• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月02日

電球がいっぱい!

電球がいっぱい! ステップワゴンのメーターの電球が切れました!

速度計の100km近辺の所!

で、すぐ他も切れる可能性も有るしどうせ取り替えるならと

ディーラーに一式お願い!! と注文しまして!

(LEDとかじゃなく、純正で交換します  ^_^; )


1個だけ「これは滅多に切れなくて、ほとんど交換したこと無いですよ!」

と言われた物も有りますが、どうせ、数百円だし

「良いよ! それもちょうだい!」

ってな流れで、取り寄せましたら、結構な数になりました   (^_^;)


って事で、近々メーターの電球 総取替します!
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2013/10/02 11:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年10月2日 12:04
メーター珠もとなると

かなりの数になりますよね~


因みにLED化した場合

結構な額になるんすよね・・・・(◎-◎;)
コメントへの返答
2013年10月2日 15:19
まだ開封してないのでよく解りませんが
ソケットとセットなので
品番とか違ってますが
先っちょは一緒な気がします?
でも先っちょだけでは部品として
出してくれないんですよね・・・・

全部で20個くらいかな?
全部LEDにしたら
結構行くでしょうね  (^_^;)
2013年10月2日 13:59
(・O・)メーターの電球総取替ですと、かなりな個数ですネ~

エロ色LEDには⁉しないとですか~(@_@)/
コメントへの返答
2013年10月2日 15:27
LEDも考えましたが・・・
ムギ球みたいなヤツで数もあって
+-確認するのもめんどくさそうなので
純正にしちゃいました  (^_^;)
2013年10月2日 15:41
LED球は壱号機で試しましたが、旧式だったせいかメーターに明暗がでて見づらかったです。
さらに、メーター照明とテールランプの消費電力を監視し、ブレーキ警告灯を出す仕様なので、警告灯付きっぱなし・・・。
結局、時計の照明をハイワッテージに切替てごまかしましたが、明暗はそのまま。
まあ、100km以下は見えなくても良いか~仕様です。
コメントへの返答
2013年10月2日 15:50
確かに今は拡散タイプもあって
ムラのでない物が有るかもしれませんが
実際使ってみないと解らないって
ところも有りますからね?

安いし確実だしってところで
純正で・・・  (^_^;)

いやいやいや、100kmより下の方が
大事でしょ?  (・_・;)
2013年10月2日 16:41
どんな仕組みになってるのか全然わからないのですけど、そんなにいっぱい使ってるんですね。
コメントへの返答
2013年10月3日 10:53
オートマのゲージで「D」とか「1」「2」など
それぞれ1個づつ電球入ってますし
固定は捻るだけなので、とりあえず
開けてしまえば何とかなるかなぁ~と?
2013年10月2日 18:38
20個 総取替えですか!

軽いパズルのようですね♪(^ ^)
コメントへの返答
2013年10月3日 10:51
個数は多いですが
種類的には4種類くらいなんですよ

1種類で10個以上使う物もあって
同じ形状の物を全部外して、交換して・・・
とかやって行けば、そんなに悩む必要も
無いかなぁ~と考えてるのですが

ハメる場所も小さいので、
ハメる場所が見つからない!
って事は有るかもしれませんね?  (^_^;)
2013年10月2日 19:56
私はプレのときにメーター球が切れたので、調べて球だけ購入しました。
でもすぐにエロ化しちゃったので無駄な買い物になりました(^^;
コメントへの返答
2013年10月3日 11:01
LEDメーター球も最初の頃は
ムラが出る物が多かったみたいですが
最近の物は工夫された物が出て来てる
様ですね!
ステップに関しては、そこまで
LED化を考えていないので
とりあえず純正で・・・・?   (^_^;)
2013年10月2日 20:05
メーター照明のLED化は綺麗に発光するかどうか、ある意味掛けですね。うちのプレの場合は上手く行ったと思いますが、極性があるので少々面倒でした。

バックライトだけLED化するなら5個で足りたと思います。
コメントへの返答
2013年10月3日 10:58
LEDの場合、とりあえずハメてみて
光らなかったら逆にハメ直して
って作業がどうしても必要になりますからね!
ただそんなに手間でも無いかもしれませんし
ムラなく発光したら、やっぱりLEDの方が
綺麗ではありますよね・・・

プレの時はチャレンジしてみようかなぁ~
2013年10月2日 20:37
ノーマルバルブに着色して取り付けたら、イメチェンできませんかね(´-ω-`)
コメントへの返答
2013年10月3日 11:04
整備手帳を徘徊した時に
実際行ってる方が居ました!

ノーマルバルブを青に着色して
白っぽくしてましたが・・・

焼けて来たらどうなるかだと思うんですが?

ちょっとやってみたい気もします・・・
2013年10月2日 21:53
まとめて交換は基本ですよね。何度もバラすのは面倒ですから。

フィットのエアコン周りの電球が1個切れたので交換しましたが、V-テッ君♂さんみたいにエアコンの球全部と言って注文したら、リヤのデフォッガースイッチのだけ頼んでくれておらず、それに作業中に気が付いたので追加で注文して、結局もう一度やるハメになりました(; ̄ェ ̄)

確かにデフォッガーはエアコンではないですが、意図を汲んで欲しかったです。
コメントへの返答
2013年10月3日 11:07
1個切れたって事は
同じ様な耐久性で、他の電球も
近々切れる可能性が有るって事ですからね?

ただ、どれだったか
ディーラーでほとんど切れた事無いですよ!
って言われたヤツは要らなかったかなぁ~
とも思いますが、
まぁ~ついでですからね  (^_^;)
2013年10月2日 21:54
純正で既にLEDですけど、これもムギ球みたいに交換不能なので…
切れたらメーターユニットごと交換です(T_T)
コメントへの返答
2013年10月3日 11:11
ヘッドライトみたいにメーターもですか!
(・_・;)

高寿命とは言え切れる可能性も
有りますからね・・・

個別に交換出来て欲しいですね!
2013年10月2日 23:15
電球総取替えだと、なかなか大変ですね…。
ヘッドライトやブレーキランプも片方が切れたらもう一方も…ってことで、両側交換が常識ですものね。

交換作業、頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年10月3日 11:14
頼まれて、セレナのメーター球1個だけ
交換した事は有りますが

今回は20個以上ですからね・・・

でも、細かい作業もそんなに苦にしない
方なので、何とかなると思います!

日曜に予定してます!
2013年10月2日 23:23
いや、これは正解ですね。

私も以前トルネオで何度か交換するのが面倒になって、3回目は残りの全ての電球を交換しておきました。パネル外すのも大変な車だったし・・・
因みにトルネオはバルブキャップがグリーンでしたが、プレのブルーキャップに変えていました。おかげでいい感じで純白でした。
コメントへの返答
2013年10月3日 11:35
まだ開封してないので解りませんが
ソケットの形状同じ様な感じですね!
ひょっとしたらプレ用がそのまま
入るかもしれません!
でも結局ソケット一体で来るので
もし形状が違ってても電球だけ
付け替えればいい話ですが!
暖色の電球に青いカバー掛けると
白く光りますからね・・・
バルブに塗る塗料がカー用品店に有りましたが
青ってあったかな?
もしあったら、塗っちゃおうかなぁ~
2013年10月3日 6:10
メーターの電球20個は有りますけど、全部交換すれば早々に切れないですからね。

純正とはいえ交換すれば明るくなりますね。
コメントへの返答
2013年10月3日 11:37
ステップのメーター球が切れたのは
始めてなので、総取替しておけば
また16年くらいは心配無くなりますね?
(^^ゞ
2013年10月3日 6:58
1つ交換しちゃうと
ソコだけ明るくなってちょっと違和感あるんですよね~
メーター照明は僕もノーマルのバルブ派です(´▽`)
コメントへの返答
2013年10月3日 11:51
確かに、焼けても少し暗くなったりしてますから
それでのムラも出る可能性有りますよね!


広拡散でムラなく光る保証
(同型車種での実績含む)
が有って、安いのが有れば
LEDにするんですけどね  (^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation