• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

ちょっとお祓いして来る・・・

ちょっとお祓いして来る・・・
すいません

スピーカーネタです・・・


ショートを起こしたと思われる

左リアスピーカー?

配線チェックも兼ねて右で使ってたスピーカーを

左の配線に繋いで、音が出るか試したのですが

やっぱり問題無く音が出ました!

この時点で100%スピーカーの不具合が確定したのですが・・・


ここでもう一個試しに!?

不具合を起こしたスピーカーを右に繋いでみました!



あれ?

4か所問題無く!!

音が出ます!!    (?_?)




で、もう一度試しに左右逆にして、本来の位置関係に戻してみて・・・

やっぱり、音が出ます!!




左リアを外して、他の3か所から音が出た時、その時

もう一度左リアのスピーカーを繋いだらやっぱり出なかったんですよ!

2回も確認して、音が出なくなったのに???


もう、訳が分かりません・・・

スピーカーの不具合も一時的な物?

???????????????????????????






結局、デッキもスピーカーも
 壊れてなかったと言う結末?



まぁ~ スピーカーの方はまた不具合を起こすかもしれませんが

とりあえず、このまま様子を見ようと思います!?

余計な出費は避けたいですから??








これだから
 電気って嫌い!!

(ーー゛)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2013/12/15 10:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2013年12月15日 10:55
コネクタの接触が良くないとか、配線の被覆が裂けて心線が露出している所があるとかかもしれませんね。脱着して今はたまたまいい位置にあるので直っているとか。
コメントへの返答
2013年12月15日 11:04
被服の裂け・剝がれはチェックしてみたのですが
見当たりませんでした?
+-は内部で接触してるんですかね?
(?_?)
2013年12月15日 10:57
ウチのプチちゃんと同じく負のスパイラル突入ですね(゜Д゜;)
まあ、左リアの配線とスピーカーを交換すれば安心なんですけどね(^_^ゞ
スピーカーは、ハンダの割れや内部のショートが濃厚ですね( ̄▽ ̄;)
配線でも恐らくショートなので、触ると復帰したりしますね(^_^ゞ取り敢えずスピーカーだけでも交換して様子を見ても良いですし、時間があれば、配線引き直しで復帰するかと思います(^_^)
コメントへの返答
2013年12月15日 11:08
もう本当に
訳が分かりません
としか言いようが有りません・・・

でも次おなじ事が起こっても
原因はだいたい解ってるので
あわてず対処はできるかなぁ~と??
(^_^;)
2013年12月15日 11:44
スピーカーの端子の向きの加減とかですかね(^^;;
コメントへの返答
2013年12月15日 11:51
全く解りません?
外してからした事と言えば
コアキシャルを回してみただけで?
それが何か影響してるんかなぁ~??
とりあえず出てるので
様子見です!
2013年12月15日 12:43
ヾ(・ω・`)やはり、微妙な接触不良ですかね~?

電気配線は、シビアですね!!

僕も、電気は苦手です(。>ω<。)
コメントへの返答
2013年12月15日 14:05
接触不良ならそのスピーカーだけ
音が出ないんじゃないかと思うので
逆にどこかが微妙に触れていたとか?

とにかく弱電は微妙な所で
不具合起こすし、見えないし・・・

とにかく、トラブった時の対処が
難しくて・・・   (ーー゛)
2013年12月15日 14:03
まさかの復活劇ですね。

長期使用で振動による半田クラックが原因かと思いましたが違うようですね。

原因も分かったようだし暫くは様子見ですね。
コメントへの返答
2013年12月15日 14:08
本当に「まさか?」ですよ・・・
実は、スピーカーはどれが良いのか
解らないし、今回買ったクラリオンに合わせて
クラリオンの安いヤツでイイやと
スピーカーもほぼどれにするか決めて
ポチろうかと思ってたところで・・・
とりあえず、スピーカーに関しては
このまま様子見ます
再発する様であれば、替えようかと??
2013年12月15日 14:35
1週間塩漬け。
コレが一番!w
コメントへの返答
2013年12月15日 14:38
塩で、お浄め!?    ( 一一)
2013年12月15日 18:03
とりあえずまだ使えそうで良かったですね・・・(^^;

電気の関係は症状が出ていないと原因が特定出来ないので厄介です・・・
とりあえず怪しいスピーカーが見つかっているのでこの次は交換ですね。

意外とずっと大丈夫だったりして(^ ^)
コメントへの返答
2013年12月15日 22:51
不具合が一時的な物なのか?
復活が一時的な物なのか?
様子を見るしかないのですが
おっしゃる通り、再発の場合は
もう怪しいのは解ってるので
すぐには、対処出来そうです
(^_^;)
2013年12月15日 19:56
ボクも電気大っきらいです(◎-◎;)

接触不良・・・・

厄介ですよね~


ボクも同じような感じでHIDの予備が出来てます(^o^;)
コメントへの返答
2013年12月15日 23:01
見えないし、トラブったら厄介だし
出来れば触りたく無いけど
店に頼むと高いから自分で
やらなきゃしょうが無いし・・・

でもスピーカー買う前で良かったっす!
(^_^;)
2013年12月15日 21:11
ここは、ひとつ褒めて直す・・・!
イイ子、イイ子してあげましょう。
コメントへの返答
2013年12月15日 23:02
それで、機嫌取りしておきますかね?
(^_^;)
2013年12月15日 23:17
僕は今、電気に愛されてます!

毎朝ドアノブに触れるとバチバチともう(^_^;
高校が電気科だったので、そんなに嫌いじゃないですv(^_^;
コメントへの返答
2013年12月16日 10:27
要約すると

静電気のパチパチが好き?

Mですね?


僕はSです!
2013年12月15日 23:29
ベタですが、コネクターの接続が悪かったとか?!カプラー内でピンコンタクトかソケットコンタクトが嵌ってますが、うちの会社の製品でも意外とピンコンタクトやソケットコンタクトの接触の悪さで負荷機器が動かないことがあります。

でも、最初はそのスピーカーのせいで4つとも鳴らなかったんですよね?だとしたら、やっぱりスピーカー内での故障なんでしょうね・・・。内部でショートしたり直ったり?
コメントへの返答
2013年12月16日 10:30
そうなんですよ?
接触不良系ならそのスピーカーだけ
音が出ないって事になると思うのですが
そのスピーカーのせいで、全部から
音が出ていなかったのでショートしてた
症状だったんですが??

水がかかる場所でもないし
スピーカーのショートってのも
解りませんが?
いつの間にか直っちゃってるのも
更に?????  です   (・・?
2013年12月16日 0:33
最近肩が重かったでしょう。
コメントへの返答
2013年12月16日 10:31
そうそう
普段は肩こりなんてしないのに
最近??
2013年12月16日 14:11
結果的壊れてなかったようですが、まぁ、新しいのに買い替えたと思えば。
デッキは1年がんばった自分へのご褒美ということで(笑)
コメントへの返答
2013年12月16日 14:17
復活自体一時的な可能性も有りますので
まぁ~ 様子見と言ったところですね・・・

デッキの方は、本当に
ここ数年常に「そろそろ新しいの!」
と言う思いが有りましたので
そちらは満足しております!
まだ付けて無いですけどね  (^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation