• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月14日

ワンコ(ドラえもん)が相方色に染まって行く・・・


1000kmまでの慣らしが終わって、相方にワンコさん乗っていいよぉ~と

解禁した以降、すっかり相方の足になってる気がする・・・   (^_^;)


まぁ~「燃費考えたら、ドラえもんに乗った方が経済的だよ~」とは僕も言ったけどね!  

ワンコに乗る様になったら

駐車場に止めるのも楽だし、細い道路でのすれ違いも余裕だし、車が軽いからヒョイヒョイ走るし!

って言って、すっかりお気に入りのご様子・・・




慣らし中は、僕しか運転しなかったから車載音楽はプレに車載してる(僕のお好み)モノを

空いていたUSBメモリーにコピーしてワンコさんに乗せていたのだけれど・・・

先日、ステップのもコピーして欲しいとリクエストされたので

新たにmicroSDを用意してステップからコピーしてワンコさんに積みました

(EXILEも聞きたいと言うので、僕の方から追加でコピーして)

って事で現在ワンコさんのオーディオにはUSBメモリーで僕好みの音楽と

microSDカードに相方の好みの音楽(ほぼK-POP+EXILE)が車載されていて

デッキのソース切り替えでどちらも聞けますが




今日も、K-POP聞きながら、ワンコで買い物行ってるんだろうなぁ~  (^_^;)

ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2015/01/14 16:38:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年1月14日 16:58
すっかり奥様お気に入りのようですね。
でも、やっぱりチョイ乗りするには凄くいいんでしょうねぇ。
正直、自分も都内移動するなら小さいの欲しいくらいですから。
コメントへの返答
2015年1月15日 10:00
やっぱり乗りやすいのが一番なんでしょうね!!
最初、Aピラーが近くて怖いなんて事も
言ってましたが、今ではすっかり・・・
(^_^;)
2015年1月14日 18:52
わかります。

ステップとワンコだと運転のし易さの差は大きいでしょうね。
僕もプレからの乗換えで、楽しさは半減しましたが運転は非常に楽になりましたからね。
楽しさと楽、同じ字なのに僕にとっては違う意味ですが(^_^;
コメントへの返答
2015年1月15日 10:06
ステップも見切りは良いのですが
やっぱり5ナンバー枠いっぱいで作られた
車体の大きさと軽の車体の大きさは
大きく違いますから、近所を走るには
やはり小回りの利く軽はもってこいですからね

確かに、「楽しい」「楽」 見た目は一緒なのに
意味は大きく違うかもしれませんね!
2015年1月14日 19:54
すると…
娘さんはステップに乗る事になるのでしょうか?
コメントへの返答
2015年1月15日 10:09
いえいえ   (^_^;)
免許が取れれば当然ワンコに乗りますので
ワンコの優先権は娘達になります

でも娘達が使わない時は
相方が乗るとは思いますが


逆に大きな車に乗れなくなって
しまうのも、将来的に苦労するかも
しれませんので、娘達もステップには
有る程度乗れる様にはなって
欲しいんですよね!
2015年1月14日 20:09
こんばんは

次は嫁さん仕様

または娘さん仕様に

変更でしょうかσ(^_^;)?

注文が多くて大変ですね
コメントへの返答
2015年1月15日 10:13
こんにちは!

長女はウォークマン
次女はスマホに入れてるヤツ
を車で聞くと言っているので
それらはAUXで繋ぐ予定です
ウォークマンもスマホも積っぱなしには
なりませんが、いくつかのソースに
対応していると、こういう時に便利ですね
(^^ゞ
2015年1月14日 21:36
かつてHONDAのZターボに乗っていた私としては、よくわかります(#^.^#)
1人乗りで、しかも街乗りだと本当に重宝しますよね、軽は。
高速や多人数乗車など苦手なところもありますが、広いし荷物も入るのに停めやすいから
ほんとうにあると便利だと思いました(^o^)
コメントへの返答
2015年1月15日 10:22
普段の買い物の荷物の量だったら
なんら問題無く積めますし

正直積載能力ならプレリュードより上ですね
(^_^;)

それぞれに得意分野がありますので
使い分けが出来るって
結構贅沢ですね  (^^ゞ
2015年1月15日 1:39
大きなクルマから小さなクルマに・・・・だと取り回しがメッサラクなんですよね~

実はボクの妻・・・・

免許取得時はまだプレちゃん健在だったのでプレちゃんで練習させてました※もちろんMT

ところがいざ自分のクルマを買ったら軽四・・・・

今では軽四しか乗れないって言ってます(◎-◎;)
コメントへの返答
2015年1月15日 10:29
逆に小さな車から大きな車ですと
かなり苦労しそうですが

僕自身、ワンコに乗るのはかなり楽しいですから
気持ち解らないでもありません!!

家の相方もステップを買うまでは
プレ(その前はインテ)で買い物に行ったり
してましたよ!
当時僕は電車通勤だったし
プレもノーマルでしたから!

車の大きさは5ナンバー程度なら何とか
乗れると思いますが
もうMTは動かせないって言ってます
(^_^;)
2015年1月15日 1:43
ステップが眠っている?

古いのは相手しないとすぐだだをこねますよ。
コメントへの返答
2015年1月15日 10:30
大丈夫です!!

確かに頻度は減りましたが
たまに乗ってる様ですし
娘が免許を取れば
又状況が変わって来ると思います!
2015年1月15日 6:05
普通車から軽自動車に乗ると小回りが効きし、更にワンコくんはターボで加速もいいし。

音楽もUSBとSDカード2つ有れば充分ですね。


コメントへの返答
2015年1月15日 10:34
僕自身、チョイノリで軽を運転する事は有っても
日常的に軽に乗ると言う事は有りませんでしたが
慣らし中、チョイチョイ乗ってて
凄く楽しかったです!!

ターボにしておいて正解でした
この前初めて、家族4人乗車で
移動しましたが、力不足など
全く感じず、快適に走れました!!
2015年1月15日 8:20
おはようございます!!

やっぱり軽ってィィですよね(≧∇≦)

通勤用に欲しいです。経済的に全然違いますよね~
コメントへの返答
2015年1月15日 10:38
おはようございます!

プレにもしもの事が有ったら・・・
高速なども滅多に使いませんし
軽で充分だなぁ~って思います!

慣らしが終わって、回転数もちょっと上がって
ブーストもかかる様になりましたが
それでもアベレージは18km/L前後を
表示してます!
2015年1月15日 9:17
軽は、普段使いに良いですw
お買い物もラクラクです(^_^;)
最新車種だから燃費も良さそうですね。

うちのZは、高速をスタッドレスタイヤ、
ルーフボックス付き80~90キロ巡航でリッター12.2キロw
材料置換による軽量化がされてなく、車重1㌧ちょいなので仕方ないですかね(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月15日 10:47
確かに、高速や長距離では
普通車に分があるものの
狭い日本の道路事情に
一番合ってる気がしますね!

Zはトン越えしてるのですか・・・
ワンコは850kgしかないので
大人二人分以上の差が有りますね
(^_^;)
2015年1月15日 19:22
奥様はあまり長距離乗らないですよね?

ワンコの魅力が分かってしまうと、ステップくん離れが起きそう・・・
(うちの嫁がそうでした)
そのうちワンコ2台体制・・・?
(^^;
コメントへの返答
2015年1月16日 11:04
こんにちは!
長距離の場合はほぼ僕の運転ですね!
相方が単独で一番遠くに行くのは
長女の大学(片道40km)ぐらいですかね・・・
(^_^;)

ステップの使用頻度が減って
ワンコの稼働率が断然多くなるのは
何となく予想はしておりましたが  (・_・;)

確かに軽2台でも問題無いっちゃぁ~
問題無いのですが・・・
その内、孫でもできたら
やっぱり大人数で乗れる
ステップ君が・・・   (^_^;)
2015年1月17日 22:53
奥様はK-POP派ですか!
うちはジャニーズが多いかも(笑)。あと、時々戦隊ヒーローとかも(~-~;)

買い物など日常の買い物車だと、大きなステップ君よりもやっぱり小さな軽自動車のほうが楽でいいでしょうね。今の軽は、下手な普通車よりもどっしりした乗り味で結構静かですしね。
コメントへの返答
2015年1月18日 13:41
次女が強烈なK-POP派でして・・・
CDなど結構買っていて
それを相方も聞いてるって感じですね!
僕はK-POPには1mmも興味が無いです

K-POPだったらまだ戦隊ものの方が
聞きたいですよ   (^^♪

軽の小回りの良さはやはり
タウンユースに最適なので
僕もステップかワンコかの選択なら
ワンコですね!  (^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation