• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月23日

目隠し、リニューアル!

目隠し、リニューアル! 以前取り付けた、目隠し件日よけの

なんちゃってグリーンカーテン

相方の令により、冬場も設置しっぱなしで

2年使って、色もかなり焼け

葉っぱも結構散った(取れた)ので  (^_^;)

リニューアルを考えまして・・・

布の端が切れ始めて結構汚れているオーニンングも、ついでに替える事にしたのですが

今まで使って居た物と同タイプの物が見つからず

日よけの布が下まで下がって、目隠しになるタイプの物を付けてみました・・・


でも・・・

以前の物と比べて・・・

凄く華奢 (・_・;)

コレで大丈夫かな?



あの骨の太いオーニング、どこで買ったんだっけなぁ~??
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2013/07/23 16:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2013年7月23日 16:57
前の方がサバイバルぽくって好きでしたけど、
うちは前のを亀の水槽につかっていたりします。

なくなっちゃったんですか
コメントへの返答
2013年7月23日 17:33
なんちゃってグリーンカーテンは
まだ有ると思います!

丈夫そうなオーニングの方が
探しても無いんですよ!
で仕方なく付けたオーニングが
目隠しにもなるので
グリーンカーテンは要らないかなぁ~と
思いまして・・・
2013年7月23日 17:04
夏には良いですね(^ω^)涼しそうです(^ω^)
コメントへの返答
2013年7月23日 17:34
グリーンカーテンタイプより
若干暗くなるのですが
まぁ~熱対策には良いかもしれません
(^_^;)
2013年7月23日 17:38
夏には有効ですからね(^ω^)
窓がでかいと大変ですね(^◇^;)ウチもでかい窓から日光入りまくりです(^◇^;)
コメントへの返答
2013年7月24日 10:53
良かれと思って南側にはき出し窓を
2個も付けちゃったので
明るくていいんですが
夏はやっぱり暑いです   (^_^;)
2013年7月23日 17:58
これがあるかないかで相当日よけになりそうですね。
これでクーラー要らず?
なわけないですね。

コメントへの返答
2013年7月24日 10:55
ちょっと暗くなり過ぎるかなぁ~とも思いましたが
窓がそれなりに大きいので、結構大丈夫でした

今娘が夏休みで家に居るので
エアコンは毎日フル可動状態です
(^_^;)
2013年7月23日 19:07
なかなか良さそうですね。

しかしなぜ相方さんは冬場にもこやつの設置を希望するのですか?
コメントへの返答
2013年7月24日 10:57
庭を挟んでるとはいえ
道路から丸見えなんですよ!

だから夏場は日よけ
冬は目隠しと
使用用途が変わります   (^_^;)
2013年7月23日 20:24
うちはアパートの1階で窓が駐車場に面しているので、カーテンを開けると外から丸見えです。こういうのは突っ張り棒みたいな感じで、穴あけ等無しで取り付けられるのでしょうか?そういうのがあれば物凄く欲しいです。
コメントへの返答
2013年7月24日 11:02
これ、もろ突っ張り棒タイプで
穴あけやネジは全く必要ないですよ!

3m位までの高さで軒下が有れば
設置出来ますので、いかがですか!

ショッピングサイトで
「オーニング」と入れて検索すれば
ゴロゴロ出て来ますよ!   (^_^)v
2013年7月23日 22:13
いい感じの日よけ・目隠しですね♪
風で心配な時は、撤去すれば大丈夫です・・・
(でも・・・誰が・・・?)


うちの日よけ・目隠しは男子の洗濯物です・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月24日 11:04
前のヤツはちょっと引っ張ると
巻戻るタイプで、風が強くなると
引っ張られて自動的に畳まれていましたが
コレは手動で巻き取るタイプなので
誰かが??   (^_^;)
2013年7月23日 22:20
いっそのこと、もじゃハウスに・・・
コメントへの返答
2013年7月24日 11:08
近所に有ります・・・
涼しそうではありますが・・・
ツタ系って結構外壁を痛めるんですよねぇ~
ネット張って本物のグリーンカーテンが
理想ですが、手入れも必要になりますし
育つまで時間もかかるので
手っ取り早く人工物で・・・  (^_^;)
2013年7月23日 22:36
う~ん、やっぱり以前のもののほうがガラも色も好きかな~。
若干、トラックの雨よけシートっぽい生地と色ですね(~-~;)

でも実用性が高ければ、それでOKってことで!
コメントへの返答
2013年7月24日 11:10
茶とベージュとグリーンがって・・・
茶は暑そうに見えるのと
ベージュは汚れが目立ちそうだったので
グリーンにしたのですが
目隠しではなく、日よけの形状にした時に
何か「店」見たいで変!
と言われてしまいました   (^_^;)
2013年7月23日 23:46
家も西側の部屋に似たような目隠し的な日除け?
イオンで見つけて購入しましたが下まで下ろすと
遮光性が高い為(^。^;)真っ暗に!・・( ̄0 ̄)

でも夏場は重宝しております(^○^)
コメントへの返答
2013年7月24日 11:33
日よけで庇状にした場合は遮光性が高い方が
効果は有りますが、目隠し形状にした時は
確かに暗くなりますね   (^_^;)

家は窓から少し離したので
横から何とか明かりが入って来ます?
2013年7月24日 1:42
ウチはモノホンのアイビーでグリーンカーテンしたいな~って計画中ッス

妻の趣味ちゃうすよ~

ボクのアイデアです。

失敗すると

植物に襲われてる感あり???
コメントへの返答
2013年7月24日 11:36
なんちゃってグリーンカーテンの時に
「アレ本物?」って聞かれた事有りますが・・・
下にプランターでもおけば
本物に見えるかも?

家、南西の角なので西日もガンガンで

夏になると、もじゃハウスに憧れます
(^_^;)
2013年7月24日 6:56
これ、いいなぁ…♪

ちょっと検討しようかな…。

うちも結構丸見えに近い状態なもので…。

コメントへの返答
2013年7月24日 11:41
家も庭挟んで道路なので
家のリビング丸見えなんですよ!
塀もそんなに高くして無くてしかも
フェンスも目隠しタイプでもないので  (^_^;)

2013年7月24日 7:06
これに葉っぱをくっつければグリーンカーテンですねヾ(^v^)k
コメントへの返答
2013年7月24日 11:42
葉っぱ付けなくても
グリーンなんで、「グリーンカーテン」って事で
OK?  (^_^;)
2013年7月24日 7:46
これはこれでいい感じでは?


前回のはジョイフ○やカイン○での購入ではないのかな?


コメントへの返答
2013年7月24日 11:45
なんちゃってグリーンカーテンはジョイフルで
買いましたが
オーニング自体は通販です!

それまで使ってた骨の太いオーニングは
かなり長く使ってたのでどこで買ったか
記憶が無いのですが
今売られてる物は結構華奢で
何年持ってくれるかなぁ~??
まぁ~値段相応ってヤツですけどね
(^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation