• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月24日

投票券は無いけれど・・・


公開独り言です!



どっかで知事選が始まりましたけど・・・

いろんな人、出ましたねぇ~  (^_^;)

選挙の時になると名前を聞く

発明家の人やセラピスト?   (・・?


まぁこの人達の戦いになるであろう、元大物政治家達!


政治の事は全く解らないんですが、都道府県知事が全国の原発止めるなんて権限あるの?

原発0を掲げるなら都政じゃなく、国政にカンバックする方が良くない?

そもそもさぁ、自分の所で使う電気、東北で作ってもらってて

震災後の輪番停電も対象外にしといて、都知事が言う事なんかなぁ~?

まずは代替エネルギーの整備を急いでちょ~よ!

(これも国政か?)


除籍になった人、応援しちゃう党もあるし・・・

ザコは政治経験無い人ばっかり?

(逆に、民間意識を持ってる方がいいのかな?)

同業さんも一人・・・





全く関係無い事だけど、テレビではバンバン流れて来るし・・・


仮に、投票券が有っても投票したいと思う人が、一人もいない・・・


良かった、都民じゃなくて・・・  (^_^;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2014/01/24 13:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 13:50
こんにちは(^-^)

初めまして、ですよね。

私も都民でなくて良かった
と思いましたけど、
其にしても
マトモな人はいないのでしょうか…

コメントへの返答
2014年1月24日 13:58
こんにちは!
いつも足跡ありがとうございます
逆に僕もペタペタすいません  (^_^;)

東国原さんでも出れば面白かったのですが・・・
立候補した人達の中には
都をお任せしたい人は一人もいません!

まぁ~埼玉県民が都政考えても
意味は有りませんが・・・  (^_^;)
2014年1月24日 14:23
まさに傍観ですもんね~(^o^;)

人気と実力は別次元のお話

ただただ眺めるだけっすけど~
コメントへの返答
2014年1月24日 14:27
まさに防寒・・・

傍観です!!

考える必要は有りませんが
終わるまではメディアで嫌でも
見せられるんだろうなぁ~・・・
(^_^;)
2014年1月24日 14:44
原発については全く同感ですね(^^;)

ちなみに都民だったら、あの元幕僚長に投票かな?
きっと大変なことになります(笑)

コメントへの返答
2014年1月24日 15:00
都知事選なのに
反原発とか真っ先にアピールされても
何か違う気がしちゃって・・・
知事ってもっと地域密着と言うか
生活面の事が一番の責務だと思うんですけど?
いくら大物でもあまりピンと外れじゃ
知事をやらせても良い方向に向かうとも
思えないんですよねぇ~
そういう意味で元幕僚長さん
面白いかもしれませんね?
いっその事、発明家かハンバーガー屋
みたいな名前の人にやらせてみるとか?

まぁ~、僕は埼玉県民だから
参加は出来ませんけどね! (^_^;)
2014年1月24日 14:55
V-テッ君♂さんまいど!

いったい、誰が社長に

なるんだろう??
コメントへの返答
2014年1月24日 15:03
毎度です!

関係無い人にとっては
高見の見物ですが
都民の方や職員さんにとっては
生活に何かしらの影響が出ますからね!

今有力なのは、元総理のあの人でしょか?
2014年1月24日 15:51
こんにちは!
なんだか、趣味で選挙に出てるような人もいますね(笑)。いつものことながら、有名だからということだけで選ばないで欲しいですよね。

候補者が公に言うことって、それぞれに一理あるとも思うんですが、大事なのは、『語っていないこと』をこちらが感じ取ることではないかと思います。

政治には色々腹が立つことの方が多く、みんな望んでいないことがどんどん進められていくようですが、結局はみんなが選んだ結果(投票に行かないことも含めて)が現在の状況なんですよね(^_^;)。
コメントへの返答
2014年1月24日 17:11
本人は、勝算ありと思ってるんでしょうか?
政治の世界では無く、自分の道を
進んでいただきたい気もしますが?
(その道では凄い人なのに・・・)


今回に限らず
「投票しなければ何も変えられない!」
とはよく言いますが
投票するに値する人が居ないと言うのも
困った物です!
自分が参加して来た選挙でも
決め手が無く、何となく投票してしまった事も
有りますが・・・
それはそれで、参加しても意味の無い
事なんですよね・・・
2014年1月24日 16:09
先日投票券届いたんですけど、なんだかよくわからなくなっちゃいました。
どうしたものか。
誰がやっても同じ気がしてなりませんけど、少々的外れなマニフェストを掲げられても困ってしまいます。
いっそ投票しないでおこうかな。

コメントへの返答
2014年1月24日 17:18
投票券の有る人はちゃんと考えてください!
(^_^;)

誰がやっても同じなら
発明家か、ハンバーガー屋みたいな人は
いかがですか??

思い切り、他人事・・・   ( 一一)

でも実際、大きな規模の選挙ですが
投票する人にとっては
悩みそうな選挙ですよね??  (・_・;)
2014年1月24日 16:49
こんにちは~。
自分も、何かピントがずれている様に感じてます。(°Д°)

原発は、都政では無いですよね。国政で考えるべきです。
そりゃ、代替電力の事は考えても良いのですが。

東国原さんが出たら、色んな意味で面白かったのでしょうが、言っていた通り出馬はしませんでしたね。


さて、投票は誰にしようかなぁ。


あっ。宮崎市の市長選の投票ですよ。
コメントへの返答
2014年1月24日 17:21
ですよね!!

原発を抱えた県の知事選なら解りますが
原発の無い、東京都知事選で
「反原発」を思い切りアピールされても
何が出来るの? って思っちゃうんですよねぇ~
(・_・;)
2014年1月24日 17:46
どうせ原発は、風がやめば動き出しますよ。
風がやむ前に燃料棒が腐食しなければいいけど。

コメントへの返答
2014年1月24日 18:00
止めろ! 無くせ!
と言うのは簡単ですが
じゃ、変わりはどうするの?

今の所答えられる人はいないんじゃないかと?

化石燃料もいつかは枯渇しますしね!
無くす事も大事ですが
替わりを見つけないと・・・
2014年1月24日 17:47
こんにちは。

今回女性が一人も居ないんですよね・・
田母神閣下は国家感をしっかりとお持ちでユーモアもあり、以前から応援していますが、都知事、都政となると疑問です。

細川さんは過去に色々あったし何よりご高齢で演説聴いていても声に元気がありません (*_*) 小泉人気が今も残っているのか!?昔、熊本県知事選挙では細川さんに投票した記憶があります。


個人的には舛添さんになって欲しいです。


メロリンQを選んでしまっだ都民の皆さんはどなたを選ぶのでしょうね?
コメントへの返答
2014年1月24日 22:39
僕も、田母神さんは実は嫌いでは無いのですが
一人で色々決められる
知事と言うポジションには向いて無い気がします
(^_^;)

メロリンQさんも、選ばれるまでは
頑張ってほしいと思っていましたが
選ばれた後は色々出て来ちゃうし
パフォーマンスもマズイし
ちょっと期待ハズレでしたね??

その前に都民の皆さんはなんで
石原さん選んだのかもちょっと疑問で?

今度はどなたを選ぶんでしょうか?
2014年1月24日 22:07
メロリンQ~
懐かしい~(ノ∇≦*)
リアルタイムで見てました(^_^ゞ

まあ原発ゼロを掲げて置けば、関心を引けるのは分かりますが(^_^ゞ
もっと、目線を低く都民の目線に合わさないと駄目だと( ̄▽ ̄;)
遠くの県民は思います(^_^ゞ
コメントへの返答
2014年1月24日 22:51
水泳キャップ被って、海パン一丁で
踊ってた人が今では
国会議員の先生ですからね!
あの時、誰が今の彼を想像出来たでしょう?
(^_^;)

知事ってあまり大きな事より
やっぱり都民・県民の生活に関する事
考えて欲しいっすね!!
2014年1月24日 23:59
今回は、正直微妙です(^^;
個人的には、災害対策、老朽化したインフラ整備をしてもらいたいと思ってますw
コメントへの返答
2014年1月25日 21:47
災害に強い都市作りは
やっぱり重要課題にはなるでしょうね!!
五輪を見据えて大規模な修繕&作り替えの
計画も有る様ですが、やっぱり費用がねぇ~
(・_・;)
2014年1月25日 2:31
(^◇^;)おっしゃる通り、都政で原発0を掲げるのは理解出来ませんね。
国政でやるべき事!、都民の視点から物事を考えられない候補者に誰が賛同するのでしょう!

僕も、埼玉県民で良かったですが、会社が都内なので無関係では無いのが残念です。(+。+)
コメントへの返答
2014年1月25日 21:51
一国の長まで務めた人なので
どうしてもスケールが大きな
話になってしまいますが
今回目指すは東京都の長ですから
それに見合ったビジョンを
示していかないといけないと思うんですが?

もし、そう言う人が埼玉県知事に
立候補しても、僕は投票しないかなぁ~?

ちなみに埼玉県出身者の
総理ってまだ居ないんですよねぇ~
(^_^;)
2014年1月25日 2:58
マック赤坂、あれは自社宣伝の為のパフォーマンスで出てるので、政見放送を見ると笑いが止まりませんw


何故都民は石原を選んだか?の疑問がありましたが・・・
これは単に消去法で残ったのが石原だけだったと思います。
ブラック(?)の居酒屋社長、暴力と淫行の元お笑い芸人、その他有象無象。

今回は更に酷いと思います。
佐川のお金問題がうやむやで、民主党が支援の大名の子孫
弁護士上がりの反日共産主義者
外国人参政権賛成派、日和見で他人を批判するのには長けているがリーダーシップの無い元厚労相
あれだけの惨事がありながら「原発は安全安心」と言い切っちゃう、石原支援の元航空幕僚長

あまりこういう時事ネタや政治的なことを書くのは好きではないのですが、都民の皆さんは誰に投票するんでしょうかね?
投票したい人が居ないというのもある意味政治主張ですが。

・・・・八王子って、神奈川県でしたよね?(明治の頃)w

コメントへの返答
2014年1月25日 21:57
なるほど、あの方は宣伝目的でしたか!
政権放送も見た事が無いので
なんで毎回懲りずに出て来るんだろうと
思っていました  (^_^;)

消去方で石原さんでしたか・・・
でも何回か選挙が有ったので
何とかならなかったんですかね??

僕も、政治ネタなんて
興味も無いし、書く事も殆ど有りませんが
今回は傍から見ていて
あまりにも・・・ と思いまして
つい独り言をつぶやいてしまいました・・・

誰が選ばれるんでしょうかねぇ~?

そして、大丈夫なんでしょうか??  (^_^;)
2014年1月25日 5:30
テレビが面白くないからサザビーが進みますね( ̄∇ ̄)♪
コメントへの返答
2014年1月25日 21:59
いやいや
ニュースでは取りあげられても
他の番組は通常なので
その分時間が出来るとかは無いので
相変わらず牛歩です・・・



まだ足のシール貼りが終わっていません
(^_^;)
2014年1月25日 6:55
都政で原発0は確かに説得力ないですね。
原発は政府が決めるだろうし。

ハタシテ誰になるかな?
コメントへの返答
2014年1月25日 22:03
政治の仕組みなんてよく解らないので
首都東京の知事ともなれば
何かしらの影響力もあるのでしょうが?
でも、知事の仕事は
それじゃないとおもうんですよ!

誰何ですかねぇ~
元総理なんでしょうか?
元大臣なんでしょうか?

どちらにしても埼玉県でなくて
良かったですよ!
2014年1月25日 18:11
都知事のすることは、全国的に影響力が大きので誰がなるのか大事ですよね。
私は 選挙権が無いので、傍観するしかしょうがないですが・・・

官僚の能力を引く出しながら、人のためにきちんと判断しながら実行していく、誠実な人が良いのですが、いますかね?
(^^;;
コメントへの返答
2014年1月25日 22:06
東京都の予算は
その辺の小さな国の国家予算より
大きいですからね!
影響も大きいでしょうねぇ~・・・

今回、この人なら任せられる
と言う人が居ないので、都民の皆さんは
判断難しいんじゃないでしょうか??
(~_~;)
2014年1月26日 15:23
なかなか「これ!」って人が立候補しませんよね。

まぁ、都知事選はこれまでも「これが都民の多くが選らんだ結果なのか・・・」と思う都知事がいましたけどね・・・。

原発の件は国政を動かすために都知事選が利用されてますね・・・。まぁ自国の原発が事故してコントロールできないまま他国に売り込んでるんですから、小泉さんの気持ちは分からないまでもありませんが、都知事選の選挙権のある方は困るでしょうね・・・。
コメントへの返答
2014年1月26日 16:30
今回は特にひどく感じます!
全く、頓珍漢な方ばかり!

選挙は、義務ではなく権利だから
しっかり見極めて投票しないといけませんが・・・

もし仮に僕が都民だったら
入れる人が居ないので
あえて投票しないと言う
選択をするかもしれません
投票に行ったとしても白紙とか!

まぁ~都民では無いので
とやかく言う事では無いのかもしれませんが
(^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation