• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

缶詰たらーっ(汗)

缶詰 今日はまる1日講習会

最後にテストがあるから寝れないヤツ

最近寝不足だから、ヤバイあせあせ(飛び散る汗)

しかも最悪なのは、座席座席で

一番前冷や汗2


ブログ一覧 | 雑談 | モブログ
Posted at 2013/11/28 09:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2013年11月28日 9:36
暖房が睡魔をパワーアップさせたりも・・・・・(^o^;)

がんがって~(≧ω≦)
コメントへの返答
2013年11月29日 10:11
暖房!

よく気が付きましたね!!!
最初、結構効いてて・・・
暖かい肌着を着ていったので
トイレに行って脱ごうかと思ったら
会場から「暑い」って意見が出て
設定を下げてもらって、ちょうどいい感じに
なったんですよ・・・
2013年11月28日 12:08
お疲れ様です!

一番前の席でしっかり勉強できて良かったですね♪
さいごのテストも楽勝ですね♫

私 講習会苦手です・・・
いびきかいて寝ていて起こされた事あります・・・
(^^;
コメントへの返答
2013年11月29日 10:29
受付で座席表を貰った時は
もうガックリでしたよ・・・

午後、若干ヤバイ時間帯も有りましたが
何とか寝ずに過ごせましたし

試験も落とす為の試験では無いので
大丈夫だったと思います?


発表は翌月末! (12月末)
2013年11月28日 12:25
一番前は死角ですよ(*・ω・)ノ
でも最後にテストはきついっすね( ・_・;)
コメントへの返答
2013年11月29日 10:32
いや、講師もそんなに高い位置では無いので
バッチリ見えてましたよ!

救いは真正面で無く、若干斜めだった
くらいかな・・・    (^_^;)
2013年11月28日 12:27
午後からが一番眠くなりますけど、
寝ないようにして下さいね。

コメントへの返答
2013年11月29日 10:34
若干ヤバくなりましたが
なんとか耐えましたよ!  (^_^;)
2013年11月28日 12:29
(ToT)/~~~一番前の席は、目が悪い子か、ヤンチャな子の席ですね~♪ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

睡魔との戦いと、テスト頑張って下さい(^o^)/~~~
コメントへの返答
2013年11月29日 10:47
目も悪くないし、ヤンチャでも
無いんですけどね・・・   (^_^;)

申し込んだ順で、タイミングが
悪かったって事ですね・・・   (・_・;)

テストも多分問題無いと思います!?
2013年11月28日 14:38
良い席ですねー(゜Д゜;)
食後の座学は、睡魔との戦いですよね(^_^ゞ
コメントへの返答
2013年11月29日 10:48
戦いましたよ!!!

何とか勝利しました!?   (^_^;)
2013年11月28日 17:30
自分は出席だけ通して・・・・



大学時代とやることは変わっていません。
コメントへの返答
2013年11月29日 10:53
講義の途中で職員が座席確認するんですよ
座席番号で居ないのがばれるので
少なくとも座ってないといけないので・・・
(^_^;)
2013年11月28日 19:02
講習会とテストとはヘビーな1日でしたね。
お疲れ様でした。

聞いてないとテストが出来ないんじゃウトウトも出来ませんね。
それでも私ならやってしまいそうですが。
コメントへの返答
2013年11月29日 10:59
普段、「1日人の話を聞く」
なんて事はほぼないので
疲れますね・・・

基本テキストにアンダーラインが
既に引いて有って、その中から
設問が作られて居るとの事で
試験中、テキスト見ても良いので
聴いていなくても何とかはなると思いますが
聴いてて覚えてる部分が出れば
テキストの中から探す必要も無いですからね!
テキストも200ページ以上有りますから・・・
(^_^;)
2013年11月28日 23:43
こういう講習会に行くこと自体がなくなりました。
最近、社内で三次元測定機の扱い方を覚えましたが、ノートに取ったにもかかわらず、覚えが悪いです・・・

頭が固くなってきてるんかなー(´ρ`)
コメントへの返答
2013年11月29日 11:03
この講習
僕が持ってる資格に関する物なんですが
以前は無かったのですが
ある事がきっかけで、この制度になってしまって
3年に一度、必ず受けないといけなく
なってしまいました・・・

次は28年度中のどこかで
また受ける事になります・・・   (-_-;)
2013年11月29日 0:00
テストさえなければ楽になれるんですけどね(笑)

僕も今週講習行ってきたんですけど、
どうも記憶のないところがチラホラあります(´ー`)
コメントへの返答
2013年11月29日 11:07
そうなんですよ!!

受ければOK! なら寝る事も出来ますが
最終考査(テスト)をパスしないと
終了した事にならないので・・・

何とか頑張りました  (^_^;)
2013年11月29日 10:27
気付いたっていうよりも

過去自分が希望を出して離職させてもらって受講した講座なのに

暖房の心地良さで8割がた失神的に居眠り状態で過ごしちゃったことがあるという・・・・

しかも二日間(^o^;)
コメントへの返答
2013年11月29日 11:13
にゃるほど!
そんな講習の思い出?があるんですか!!

特に聴けばいいだけのヤツは
寝ちゃうんですが、今回は頑張りましたよ!!
(^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation