• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

敏感な所に黒いモノを突っ込んでやったぜ!

敏感な所に黒いモノを突っ込んでやったぜ! 先日届いたドラレコ

早速ビビり音対策

施しました!

クッション性の両面テープが無かったので

5mm厚のエプトシーラー詰めました!

5mm有ってもエプトシーラーは凄く潰れるので問題無く入ったし、片面がテープになってるので外れる事も無いでしょう?

基盤裏にもスイッチは有りますが、まぁ~そのくらいは許容範囲なので今回も無視します (^_^;)

で、2個とも開けて施工しましたが・・・

2個の内1個だけ主電源スイッチだけですが裏にクッション材が貼られてて

クリアランスの対策がなされてましたが、もう一方は何も無し!


さすが、大陸クオリティ? 同じ製品でも品質に違いが有ります・・・    (^_^;)

まぁ~とりあえず両方詰めて置きましたが!!

双方、殻を元に戻して最後に揺すってみましたが

詰める前は鳴っていたカラカラ音が消えました!!

コレでバッチリ?   (^_^)v
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2014/11/09 14:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 15:10
流石、仕事早いですね。

しかし同じもので片方だけ対策されてるとは大陸製ですね。

手直しも完了したしあとは取り付け確認だけですね。
コメントへの返答
2014年11月9日 15:23
夜、割と時間を持た甘してるので・・・
(^_^;)

ステップの方はすぐにでも付けられるので
時間を見て設置してみたいと思いkます!
(^^ゞ
2014年11月9日 17:01
勝手がわかってると対策も早いですよね~

大陸製・・・・当たれば品質悪くないものもあるようですが

段々造りが雑になっていくパターンもあるそうですね(;^_^A

ウチのカブタンのエンジンがそうらしいッス

コピーエンジンのコピーエンジンのさらにコピーエンジンのコピーエンジンなんてものもあるらしく。。
コメントへの返答
2014年11月10日 9:16
当りハズレも有りますが
一手間足りないって残念な物もありますよね
でもその辺があらかじめ分かっていれば
安さは魅力ですからね!  (^_^;)


コピーの度にバグが出て来るのは
しょうがないですが・・・
商品のコピーで、それはちょっと
考え物ですね・・・ (・_・;)
2014年11月9日 21:50
thousupo編集部ですか?

見出し面白過ぎですよ(笑)


コメントへの返答
2014年11月10日 9:17
最近減りましたが
以前はタイトルオチなブログばかり
書いてましたよ・・・  (^_^;)
2014年11月10日 0:28
異音対策もされた様で(^_^ゞ
安全対策も万全ですね(^_^)
コメントへの返答
2014年11月10日 9:38
国産のもっとイイやつならこんな面倒は
要らないと思うんですが
安い物に一手間かければ
妥協できるレベルになるなら
安い物で充分ですよね!
その手間のかけ方も解ってますし・・・
(^^ゞ
2014年11月10日 3:02
抜け駆けさせていただきました!

設置も終えております/)`・ω・´)
コメントへの返答
2014年11月10日 9:39
いやぁ~
この展開は読めなかったっす!
(^_^;)
2014年11月10日 13:40
こんにちは~

流石ですね(≧∇≦)

作業が早いですね。
コメントへの返答
2014年11月10日 16:11
作業的にはそれほど、時間のかかる
作業では無かったですからね  (^_^;)

とりあえずステップワゴンに
取り付けてみようと思います! (^^ゞ


もう一個は、もう少し先?
2014年11月10日 17:04
そこまで個体差があるのは、ほんとさすが大陸クオリティですね(笑)
きちんとフォローして手直しされてバッチリですね。
コメントへの返答
2014年11月10日 21:27
同じ物を買った、たまやんさんの画像を見ると
貼られて居なかったので
たまたまなんでしょうけど??

ただ主にカタカタ鳴るのは主電源の所では無く
上の三つのスイッチの所の様な
気がするので、ここをどうにかしないと
根本的な解決にはならなそうな気がします?
2014年11月10日 20:46
あちらのモノはひと手間かけたくなることがよくありますね。
コメントへの返答
2014年11月10日 21:32
一手間加えると、普通に使えたりするから
実に惜しいんですけどね・・・

まぁ~それ前提で安いと考えれば
それはそれでやっぱりお得?  (^_^;)
2014年11月14日 23:38
異音対策はプレなどでも行われているでしょうから、かなり得意な分野ですよね?!
コメントへの返答
2014年11月15日 9:43
このドラレコの対策は
みん友さんの、まるパクリなんですが・・・
得意かどうかは解りませんが
古い車ゆえ、頻繁に悩まされる
分野ではありますね  (^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation