• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

先っぽにカリが付いてて、カッチカチで、エロい色した、ハメる奴!

先っぽにカリが付いてて、カッチカチで、エロい色した、ハメる奴!
二日連続でこんなタイトルか・・・

(~_~;)


エアバルブがブルーだったので

ブルーのナット買ってみました!

アルミにしようかと思いましたが

やっぱりアルミは心配な部分が有るので

スチールにしておきました!

とは言え、支払い金額の2/3が送料と言う安物・・・

間違いなく、大陸製ですよね?  (^_^;)

これはこれで心配なモノが有りますが・・・

ナットは20個セットが一般的なので、4穴のプレは16個しか使いません

だから、不良品が4個までは許容範囲だし

やっぱり、使用に不安が伴う場合はちゃんとしたヤツを買えばいいかなぁ~

と思いまして・・・・  (^_^;)

まだ装着した訳ではないので、なんとも言えませんが

パッと見は問題無さそう??







使用時のイメージは



こんな感じ!


バルブよりだいぶ濃いけど、何回か外したり絞めたりすれば

色も若干剥げるでしょう?









って事で、後はアレだな?







引っ張るねぇ~・・・・    (-。-)y-゜゜゜
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2013/09/07 16:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年9月7日 16:53
よく思いつきますね、題名w

剥げたら塗ればよいのです!
コメントへの返答
2013年9月7日 17:26
四六時中、エロい事を考えてますから?

油性のマジックの青で充分かも?
2013年9月7日 17:03
ゴムを被せるという手もあります。
コメントへの返答
2013年9月7日 17:26
生でイキます!
2013年9月7日 18:13
青いナットも合わせると合ってますね。

色落ちすればバルブを同じくらいになるかも?

プレは4穴なんですよね。
予備にするのはいいと思います。
コメントへの返答
2013年9月7日 19:22
色的にはそんなに変わらないかも知れませんが
艶が無くなれば多少落ち着いた
感じになるのか?

まぁ~別段同系色ならおOKかなぁって!
でも赤とかでもそれはそれで
良かったかも?

結局は何でも良かったんじゃないかと!
(^_^;)

プレは4穴で114.3なんで
選べるホイールが限られるんですよ
(・_・;)
2013年9月7日 18:21
自分もブルーのナット使ってましたよ。
でもアルミなんでやっぱりそのうちねじ山がダメになってきちゃいました。
ホイール、ガンメタですか?
ブロンズでもガンメタでもどちらもマッチしますね。
今、マックガードは赤ですけど赤はシルバーのホイールの方が合うなと思いました。

あとは丸くて黒いのですね。
もうあるとか?^^;
コメントへの返答
2013年9月7日 19:27
アルミはナットの方が潰れて
ボルトにダメージを与えない
と言う利点もある様ですが
僕はサーキットにもいきませんし
普段使いで、緩み易いのはちょっと
避けたいので、やっぱりスチールにしました

カメラ任せで撮っているので
色の表現が曖昧ですいません
ブロンズではなくガンメタです!

あとは肝心の奴なんですが
まだ無いですよ!
注文もこれからです・・・   (^_^;)
2013年9月7日 18:39
六角じゃないのですね。
どうやって締め付けるの?
コメントへの返答
2013年9月7日 19:30
こんな珍しいサイズ
盗む奴も居ないと思いますが
盗難防止にもなるかと思い
この形状にしました!

専用のソケットが付いてまして
それを六角で回す事になります!
2013年9月7日 19:13
アルミは緩んでくるそうですからね・・・。スチールがベストだと思います。スチールの色付きってあるんですね。
コメントへの返答
2013年9月7日 19:32
青いのにしたかったんで
アルミで考えましたが
やっぱり抵抗ありまして・・・
探してたら、スチールでも色付きが有ったので
コレにしました

他に赤・チタンカラー・マジョーラ
なども有りましたよ!
2013年9月7日 21:09
あとのアレをなんとかして、早くプレに装着ですね♪
(^ ^)
コメントへの返答
2013年9月8日 9:40
一番肝心なヤツね・・・・  (^_^;)
2013年9月7日 22:30
ホントだ、よく見たら全て六角じゃないのですね。
装着が楽しみですね〜。オフセットとかも今履かれているホイールと変わらない感じでしょうか?
コメントへの返答
2013年9月8日 9:44
そうなんです!
全部この形なんですよ!!
逆に全部同じ形の方が
コストもかからないのかな?

オフセットは今履いてるヤツが40で
コレが42なので、2mmだけ引っ込みますが
2mmじゃ見た目変わらないっすよね?
2013年9月8日 0:37
WORK EMOTIONのCR-kaiに青ナット(^○^)
イイ感じですね~♪
20個ぜ~んぶ?六角さんじゃ無いんですか?
ALLロックナット的な?(^。^;)

コメントへの返答
2013年9月8日 9:48
本当は、アエバルブに合わせて
アルミの青にしたかったのですが
小まめにチェックしないといけないのは
面倒ですしね・・・

全部この形です
まぁ~こんなサイズのホイール盗んでも
履ける車が限られちゃうと思いますが?
盗難防止にもなるかと思いまして!
(^^ゞ
2013年9月8日 17:11
スチールが安心ですよね~♪

最初は気にしてるけど

段々気にしなくなっちゃって

その気にしなくなった頃が危なかったりもしますしね~
コメントへの返答
2013年9月9日 9:48
確かに・・・
気にしなくなり出した頃に緩むって
パターン有りそう   (^_^;)

ナットをアルミにした所で
何kgも変わるわけじゃないですしね
そもそも、RC-kaiっがそんなに軽量でもないし!
2013年9月8日 23:57
うちのダンクのナットも、4個中1個だけ形状が三角形で専用のソケットをかまして外します。でも徐々に錆が発生してきて、六角よりもはまりにくいんですよね・・・

しかし、エロイ色ですね~。でもカリはどこ??逆に細くなってますけど・・・
コメントへの返答
2013年9月9日 9:51
サビかぁ~・・・
大陸クオリティだけにその心配はあるなぁ~

まぁ~安かったしその内ちゃんとしたヤツ
に替えても良いし・・・

立て方が逆でしたね!   (^_^;)
カリ部分は下側に・・・

プロフィール

「今年も埼玉会場で、よろしくお願いいたします!!  (^^♪」
何シテル?   08/20 20:44
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation