• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

富士ツーリング、動画UP!

富士ツーリング、動画UP! 土曜日に参加させていただいた

富士ツーリングの動画をUPしました

お暇な時にでもご覧ください!

今回もとりあえず、ブログより先に動画編集してみました・・・



今回は10分程の動画2本立てです!

所々、ビビり音入ってて聞き苦しい点はご勘弁を・・・  (^_^;)







午前の part1 です  (昼食ポイントまで)







午後の part2 です  (昼食後から撤収まで)





暇な時に、気が向いたら、見てやってください!   (^_^;)




ブログの方は今晩から編集します?  (^^ゞ



とりあえず、参加車両のご紹介はこちら!

4thプレリュード  ← click

5thプレリュード  ← click  

マツダな人々   ← click

カラフルな人々  ← click
ブログ一覧 | ツーリング&オフ会 | 日記
Posted at 2013/06/03 16:12:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年6月3日 17:02
これか~ギシギシ・・・・と

逆に?気にしちゃったり・・・・・

何キロ出てるとか写ってないのは安心っすね~

ってことで

今度峠でもハードに~(*^^*)
コメントへの返答
2013年6月4日 11:33
車内では何も聞こえていないんですよ・・・・

メーター映ってても問題那須よ!
安全運転ですから・・・

帰りの高速は途中でドラレコ切ったし・・・
2013年6月3日 18:24
早速拝見させて頂きました!
ツーリング当日を思い出します。
やはりリア映像も加わると前後する様子とか雰囲気が伝わりやすいですね〜見ていて面白いです(^^)
そして鹿カレー、色々と気になりますよね(^^;)
夜間走行時のナビ映り込み、確かに今後の課題でしょうか〜
うちのドラレコ編集は週末になりそうです。。
コメントへの返答
2013年6月4日 11:38
前後の画像をいっぺんに見れると
おもしろいかなぁ~と思いますが
別フォルダに保存されてしまうので
繋ぐしかないのですが・・・
フリーソフトではそこまで出来そうにないので・・・
倍速のF1サウンドも出来ないし・・・
(倍速にすると音が消えます)
かと言って有料ソフトまでは考えてないし
とりあえず今の環境で頑張ります
(^_^;)

映り込みの件はナビに黒い庇の様な物を
付けるしかないかなぁ~??  ( 一一)
2013年6月3日 18:51
無線?と思ったら同乗者がいましたね。

今回は、え~と、V-テッ君の妹じゃなくて娘さんという設定でしたね。

大丈夫ですよ自分は口が堅いですから。
コメントへの返答
2013年6月4日 11:39
やっぱり、一番の要注意人物決定です!
(~_~;)
2013年6月3日 19:57
皆さんのお車の走行の様子が見られて嬉しいです!
駐車場で車を並べる手際の良ささすがです。

娘さんとのやり取り楽しそうでいいですね♪
うちの近くに鹿肉食べさせてくれるホテルあったと思います・・・
鹿食べたことありますが私は牛の方が美味しいと思います・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月4日 11:43
普段、ほぼ街中では見なくなった
プレリュードですが、ツーリングの時だけは
廻りにウジャウジャ走ってますからね!!!
もうタマランですよ!!!!  (*^_^*)

僕も、どこかで食べた様な
記憶が有るんですが??

あまり記憶に有りません・・・

チャンスが有ったら試してみたいです
鹿カレー・・・  (^_^;)
2013年6月3日 20:36
そうかぁ~
同乗者が娘さんってのは
「設定」だったんですかぁ~(笑)

なんとなく・・・
ケーブルの振動が中の基板に伝わって
基板を嵌め込んでる部分と基板が振動して
それをマイクが拾ってる気がします・・・
ボディと内装の振動がケーブル伝ってるような。(^^;
コメントへの返答
2013年6月4日 11:46
設定じゃなく事実ですから・・・
こうやって、火の無いところに煙がたって
行くんですね?   (=_=)

内部となると、カラ割まで必要っすね??
でも僕としては、スイッチとボディの干渉の様な
気がして来てるのですが??

一旦スイッチをテープで固定して
揺れない様にして試してみようと
思っています!
2013年6月3日 20:44
編集お疲れ様でした。

ドラレコ画像見ると自分もドライブに行ったように楽しく見入ってしまいました。

詳細ブログ楽しみにしてます。

コメントへの返答
2013年6月4日 11:47
動画ってやっぱり、静止画や文章より
伝えられますよね?

動画で端折った部分や流れを
ちょっと紹介してみたいと思います!
2013年6月3日 21:15
たっぷり楽しませてもらいました!

前後ダブルのドラレコ、これはいいですね。反射対策は今後必要かもしれませんが、前後で走行シーンを撮れるのは他の方からすれば凄く魅力的ですよね。特に今回はwataさんが(笑)。シルバーの後ろ姿に親近感が湧きます。

車内はカメラを意識してか会話がポツリポツリのようですが、V-テッ君♂さんの声を久しぶりに聞けて凄く懐かしく感じました。最後にちゃんと挨拶される娘さんもさすがですね。次女ちゃん、免許取ったら何かのツーリングに参加されたりして(~-~;)

無線から聞こえるVALさんの案内&仕切り、さすがですね。こういうのを拝見すると、大きなツーリングの企画に参加したくなります・・・
コメントへの返答
2013年6月4日 11:52
ありがとうございます

実は、昼間もモニターのてっぺんが
映り込んでたりしますからね・・・
とにかく暗くなった時の
映り込みはちょっと致命的で・・・
追々何とかしたいと思います!!

ダブルさんもシルバーだったので
懐かしいでしょう!
テールはちょっとイメージ違うと思いますが・・・

録音された自分の声って変な感じですよね
でも皆さんが聞いてる僕の声は
こっちなんですよね!  (^_^;)

VALさんの企画と運営は、いつも
本当に楽しませていただいております
同じ埼玉に、こういった方がおられるのが
とてもありがたいです  (^^♪
2013年6月3日 21:43
こんばんは!
楽しそう〜〜!
富士山もくっきりだったんですね。
クーペの助手席に娘を乗せてツーリング…、娘を持つオヤジとしては夢ですね〜(^^)。お別れの挨拶が微笑ましいと同時に楽しかった一日の余韻が伝わってきました(^^)。ウチのは無理っぽいかなぁ(苦笑)
それにしてもドラレコのツーリングレポートはやっぱりいいですね!
この後のテキストのレポートも楽しみです。
コメントへの返答
2013年6月4日 11:59
楽しかったっす!

終日、富士が見えてたのは
あまり記憶に無いほど、この日の富士は
見事でしたねぇ~   (^^♪

僕も娘とツーリングは昔からの夢でしたからね!
娘を持つお父さんには、この気持ち
理解していただけますよね!?
叶える事が出来て、本当にうれしかったです
昨夜終わらなかったので、隙をみて?
加筆して夕方か夜にはあげられるかな?
(^_^;)
2013年6月3日 23:43
たしかにビビリ音してますけど、先に聞いてたから余計にそう意識してしまってて気になったのかも。
改善されるといいですね。
今回は娘さんとの会話まで録音されてて、より臨場感ありますね。
バックカメラもいいですね。
今度やってみようかな。

コメントへの返答
2013年6月4日 12:55
静かな時も有るんですけどね・・・
ビィィ~とか鳴ると
ちょっとガッカリしちゃって・・・   (-_-)

会話部分は極力切ったつもりなんですが
流れで残ってる部分が少し有りますね
(^_^;)

バックカメラは元々画質が悪いうえに
フィルム越しなので、ちょっとクリアーでは
有りませんが、やっぱりサブなので
まぁ~よしとしましょう  (^_^;)
2013年6月4日 0:20
楽しそうですねー!( ^ω^)

後方カメラ凄いですね!私も欲しくなっちゃいますw
ビビリ音は音の大きさからしてドラレコ本体の気がしますが・・・さて?
コメントへの返答
2013年6月4日 13:01
でしょ!   来年はぜひ!!


後方カメラもいいでしょ!  (^^ゞ
ドラレコ選ぶ時にこれだけは
付けたかったんですよ!

ヤフオクでドラレコのカテゴリーで
「分離カメラ」で検索して探してました!

この音は普段全然聞こえないので
間違いなく、ドラレコ本体の音で
間違いないのですが、どこが鳴ってるのか
なかなか特定が難しいです!
2013年6月4日 7:08
仕事終わったらじっくり拝見させていただきます♪
コメントへの返答
2013年6月4日 13:01
お暇な時に・・・  (^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation