• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

NSX CONCEPT-GT 完成!

NSX CONCEPT-GT 完成!
先月終わりにEpson Nakajima RacingのHPで公開された

NSX CONCEPT-GTのペーパークラフトが完成しました!

(^_^)v

奥は2年前に作ったHSV

2年振りの作成で、糊替わりに使用してる木工ボンが

貼り合わせる時に指に付いて、そのまま表面に

付いてしまったり、あまり綺麗には出来ませんでしたが

今回は初級編なので、この後公開される上級編を作る為の

いいリハビリにはなったかな?  (^_^;)

上級編の公開が楽しみです!


ラジコンボディはいつごろ出るんやろか?  (・・?



個人的な好みで言えばフロントセクションは、NSX - HSV甲乙つけがたい感じで

先端が低く抑えられたHSVはシャープでカッコいいですし

ライト周りが現代的な造形のNSXもなかなかカッコいいです

でもリアセクション、特にテールレンズ周りの造形&デザインはHSVの方が好みです!

と言う事で、全体的に見るとHSVの方が好みかなぁ~?  (^_^;)



スーパーGTで苦戦が続いてるNSXですが、市販も控えているので

今後の巻き返しに期待したいです!!    特に32号車!!!!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2014/05/21 11:23:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2014年5月21日 11:52
接着剤必要なんですね~

ガンプラより大変???

それにしてもよくできてますね~(*^^*)
コメントへの返答
2014年5月21日 17:07
必要無いヤツも1個ありますが
やはりリアルさに欠けまして・・・  (^_^;)
ノリシロ部分は接着面を薄く剥いだり
一通りの事はしてます!!

奥様こういうの得意ですよね!
2014年5月21日 12:16
器用だね(^_^)
綺麗に出来てますね♪

僕も接着剤は苦手だなσ^_^;
ねじ止めが好きだな〜
コメントへの返答
2014年5月21日 17:08
パット見はまぁまぁ~なんですが
局部的に見て行くと
結構汚いんですよ!!

上級編を作る時は
もう少し綺麗に出来ると思います?
(^^ゞ
2014年5月21日 12:29
リアルですね!
クラフト用の印刷紙って普通に売ってますか?
コメントへの返答
2014年5月21日 17:12
普通の光沢紙の厚紙で大丈夫ですよ!
ノリシロは境に軽くカッターを入れて
薄剥ぎすると綺麗に仕上がります!!
(^_^)v
2014年5月21日 13:17
こんにちは

最近のクラフトペーパーは

プラモ並みの出来

画像だけでは

クラフトペーパーとは思えない

頑張って作ったかいがありますね(*゜ー゜)ゞ⌒☆
コメントへの返答
2014年5月21日 17:14
カラーリングなどは
完璧に再現されてるので
飾って置くには良いですよ
(ちょっと遠くから眺める様にして!)

でもそこは紙なんで、持ち上げると
めっちゃ軽いです!!  (^_^;)
2014年5月21日 20:53
完成 おめでとうございます!

紙とは思えない曲面の表現ですね。

上級編も頑張って下さい!(^ ^)
コメントへの返答
2014年5月22日 13:33
Rは癖を付けたりしますが
このシリーズは本当に
飾って置くにも耐えられる
見栄えになります
(あまり近くで見ない事限定ですけどね!)

作り方のイメージが残ってる内に
上級編がアップされるとありがたいのですが・・・
(^_^;)
2014年5月21日 21:27
完成おめでとうございます

製作途中を見てないと
紙とは思えない出来ですね♪

スーパーGTは
ハイブリッドを採用したので
そのチューニングに
1シーズン使いそうな勢いですね…(´Д`)
コメントへの返答
2014年5月22日 13:49
プラモデルと違って、無塗装で
そこそこの見栄えなのがありがたいです


やっぱり今年は開発のシーズンに
なってしまうんですかね・・・

願望ではありますがNSXの名前が
付いてるだけに他を圧倒するような速さを
見せて欲しいんですが・・・

来年以降に期待しましょうか・・・
2014年5月21日 22:50
HSVって凄い良いデザインなのに、何で市販車じゃないんですかね?
まあ、市販車だったとしても買えませんが(^_^;
コメントへの返答
2014年5月22日 13:51
実際NSXの後継として
発売直前まで行ったと言う風には
聞きましたが?
市販バージョンのHSV
見てみたかったですねぇ~ (^^ゞ
2014年5月22日 5:27
今シーズンの車体
どこかにオカザえもんが居ません?
それに、ドアラも・・・爆
コメントへの返答
2014年5月22日 13:56
見当たらなかったです  (^_^;)
2014年5月22日 12:35
綺麗に完成しましたね。

ペーパークラフト、僕は苦手です。
(^_^;)

コメントへの返答
2014年5月22日 13:58
良く見ると接着剤で汚れちゃったり
合わせ目がズレたりはしていますが
パット見はOKですかね?  (^^ゞ
2014年5月22日 12:38
こんにちは~(*´∀`)♪

完成おめでとうございます♪

綺麗に仕上がりましたね。

ぃぃですねぇ~

コメントへの返答
2014年5月22日 14:17
こんにちは~

コレで実車がもっと活躍してくれてたら
申し分ないんですけどね・・・  (^_^;)

今までも初級編と上級編では
ディテールがかなり細かくなるので
上級編のUPを楽しみに待ちたいと思います!
2014年5月22日 17:32
よくできてますねぇ。
これでも初級なんですね。
自分もHSVのほうがスタイル的には好みです。
特に今年からDTMと同じスワンネックのリアウィングがどうも…。
コメントへの返答
2014年5月23日 11:36
まだ初級です!
タイヤ辺りはフェンダーと一体で
凹凸がありませんが
上級になるとフェンダーとは別パーツになって
トレッド面も出来ますから!  (^^ゞ

テールランプ辺りの造形もウイング周りも
断然HSVの方がカッコいいっすよね!?
(^_^;)
見慣れて来ればNSXも
カッコよく見えて来るとは思いますが
何より、早くないとなぁ~・・・
RC-FやGT-Rに全然太刀打ちできないのが
悲しいっす!

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation