• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月09日

ボンネットの1枚や2枚ケチケチすんなって・・・


実家のオカンより入電!

オ 「倉庫にある、でかくて重いのなんだっけ?」

V 「プレリュードのボンネットだけど!」

オ 「使って無いなら邪魔だから処分してよ・・・」



カーボンに替えた時に、外したボンネット(鉄)をショップで

「処分しますか?」と聞かれ、処分するのが忍びなかったので

自宅に置く場所が無かったので実家の倉庫に潜り込ませておいたんだけど



どうやら、倉庫内の整理とレイアウトの変更をしていて

ボンネットを置いてある所に家具を置きたいらしく

邪魔物になってる様子?


いやいやいや

車のパーツって

使って無いから処分するとか

そう言う発想じゃないんだよなぁ~・・・

解ってねぇ~なぁ~

(まぁ~鉄のボンネットをパーツ扱いしてもしょうがないけど)


しょうが無いから、近い内に、邪魔にならない所に動かしに行ってやるか!  (ー_ー)!!
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2013/12/09 17:35:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

心残りは。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年12月9日 17:48
私は保管しておく場所もないので、「いらん!」と一言。
こればかりは仕方ないです。
保管場所さえあればいいんですけど。
貸しコンテナでも借りたいと思ってます。

コメントへの返答
2013年12月9日 18:04
僕も、使う事は無いだろうから
処分しようかと思ったのですが・・・
口からは
「持って帰ります」
と出てました・・・

会社の貨物借りて
ツインカムまで取りに行きましたよ
(^_^;)
2013年12月9日 18:09
ボンネット交換の一番の問題点が純正の保管方法ですよね。

僕も興味はあるのですが、純正を置く場所が無い(団地ですし)です。
純正を処分してしまい、その後カーボンボンネットが割れたり車検で戻す時に無かったりすると困るので、ボンネット交換は諦めてます(^_^;
コメントへの返答
2013年12月10日 9:06
カーボンは割れる可能性が有りますからね!
現に僕のボンネット、一部亀裂が入ってます
(・_・;)

ボンピンも突起しないタイプにしたし
僕としては、純正はもう使わないとは
思ったのですが・・・
なんか捨てる気にはなれなくて・・・

置き場所が無ければ処分しましたが
最初から実家をあてにしてて・・・  (^_^;)
2013年12月9日 19:10
娘さんの結婚式でウェルカムボードにすれば良いと思います。(^^
今後2回も使えますし。

たかしぃ君に作り方のご指導頂いたらどうでしょう?
(^^;
コメントへの返答
2013年12月10日 9:07
FRPならいいんですが、鉄ですし
プレのボンネットデカイですから
重量が・・・   (^_^;)
2013年12月9日 19:25
ボンネット好評でしたよ(^_^)/
カッティングシートなら何回でも使えます(*・ω・)ノ

コメントへの返答
2013年12月10日 9:08
主役の新郎新婦の趣味ならほほえましいですが
新婦の親の趣味を押し付けるのも
気が引けますし・・・   (~_~;)
2013年12月9日 20:07
お久しぶりです!ヤフオクに出品したら僕速攻で入札しますよ(^O^)春にはまたプレリュード復活できそうです
コメントへの返答
2013年12月10日 9:12
マジですか!
塗装が一部白濁していますが必要で有れば
送料のみご負担いただければお譲りしますよ!

まだしばらくは処分するつもりは有りませんので
その時は連絡ください!
2013年12月9日 21:46
ボンネットの一枚や二枚くらい…

うちはボンネット、トランク、左右フロントフェンダー、リアバンパー、フロントバンパー、も一個フロントバンパーで怒られちゃいましたww

捨てれない子です♪
コメントへの返答
2013年12月10日 9:25
確かにそれだけあると
結構なボリュームですよね  (^_^;)

僕も捨てられない子なんです・・・
2013年12月9日 22:09
ウェルカムボードに…と同じ発想の方が数名(^^;)
夏にBBQ出来そうですよね。ってボンネットで卵焼き焼けなかったのでしたっけ?(^^;
コメントへの返答
2013年12月10日 10:24
ある意味衝撃的な存在感でしたからね
(^_^;)

伝説として語り継がれると思います!
2013年12月9日 22:11
黙って処分されて無くて良かったですね♪

うちの嫁にかかったらやばいですよ・・・(^^;
コメントへの返答
2013年12月10日 10:41
女、一人で持ち上がる重さじゃないですからね!
(^_^;)

文句は出ても、勝手に処分
される事は無いと思います!

あ!
純正のアルミは勝手に
車で回ってる廃品回収で
処分されてました
(^_^;)
2013年12月9日 22:25
V-テッ君さんのお気持ち充分にご冊子します。

僕も実家の納屋にスタッドレスから小物まで保管してあるから実際使う時は移動されたりと、
探す事もあります。

必要だから置いてあるのを分かって欲しいです。
たまに要らないのもあるけど。
コメントへの返答
2013年12月10日 10:53
自宅には畳1枚程度の小さな物しかなく
実家には20帖ぐらいの倉庫が有りますから
ちょっとくらい置かせてよ!
って思っちゃいますよね!  (^_^;)

あと、子供の頃や独身時代の私物も
まだ若干置きっぱなしな物も
有るんですけどね・・・
2013年12月9日 23:54
僕は鉄ボンネット処分しちゃいました!
ボンネットは捨てたんですが、まだまだ他にもパーツがてんこ盛りです(*´▽`*)
やっぱりクルマのパーツはストックが無いと心配になってしまいます~
コメントへの返答
2013年12月10日 10:55
僕ももう使わないと思うんですが
何か捨てられないんですよね・・・・

小さな物はまだ少し残して有りますが
大物(車のパーツ)はボンネットだけなんですが
出来れば、アペックスのマフラーも
実家に持って行きたいんだけどなぁ~
(^_^;)
2013年12月10日 2:31
ヾ(・ω・`)捨てらせんよね~

とりあえず、テーブルに改造し使ってもらう・・・と言うのは?いかがでしょか?
コメントへの返答
2013年12月10日 10:59
テーブルに改造したら自分で使いたいです!

あっ!
自分で何か庭の日よけでも作ろうかなぁ~
(^^♪
2013年12月10日 8:32
うちはホイールタイヤを同じように言われていましたので

思わず笑っちゃいました^^;

内も近いうちに、場所移動しよっと^^。。。
コメントへの返答
2013年12月10日 11:01
純正のアルミは
以前、処分されてしまいました・・・
スタッドレスでも履かせようかと
取っておいたのに!

まぁ~スタッド買う予定は無かったですけどね
(^_^;)
2013年12月10日 9:21
ウチは2枚・・・・・(^o^;)

普通にクルマに乗ってるだけな人には

旧いクルマを延々と乗り続ける者のことはわからんようです。

先日 義母が「乗らないのなら買い換えればいいのに・・・」ってボクのクルマの事を妻に言ってたそうです。

乗らないのではなく 乗らないようにしてるのに(◎-◎;)
コメントへの返答
2013年12月10日 11:46
ボンネットを外して保管してある事自体が
やっぱり理解出来て無いですよね・・・
しかも、カーボンボンが梱包されてた箱を
そのままもらって入れて有るので
「新しいのを買ったの?」
と勘違いされました!  (^_^;)


古い車に乗ってる人の意識って
単に車好きとも、ちょっと違う感じで
理解されないですよね・・・
2013年12月10日 9:59
うちは5年ほど放置し、台風などに倒された結果。
ディーラー直行が決まり、久々に正拳の練習が出来ました。
コメントへの返答
2013年12月10日 11:46
一度ボンネットでBBQ
やったろうかと思います?
(^_^;)
2013年12月10日 23:30
私も実家のもと自分の勉強部屋に、
純正シート2脚と純正タイヤ&ホイール4本が、
これまたショップから直送された梱包状態のまま鎮座しています。

そのうち片付けるわ〜〜・・・。
早、十年超です。

片付けに行くついでに、
コッチにたまった予備パーツ=別名、未装着パーツを
こっそり持ち込んじゃおうかな〜?
コメントへの返答
2013年12月11日 9:59
実家は僕の結婚後、立て替えをしているので
自分の部屋は有りませんので
残してある「私物はすべて
倉庫なんですが、それほど大きな物は
無いので、移動も簡単だとは思いますが
その代りにボンネットは一際存在感が
あって重量も半端ないですからね・・・
(^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation