• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

ワンコ‘で’散歩!

ワンコ‘で’散歩! 今日は、お休みだったので

お彼岸に行けなかった

お墓参りに行ってまいりました・・・

帰りにアウトレットに寄り道!

普段ですと高速を使って

1時間40分~2時間程度の距離なのですが

N-ONEの慣らしを兼ねてオール下道(片道3時間ちょっと)で行ってまいりました!

納車以来、長女の大学に迎えに行ったり、隣街のホームセンターや

カー用品店に買い物に行く程度でしたが、初めての遠出って事になりますかね?  (^_^;)

当初から、シートのクッションがプレやステップに比べて、ちょっと固めだなぁ~

と言うのは感じておりましたが、長時間座り続けると、若干お尻が痛くはなりますが

コレも、ステップやプレに比べればと言うレベルで許容範囲です!

今日のトータルで180km程走りましたが、非常に快適でした

長距離も問題無く全然イケそう!



アイストは切って、所々トロトロになる区間有りで燃費は21.5km/L

慣らしが終わって、回転数気にしないで走る様になれば

もう少し落ちるとは思いますが、これくらい走ってくれれば、まずますかな?


今日は更に夜ドラ(長女の大学にお迎え)で80km程走る予定になってますので

総トータルで800くらいになります!

27日に1カ月点検の予約を入れているので、それまでに更に200km程走って

一緒に、最初のオイル交換が出来そうだ!   (^^ゞ
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2014/12/12 18:06:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年12月12日 18:47
きっとまだヴァージン(新車)のか・お・り♪
ですかね?

そういえば、納車2日目で筑波山に行くとか、無茶したなぁwww
なんて思い出したらもう4年前。早いものですねぇ。
コメントへの返答
2014年12月12日 18:58
確かにまだ、新しい臭い?してます!
(^^ゞ

回転数押さえてるので、坂道は結構
キツイです・・・

山道はちょっと楽しめるレベルじゃないかなぁ~
(^_^;)
2014年12月12日 19:33
良い感じで慣らしが進んでいますね♪

今日は会議で1日缶詰だったのですが、空き時間の話題で車の話題が出ました。
エンジンの持ち具合、大きい車より軽自動車の方がオイルメンテの影響を受けやすいそうです。

ホンダのエンジンは純正のオイルエレメントを使っていたほうが良いとも言われたこともありますし、(他のメーカーの中古車ディーラーで仕入れをしている私の担当セールスが言っていました)ホンダの軽自動車は少しデリケートな所があるかも知れません。

慣らし完了が待ち遠しいですね。
(^ ^)
コメントへの返答
2014年12月12日 20:37
プレ&ステップを買ったのはディーラーは
隣街でしたが、同系列で
家から近い所にディーラーが出来たのは
結構大きいですよ!(担当も来てるし)
すぐ行けますし、ワンコに関しての
諸々はディーラーにお願いしようと
思っています・・・

排気量の大きなエンジンは
余裕を感じますが、軽のエンジンは
割と頑張ってる?感じがするので
メンテも丁寧にして行きたいです!
しかもターボだし!   (^_^;)
2014年12月12日 20:00
慣らしが済めば、燃費は良くなりますよ。
コメントへの返答
2014年12月12日 20:38
アタリがつけば、フリクも減りますかね?
(^^ゞ
2014年12月12日 21:23
やはり軽、燃費いいですね。
これでターボなら文句ないですね。

あとは娘さんが免許取るまで慣らしを楽しんで下さいね。
コメントへの返答
2014年12月13日 10:50
回転上げてないので
ブーストが+側に振れる事がまだ
あまり無いんですよ・・・
だから、慣らしが終わった後の
燃費がどうなるか??   (^_^;)

今更ながら、娘メインで
使わせるにはもったいない車です!
2014年12月12日 23:24
さすがに燃費いいですね。
しかも最近の軽自動車は大きさもちょっと前の普通車クラスですから、ちょっとした距離も苦になりませんね。
コメントへの返答
2014年12月13日 10:56
0発進の加速で、かなりガマンしてる状態の
燃費ではありますが、そういう乗り方をすれば
このくらいの数字は維持出来るって
事ですものね!

車内の質感はステップよりもイイくらいですし
本当に、昔の軽とは別カテゴリーの様です!
2014年12月13日 3:07
こんばんわ~

長距離も、問題なさそうで、良かったですね。

最近の軽って、車内も広くて快適ですよね。

やっぱり燃費ぃぃですね~(≧∇≦)

ぃぃなぁ~
コメントへの返答
2014年12月13日 11:01
こんにちは~

確かに積載量や、車内空間を
ミニバンと比べるのは酷ですが
荷物が少ない家族の1泊小旅行くらいなら
充分使えますね!!

ワンコの位置付けとしては
娘が乗る車でしたが
僕が、かなり気に入ってしまいました・・・
娘が乗らない時は、僕も
乗り回します!!   (^^♪
2014年12月13日 4:21
慣らし早っ!

同じターボでも、燃費が全然違いますね・・・
使用環境、アイドリングストップの有無、体重(多分これが一番でかいw)

軽自動車で遠乗り=凄く疲れる って、車種にもよるのでしょうけどNシリーズには当てはまらないですよね。
実際、会津往復を難なくこなしてましたから。
コメントへの返答
2014年12月13日 11:04
実は・・・
ちょいちょい、娘の大学まで往復してまして・・・

むやみに走るよりは、何か理由が有れば
との事で、遅くなる時は行くから!
と言って有りまして・・・
今週だけでも3往復してますから・・・  (^_^;)

本当に!
ワンコで旅行とか、全然有りです
ツーリングも「行きたい!!   (^^♪
2014年12月13日 6:46
不思議・・・・

ホント不思議・・・・

まさか

V-テッ君♂さんとこで見慣れたメーターの画像を見る日が来るなんて・・・・

ホント車格が軽自動車じゃないんですよね~

乗ってわかる違いというか・・・・(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月13日 11:07
今まで登場してたのが
プレとステップの今となってはレトロ調の
メーターしか登場しなかったですからね・・・

外から見れば、まぎれも無い「軽」ですが
車内に入ったら、軽って事を意識
せず乗れちゃいますね!  (^^ゞ
2014年12月13日 13:38
今のクルマのシートって固めが多いですよね。
コメントへの返答
2014年12月13日 14:04
使ってれば、少し柔らかくなるのですかね?
(^_^;)

好みを言えば、もう少し柔らかい方が
イイんですけどね・・・
2014年12月13日 22:49
ターボの燃費とは思えない数値ですね(~-~;)。お彼岸ってことは家族全員か3人乗車?
うちのダンクは街乗りで10Km/L程度しか走りません・・・。まぁエンジンが気持ちいいから許せますが、物凄い技術の進歩ですね。

しかし凄い距離の進み具合ですね(笑)。娘さんよりもV-テッ君♂さんが乗って、ついでに燃料もサービスってパターンでしょうか(~-~;)
コメントへの返答
2014年12月14日 14:46
平日なので、相方と二人です
回転を2000シバリ(少しは超えますが)に
してますと、ブースト圧が+には行かないので
ターボは今の所ほとんど使われて
いないみたいです
だから、慣らしが終わって
回転数気にしなくなったら
燃費は多少落ちると思われます?


プレやステップと比べれば
20年前後の差が有りますから
今の車ってこうなんだぁ~と
感心する事が多くて
ハイブリッドの様な「家電感」も有りませんし
正直、N-ONE凄く気に入ってしまいました
(^_^;)

娘が使わない時は僕のセカンドカー?
2014年12月14日 15:53
慣らし順調そうですね!
そのうちN-ONEでオフ会参加でしょうか?(^^)/

N-ONE......スイスポより車内広く見えるんですよねww
コメントへの返答
2014年12月14日 16:16
たまやんさんと一度並べてみたいので
機会が有ったら、ワンコで登場する事が
あると思います  (^_^;)

会社に普通のスイフトの人が居ますが
シートの感じはやっぱりスイフトの方が
上ですが、スペースに限ったら
ひょっとしたら、Nシリーズの方が
広いかもしれませんね?  (^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation