• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

1日に 2回も・・・

1日に 2回も・・・
7日からが営業なので、まだ休み中のV-テッ君♂です

(^^ゞ


長女の大学はもう今日から始まりました・・・

年越しからインフルエンザにかかった為

まだ本調子ではない長女を朝も早くから大学まで送って来ました!


最近は、N-ONEの慣らしが有った為

そこそこの距離の移動は全てN-ONEを使っていましたが

少しガマンが必要な慣らしは終わってるので

久し振りにプレリュードでの朝ドラでした・・・


N-ONEは非常に快適で、車で移動すると言う楽しさを存分に味わえる車ではありますが

やっぱり車を運転すると言う楽しさはやっぱりプレリュードが一番!!

(ステップワゴンは室内空間の広さから、大人数で乗れたり、いっぱい物が載せられたり車の便利さが味わえる車です)


て事で、夕方も又、大学まで行って来ます・・・     ヒマですし・・・    (^_^;)

ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2015/01/05 14:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

最近の入庫
ハルアさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年1月5日 15:08
送迎、いいな〜(^O^)
そのままキャンパスで待ってるのもいいですよね〜(笑)
コメントへの返答
2015年1月5日 22:05
朝8時前に大学に付いて
帰りは6時過ぎですから・・・
さすがに10時間はヒマつぶせませんよ
(^_^;)
2015年1月5日 15:15
同感!
楽しさならプレ、便利性ならステップです。

さらにですね、ATTSなら曲がる楽しみ。
RK5なら低重心、低ロール。

もう一台は・・・シートが暖かいです。
コメントへの返答
2015年1月5日 22:06
セダンや単車まであると
色々な楽しみが有ってイイですよねぇ~

僕も単車欲しいです  (^_^;)
2015年1月5日 15:53
娘さんの送迎ドライブ良いですね♪

うちの長女は昨日、札幌にJRで帰りました。
最寄りの駅までの送りは嫁が指名されまして、私の出番はなかったです・・・
(´・_・`)

夕方も気を付けて行ってきて下さいね!
(^ ^)
コメントへの返答
2015年1月5日 22:08
もうかなりの回数通ってる道なので
新鮮さに欠けて来てはいますが
片道40km(1時間弱)
チョイ乗りには丁度良い距離です
(^^ゞ

夕方はやはり交通量も有って
流れに合わせるしかありませんでした
(^_^;)
2015年1月5日 18:12
なんとなくそんな気がしていたのですが…
やはりプレは気持ちいい車だったんですね。
コメントへの返答
2015年1月5日 22:12
ビックパワーのヘビースポーツでも
有りませんが、自分には丁度イイ
感じだと思っています

とは言え、乗りこなせてるって
事でも有りませんけどね・・・  (^_^;)

希少色のみなちん号
復活出来ると良いのですが・・・  (・_・;)
2015年1月5日 22:46
色々な楽しみを味わえるなんて、なんてうまやらしい・・・
いや、うらやましい・・・

僕は運転する楽しさと移動する楽しさはイコールだと思っています。
プレリュードとは言わないけど、MT車に乗りたいなあ・・・
コメントへの返答
2015年1月6日 14:33
2台はとても古いですが
キャクターの違う車を使えると言うのは
考えたら、結構贅沢ですよね!

N-ONEに関しては
比較2台が古い車だけに
色々付いている装備が物珍しくて
ジェネレーションギャップではありませんが
それらの装備を使うのも
楽しいです!   (^^ゞ
2015年1月5日 23:14
さすが
音速の貴公子をして

「さぁ走ろうか」

と言わしめただけあって
走る楽しさは100点ですね(^_^)b
コメントへの返答
2015年1月6日 14:34
ただ・・・

FRだったら、もっと面白かったのかな?
と思う事は正直有りますが
それ以外はほぼパーフェクトな車です
(^^♪
2015年1月5日 23:34
12輪生活、それぞれ違ったステージの車を選べるっていいですね〜(^^;
あ、今年まだプレ乗ってない…、というかカバーしているから目にしてもない…いかんいかん〜
コメントへの返答
2015年1月6日 14:37
VALさんもライフとビート(お父様のですが)
使える車もキャラクターが分かれていますよね!

ビートのキャラは飛びぬけてはいますが・・・
(^^ゞ

何気に単車も欲しいなぁ~
なんて希望だけはあるのですが・・・  ( 一一)
2015年1月6日 2:45
同感です

快適なクルマってのは

楽しみを見出すところが違うんですよね~

妻のクルマ、一応クルコンもパドルシフトも付いてるんですけど

あんまり使っていないです(;^_^A

思い浮かぶ感想は「快適や~」 「便利や~」が多いッス
コメントへの返答
2015年1月6日 14:40
快適で至れり尽くせるが
必ずしもベストではありませんからね!
多少の手間が有ってもその手間が
本来の楽しさだったり・・・・  (^_^;)

確かにクルコンとパドルシフトは
まだあまり使ってません・・・
2015年1月6日 5:58
送迎ドライブお疲れ様でした。

やはり4発のH22Aエンジンはマニュアルミッションと合わせて、回せば楽しいですよね。

一時間で40キロは丁度いい距離ですね。
コメントへの返答
2015年1月6日 14:45
確かに、ヘビースポーツは
それなりに楽しいのでしょうが
僕には乗りこなせないですし・・・
プレ自体乗りこなせてるとは言えませんが
僕にはこのくらいが丁度良いのかなぁ~と!
(^^ゞ

ガッツリ走る距離でも無く
それでいて短過ぎず・・・
ちょっと走るには丁度良い距離です
(^^♪
2015年1月6日 23:25
長女さん、多少回復されたようで良かったですね。でもなかなか本調子にはならないみたいで、無理はできませんね。

今や、2ドアに乗れているだけでも幸せなのに、それがMTですからね~。これ以上の贅沢はないでしょ~!
コメントへの返答
2015年1月7日 11:19
ウイルス性胃腸炎から、まだ体調が
完璧でないところでのインフルでしたから
熱もなかなか下がらなかったですから・・・
5日はまだちょっとキツそうでしたが
昨日は自分でも、結構楽になったとの事で

今週末は成人式なので、体調不良が
成人式に被らなくて、本当に良かったです


2ドアMTの車は絶滅危惧種に
指定されてますからね・・・
贅沢っちゃぁ~贅沢なのかもしれません
(^_^;)
2015年1月7日 20:47
こんばんわ~

やっぱり、一番お気に入りの車だと違いますよね。

やっぱりMTの車って楽しいですよね。

自分で操ってる感はありますよね。

エルの事は大好きですが、やっぱり仕事で常に一緒に居て更にMTのトラックの方が乗ってて楽しいです(*^.^*)
コメントへの返答
2015年1月8日 10:29
こんにちは!

N-ONEも車として、凄く魅力的ではありますが
やっぱり好みから言えば、背の低いクーペで
MTの楽しさには、替えられない物が有ります
(^^ゞ

ワンコにはパドルシフトなども付いていて
有る程度、自分の意思でギヤ比的な物を
買えられますが

やっぱりクラッチを切って、繋ぐ作業が
楽しいですからね!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation