①貼りたいシールを切り抜く

カッティングシートのマス目は1ます1cmです
このシールは比較的大きい方です
②シールを水に漬ける

100均で買った絵具用のパレットを使っています
100円で20枚くらい入ってます
パレットが大きいのではなくシールが小さいのです
③貼りたい部分にマークセッターを塗っておきます

弾いちゃうので、ほんの少しで大丈夫!
④シールを台紙から剥がします

マークセッターを塗ってるくらいの時間で充分剝がれる様になります
⑤貼りたい部分にシールを置きます

マークセッターが多過ぎると浮き過ぎるので注意
⑥余分な水分を綿棒で取ります

取り過ぎてもシールが動かなくなってしまうので、微妙なさじ加減
⑦位置決め

シールをスライドさせて、位置を微調整してバランスよく配置します
破けやすいので、つまようじやピンセットで端っこを押す感じで!
⑧シール裏の水分を取ります

大き目のシールは綿棒を横にして転が様にして
小さいシールは綿棒で軽く押さえ付ける様にしてシール裏の水分を追い出します
⑨シール貼り完了!
違うシールで①に戻る!
シールの番号は102までですが、一つの番号で同じシールが
10個以上有る物がゴロゴロ有るので、シールの総数は300を軽く超えると思います
ので!
①~⑧を300回以上繰り返します!
数ミリの大きさのシールが2/3以上あります
これが
僕がガンプラのVer.Kaを精神修行と呼ぶ所以でございます!!
僕は素組・無塗装(墨入れのみ)ですが、塗装してる人は
更に厳しい修行をなさってらっしゃるハズです! (^_^;)
ブログ一覧 |
ガンダム | 日記
Posted at
2014/09/12 13:01:16