• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月19日

ちょっとだけ使ってみて!

ちょっとだけ使ってみて!
火曜に交換した

ナビ一体型デッキについて

まだ使い始めですが

ちょっとだけ感想を!


まずはナビ!

走り始め、位置がズレまくってアレアレ? と思いましたが

これは車速信号を器械が学習する前だったので

少し走って、学習が終わると、位置の精度はかなり正確になりました!

(前のナビよりも精度は高いかも!?)

やっぱりジャイロセンサーと車速信号のあるタイプを選択して正解だったかな!

まだ遠出もしてないので、ルート検索は使っていませんが

抜け道なんかも考慮するみたいなので、賢そうです

でもナビなんて、今自分がどこにいるかを教えてもらえればOKなので

自分の位置が正確なのが一番!



デッキとしての音質は可も無く不可も無くかな?

とりあえずプリセットのイコライザーから「inpact」と言うのを選んで

高音と低音を強調して、そこそこ好みの音質になってます!

細かく自分で設定出来ますが、めんどくさいのでこれでOK!


色々繋がる物の中から

空いてるmicroSDが無かったので、とりあえず使っていないUSBメモリーを

空にして、何枚かアルバムを入れて繋いで音を出してみましたが

これも問題無しです!!

USBハブを使えば、何個もつながりますが、そこまでは必要無いな!  (^_^;)

今まで、CDを車に積んで気分で入れ替えてましたが

全部USBかSDに落とせばCDを積む必要も入れ替える必要も無くなりそうです!   (^^♪

よってデジタルオーディオも必要ないなぁ~!

その内専用のmicroSDも用意しようと思います!


それとせっかっくDVDも見れるので、ミュージックDVDでも積もうと思いますが

今の所、PerfumeのTOKYO DOME liveくらいしか持っていないので

近々ハードオフでも漁って来ようと思います!

試しに、コ○ーしたDVDも入れてみましたが問題無く再生できました!

(決してエロDVDを積む予定は有りません!!)



あと、テレビ(ワンセグ)の感度はイマイチかな?

市街地だとあまり入らず、見晴の良い場所じゃないと使えない感じです

でもテレビは最初から重要視してませんでしたので、想定内!


その他、細かい機能は追々・・・  まずは慣れないと!  (^_^;)



起動は今まのデッキは一瞬で立ち上がるのに対して

こちらは何秒か待たされますが、特に問題ないレベル!!




決してハイエンドモデルでは無く、下位グレードの機械ですが

今までが今までだっただけに、機能も充分過ぎる程充実しており

かなり満足しております!   (^_^)v









一つ気になるのは

今まで、オンダッシュモニターの影になって見えなかった

ブレーキランプの警告灯が丸見えになりました



これはテールをLEDに変えて以降なんですが

(消費電力が少ないので車は球切れと判断してます)

電源を切ると、一旦消灯はしますが、走り始めて最初にブレーキを踏むと点灯して

電源を切るまで点灯しっぱなし・・・  (^_^;)


今まで、見えなかったので放置してましたが・・・


テールに抵抗を追加するのも、インパネ外して警告灯の電球外すのも

めんどくさいから、上から何かシールでも貼って、誤魔化すか?  ( 一一)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2013/12/19 15:02:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年12月19日 16:38
V-テッ君♂ さんまいど!

一気に進化しましたね!

歌手のDVDは、見ても聞いても

いいもんですよ♪
コメントへの返答
2013年12月19日 17:17
MDは使っていなかったので
CDorラジオの環境から
一気に色々選択出来る様になりました!
(^^ゞ

歌手のDVDは音楽はもちろん
信号待ちなど退屈しないで済みますね!
liveのヤツだと雰囲気も味わえるし
いい感じです!  (^^♪
2013年12月19日 18:16
警告灯

鬱陶しいですもんね~

ウチの子

HIDにしてからハイ/ローのインジケーターが逆転しちゃってるんですけど

面倒で放置してます(^o^;)
コメントへの返答
2013年12月20日 9:42
ブレーキ警告灯の上にある時計も
見えていなかったので、バッテリー外したりして
時間がズレても、直してませんでしたが
今度は直しましたよ!  (^_^;)

放置の可能性も大なんですが
気が向いたら、何かしてみます!
2013年12月19日 18:53
こんばんわ~♪

DVD見れるとかなり快適になりますよねぇ~

コメントへの返答
2013年12月20日 11:48
運転しながらは見れませんが
音楽DVDなら、音楽聴きながら
走れますし、信号待ちなどで
暇つぶしが出来ますからね!  (^^♪
2013年12月19日 20:13
AVが充実ですか~(*ov.v)o
快適空間に成りましたね(^_^)
ますます、TSUTAYAにレンタルしに行かないとですね(^_^)
コメントへの返答
2013年12月20日 11:50
オーディオ・ビィジュアルの方ですよね?
アダ○ト・ビ○オじゃないですよね!
そもそもビデオじゃないし!  (^^ゞ

音楽DVDのレンタルもしてくれると
ありがたいんですけどね~  (^_^;)
2013年12月19日 20:16
道案内もしてくれて、音楽も聴けて、さらにDVDも見れる。
マルチ機能なんですね。
これで快適ドライブ間違いなしですね。
そしてシンプルデザインでいい感じに収まってるのがいいです。
コメントへの返答
2013年12月20日 11:57
前のデッキは1台で
カセット・MD・CD・ラジオが使えて
当時は便利だなぁ~と思いましたが
現代はレベルが違いますね?

とは言え、プレで長距離って
そんなに乗らないので
ありがたみを実感する場面も少ないかも?
(^_^;)
2013年12月19日 20:52
かっこいい感じになりましたね!
とても20年前の車とは思えません♪
(新車の時はカセット付きですよね・・・)

ライヴやプロモーションDVDの見れる(聞ける)の羨ましいです。
エグザイル(オカザイル?)のライブも凄いらしいですよね・・・(^^;

コメントへの返答
2013年12月20日 13:30
車は93年式ですが
デッキは13式と丁度20年の差が・・・  (^_^;)

新車の時は当然、純正カセットデッキでしたよ
10年一昔と言いますが10年後は車のデッキは
どんな風になってるのかが想像もできませんが
このデッキも長く持ってくれるといいなぁ~
(^_^;)

オカザイルは、もうレンタルして
コ○ー済みです!
(2層式で○ピーしちゃいました)
凄く面白いですよ!   (^^♪
2013年12月19日 23:32
警告ランプの前のところに

プレリュードのチョロQとか

両面テープで貼ってしまうとか。(^_^)
コメントへの返答
2013年12月20日 13:33
4thはチョロQが無いんですよ!
あれば良かったんですが・・・
アソモ君の小っちゃい人形が有るので
それでも貼ってみようかなぁ~
でも、隙間から赤いのが見えそうだから
やっぱりシールか何かが、無難かな??
(・_・;)
2013年12月20日 5:56
新しいナビは快適ですね。

TVは見るけどDVD は見てないです。

ブレーキランプは上手く隠せるといいですね。
コメントへの返答
2013年12月20日 13:38
アンテナを良いのに変えれば
感度は上がると思いますが
街中走ると、画面が止まったり動いたりで
逆にイライラして来ます  ( 一一)

警告灯は
下手にシール貼っても
今度シールが目立つだろうし?
まぁ~ゆっくり考えます (^_^;)
2013年12月20日 7:07
僕はABSユニットを撤去したんで
ABSのランプが点きっぱなしです( >_<)

電球を抜けばいいや!って思っていたらインテはそううまく行かずにメーターをバラして小細工してあります~~
コメントへの返答
2013年12月20日 13:52
プレは確か、バラせば抜けたと思いますが
(交換出来るんだから外せるはず?)
でも、めんどくさいので
それは最終手段にして
隠す方向で考えようと思います
(^_^;)
2013年12月20日 9:57
うちも黄色いABSが付きっぱなし。

ABSモーターOHしたいな・・・
コメントへの返答
2013年12月20日 14:01
隠したりとかしてます?
そのまま放置?

放置が楽でいいんだけど・・・  (^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation