• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月28日

期末試験最終日!


今日は次女の期末試験最終日!!

特に僕には関係ないと思うでしょ??

ところがどっこい!!  (←今時コレ使う人いる?)

大アリなんだなぁ~・・・・


試験のインターバルの糖分補給のチョコレートを食べちゃって怒られたり・・・

居間で勉強するもんだから、夕飯後はテレビを消されちゃうので

寝室に移動したり・・・   (これはいつもとそんなに変わらないけど)

極め付けは、目覚ましの保険替わり!

居間で勉強してると、そのままコタツで寝てしまう事が多いので

適当な時間になったり、寝てたりしたら寝室に行って寝る様に促す役で

相方が割と夜遅くまで付き合ってたりして

朝も早起きして試験対策をしてたので、相方も夜遅くまで付き合って

寝坊する可能性が大で、自分も目覚ましじゃ起きれないので・・・

そこで、僕も早起きして、自分を起こせ! と・・・  (~_~;)

(僕は通常は7時に起きる所を試験期間は5時に起きてました!)

そんな感じで目覚ましの保険として使われておりました・・・

そんな、早起き生活も今日でお終い!!

やっと通常生活に戻れます!!   (^^ゞ



普段も割と頑張ってるので、試験期間だからと言ってそんな事をしても

そんなに変わらないんじゃないかと思うんだけど

「勉強するな!」とは言えないので、協力しましたが・・・

改めて、学生さんは学生さんで大変なんだなぁ~と・・・  (^_^;)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2014/02/28 09:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2014年2月28日 10:05
お疲れ様でした(笑)
家族挙げての期末試験対策とは素晴らしいですね。

コメントへの返答
2014年2月28日 11:23
家族あげてと言うより
巻き込まれた感じです・・・

まぁ~一生懸命やってるので
バックアップは拒みませんけどね! (^^ゞ
2014年2月28日 10:18
ある意味健全な生活を送れてたという事ですね(笑)
コメントへの返答
2014年2月28日 11:26
早起きは3文の得?

僕にとって何かメリットあったかなぁ~??
(^_^;)
2014年2月28日 10:44
お疲れ様です(^_^;)
ホント気を遣わされますよねσ^_^;

ウチは一番下が高校卒業するので、親の仕事は終わり〜
後は勝手に生きてきなってか(笑)
コメントへの返答
2014年2月28日 11:28
家は次女が、今高2で
4月からは高3
いよいよ受験生です・・・
この1年が苦労しそうですが
二人が大学となれば
多少手もかからなくなるかな?
それを期待して、この1年を頑張ろうと思います!
(^_^)v
2014年2月28日 17:20
大学入学式で寝坊して以来、ほとんどの式を同じ理由で欠席しております。
もちろん人間目覚ましなどの大役は仰せつかりません。

コメントへの返答
2014年2月28日 17:47
何故か、僕は寝坊をしない
と言うイメージらしく
試験以外でも何かのイベントで
早起きする時なども、たまに保険として
使われます・・・   (^_^;)
2014年2月28日 18:33
いいお父さんしてますね~(*^^*)

因みに試験とかではないけれど

ウチも妻を起こすのはボクだったり・・・・
コメントへの返答
2014年3月1日 13:10
普段から「イイお父さん」ですよ~
(^_^)v
2014年2月28日 22:34
うちも今息子が試験中ですが、そんな雰囲気はまるでありません(~-~;)。

それにしても優しいお父さんですね~。私も娘には甘い気がしますが、こういうのは厳しい方かな・・・。でも勉強一生懸命してる姿を見ると、多少は優しすぎることもしてしまいがちですね(~-~;)
コメントへの返答
2014年3月1日 13:23
長女も頑張る方でしたが
次女もそれを見てたし
長女が居る時は一緒にやってましたから
自然と習慣付いたかな?

娘に頼まれると弱いですね!
自分で起きろ!
とも言えないので、一応僕も
早起きしてましたよ  (^_^;)
2014年2月28日 23:50
娘さんが少し甘えすぎのような気もしますが、お父さんも甘えられて嬉しそうな感じ受けるし、良いんじゃないでしょうか・・・

娘は可愛いですし・・・
(^ ^)
コメントへの返答
2014年3月1日 13:31
あくまで保険なので
結局は自分で起きてましたけどね・・・
(^_^;)

大学まで行けば
こういう手のかかる事も無くなるでしょうから
残り少ない「手間」を味わって
おこうかと・・・  (^^ゞ
2014年3月1日 7:32
家族挙げての試験対策お疲れ様でした。

保険で早起きやうたた寝のチェックと頼りにされてますね。
コメントへの返答
2014年3月1日 13:32
2年最後の試験でしたし
いつもよりちょっと気合はいってたかな??

夜は相方で朝は僕の
分担作業でした  (^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation