのこと!!

息子さんの英才教育あるのみ!です!!
(^^ゞ
2013年6月2日 12:24
はじめまして!!

こうゆう親子うらやましいですよ本当に(´∀`*)

うちの子達も大きくなったらついてきてくれたりしたら嬉しいですね♪

まぁお姉ちゃんの方は有望なのですけれど、弟君の方は絶望的な感がしますが・・・・・・。
コメントへの返答
2013年6月2日 14:12
始めまして!

お子さんはまだ小さいんですか?
それなら、まだこれから希望も
有るじゃないですか!!

息子さんを何とか車好きに英才教育して
共通の趣味に出来たら、最高じゃないですか!

家も男の子、欲しかったなぁ~
(^_^;)
2013年6月2日 14:17
うちの子は2歳半と半年ですね(笑)

お姉ちゃんは改造車とか大好きすぎて困るくらいなんですけど、弟君は自分の車のマフラーの音で大泣きするくらい大きい音が嫌いなので・・・・・・このままだと車=うるさいから嫌いとかになりかねないかもしれないと・・・・・・(;・∀・)

男の事車やれたら最高なんですけどね^^;
コメントへの返答
2013年6月2日 14:31
2歳半で改造車好きの女の子!!!!
将来有望過ぎるじゃないですか!!!!!  (゜.゜)

下の弟さんはまだ半年ですか!!
大きな音で泣くのは仕方がないじゃないですか?
これからまだまだ解らないですよ!
子守唄替わりに聴かせ続けたら
きっと好きになりますよ?   (^_^;)
2013年6月2日 14:36
そうなんです・・・・・・・お姉ちゃんは有望すぎるくらい有望なんですけどね・・・・・・(;・∀・)

まぁ弟君もそのうち慣れてくれればガッツリ仕込んじゃいますけどねぇ~♪
コメントへの返答
2013年6月2日 17:02
お姉ちゃんにはそのまままっすぐ
育って欲しいですねぇ~

小さい頃の記憶って大事だと思いますので
車好き英才教育は早いに越したことは
ないかもしれませんね!?

頑張って、車好き姉弟に育て上げてください!
(^^ゞ
2013年6月2日 14:56
家族と一緒かぁ
いいですね!
羨ましいです!
我が家の息子たちも大きくなったら
一緒にオフ会とか参加してくれるかなぁ
コメントへの返答
2013年6月2日 17:10
今までも奥様や、彼女さん、ご家族で
参加されてる方はいましたので
僕もようやく、助手席に誰か載せながら
参加する事が出来ました  (^^♪

またチャンスが有ったら誘ってみます
(^_^)v
2013年6月2日 19:07
親子ツーリングいいですね~

しかも娘さんと~♪


次の夢は娘さんの運転でツーリングってのも?
コメントへの返答
2013年6月2日 21:21
ハイ!  いい記念になりました!

まだまだ自分で運転したいので
娘の運転でってのは、まだまだ先になると
思いますが、都合が付けば、また娘と
参加したいです!  (^^ゞ
2013年6月2日 21:54
ステキな思い出の1ページ、羨まし~です(^_^)
コメントへの返答
2013年6月3日 11:07
富士山がバックでプレと僕と娘・・・
僕的には、ここ数年で一番うれしい
3ショット写真になりました!  (*^_^*)
2013年6月2日 22:45
おお!!次女ちゃんのほうですね?!

長年の夢だったとのことで、娘さんにも感謝ですね!なかなかこの年頃の子でオフ会についてきてくれるってないんじゃないでしょうか。

うちの子は他人に対し凄くシャイで人見知りが激しいので、多分無理かな~。

う~~む、羨ましいです!
コメントへの返答
2013年6月3日 11:03
長女に関しては、元々出不精なのと
性格的に興味の無い物には全く興味を
示さないので、誘っても行く事はないなぁ~と
諦めてましたし、寮にも
入ってしまいましたからね・・・  (^_^;)

次女の方は希望があるなぁ~と思って
時々「行かない?」と誘ってましたが
試験前とか部活とか有ったり
なかなかタイミングが合わなかったのですが
今回は、タイミングも良かったです!

実はプレにUSB電源を付けたのは
次女のスマフォの充電が出来る様にする為
だったんですよ!  (^^ゞ
2013年6月2日 22:51
娘さんとドライブ羨ましいです!
おふたり並んだ写真も仲が良い感じ伝わります♪

うちの娘 多分こんなに側に寄ってくれません・・・
うちはプレの助手席乗ってくれるだけで満足しておきます・・・
(^_^;)

コメントへの返答
2013年6月3日 11:06
今回、どこかに送って行くとか
どこかに迎えに行くとかではなく
純粋にドライブだったので
僕的に凄くうれしかったです  (*^_^*)

今後もタイミングが合えば
又、二人で参加出来たらいいなぁ~って
思います!!

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation