• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月29日

サクラサク


本日は、次女が先週受けた大学の合格発表がありまして・・・

次女も学校どころではないと、戦略的自主休校にて自宅待機・・・

確認は、10時以降に大学のホームページにて・・・

9時50分頃から、次女が「緊張でゲロはきそう」と・・・

で、10時!

大学のホームページ開くも通常のトップページでは無く

「現在混みあってます」との簡易的な表示ながら

合格確認のページのリンクが貼られていたので、そちらから確認ページへ!

受験番号と誕生月日を打ち込んで、「次へ」をclick




緊張の瞬間!!



























表示された結果は・・・・























ドン!








おかげ様で合格する事が出来ました・・・


この表示を見た瞬間、次女は雄たけびと共に、目を潤ませておりました・・・

そんな次女を見たら、こっちまで目頭が、若干濡れた・・・



この大学は大本命でも有りませんが、本人的には気に入っていて

本命と言ってもいいくらいな所で・・・・

大変うれしいらしく、と同時に、これで浪人と言う事態は無くなって気が楽になった様です

これから本命の試験も有りますが、少し気持ちに余裕を持って受けられそうです!

これは結構大きいと思います!?



親の立場で下世話な話をすれば

仮に今日がダメだったとすると、この大学、即日申す込めば、2次の試験が受けられるのと

滑り止めクラスの大学の試験の申し込みが明日締め切りでそちらは

学部違いで、2回試験の申し込みを予定していました・・・

合格する事が出来たので、この3回分の申し込みはしないで済む事になりまして

申し込むとなると約10万のお金が飛んで行く予定でしたが

それが回避出来たのは大きいなぁ~・・・




そりあえず、白星スタートが切れたのは大きい!!

今後の試験も頑張ってもらいたいです!!




でも、本当に良かった!!!!    \(^o^)/


正式な合格通知は本日速達にて発送と有りましたが

先ほど、もう到着いたしました!!   (^^♪
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2015/01/29 17:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

次男とツーリング。
ベイサさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年1月29日 17:31
こんばんは。

娘さんの大学合格おめでとうございます!!

僕も高校(僕は高卒です)に合格したときは嬉しかったな~♪
コメントへの返答
2015年1月29日 22:19
ありがとうございます!!

これで少なくとも大学へ行ける事になりました


僕は最終学歴は専門学校ですが

今までで一番うれしかった合格は
仕事上の資格の国家試験ですかね!
合格は本当にうれしかったです!
2015年1月29日 17:33
合格おめでとうございます🎶

コメントへの返答
2015年1月29日 22:21
ありがとうございます

このと2大学で(1大学は2学部)で
3回の試験を受けますが
全勝出来るとイイんだけどなぁ~
(^_^;)
2015年1月29日 17:49
おめでとうございます\(^o^)/
コメントへの返答
2015年1月29日 22:22
ありがとうございます
僕もホッとしましたが
本人が一番うれしいでしょう!!
(^^♪
2015年1月29日 18:06
こんばんは

そして

娘さんの合格

おめでとうございます(^o^)v
コメントへの返答
2015年1月29日 22:23
こんばんは!

ありがとうございます

本当に今日の1勝は大きいです

もしダメだったら、試験も過密スケジュール
になる所でした・・・

親としても、色々な意味で良かった!!   (^_^;)
2015年1月29日 18:11
おめでとうございます!
家計にも優しい次女さんですね♪
コメントへの返答
2015年1月29日 22:26
国立だったら、さらに
家計に優しかったのですが・・・
まぁ~そんな贅沢は言いますまい
(^_^;)
2015年1月29日 18:11
こんばんは♪

合格発表と言うと昔ながらの
掲示板の前で受験番号を探して
一喜一憂…と言うシーンを
想像しましてが
今はHPで確認なんですね(笑)

ともあれ見事合格
おめでとうございます(*´∀`*)

また本命の受験も頑張って下さい( ^^)/
コメントへの返答
2015年1月29日 22:28
たぶん、現地では貼りだされていると
思いますが、ネットで確認出来ちゃうのは
便利と言えば便利なのですが
おなじみの風景は無くなって
しまいましたね・・・   (^_^;)


とにかく、一つ、ホッとしました・・・
2015年1月29日 18:13
合格おめでとうございます🙌
コメントへの返答
2015年1月29日 22:30
ありがとうございます

とにかく「進学」は出来る事になったので
よかったです  (^^♪
2015年1月29日 18:16
こんばんは。

おめでとうございます!

合否確認、ネットでも出来るんですね。
心臓への負担?が、決して軽減される訳ではありませんが…。
コメントへの返答
2015年1月29日 22:32
こんばんは!

そしてありがとうございます

ネットでの合格確認
長女の時に経験済みですが
画面を進めて行く過程は
本当にドキドキします・・・ (^_^;)
2015年1月29日 18:19
合格おめでとうございます!

これで気持ちの余裕が出来ましたね♪

本命に向けてもうひと頑張りですね!!
(^-^)/
コメントへの返答
2015年1月29日 22:34
ありがとうございます

ここの合否は残りの試験に大きく影響が
あると思うので、合格出来て
本当によかったです
一つ、気持ちにも余裕が出来たでしょうから
肩の力を抜いて、残りの試験も
頑張ってくれると思います!
2015年1月29日 19:28
それはおめでたい\(^o^)/
おめでとうございます!!

なんとも親孝行なお嬢さま(*^_^*)
合格祝いは奮発せねばなりませんね(笑)
コメントへの返答
2015年1月29日 22:36
ありがとうございます・・・

取りあえず軽く外食に行って来まして
場所もイオンだったので、そのまま店内廻って
相方がコート買ってあげてました
(^^♪
2015年1月29日 20:38
合格おめでとうございます★ミ

ああ…それに比べて自分は、何て親不孝だっただろか…(爆)
危うく2浪寸前だった、出来損ないデス(泣)

娘さんに、おめでとうございますとお伝え下さい♪

コメントへの返答
2015年1月29日 22:50
ありがとうございます

そんな事を言ったら・・・

僕なんて、1年遊んで結局専門学校ですから
(;一_一)

あの時もう少し真面目に勉強してたら
ぼくの人生もうちょっと違ってたのかなぁ~??
2015年1月29日 20:55
合格おめでとうございます。

幸先よい出だしが出来て良かったです。
このまま志望校に合格出来るといいですね。

今は合格発表もネットなんですね。
時代は進んでますね。(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月29日 22:53
ありがとうございます

幸先よいスタートと共に
仮にダメだったら、その後の試験の
スケジュールがタイトになってしまうのと
金銭的にも負担が増えるのと
娘に取っても、親にとっても
大きな1勝と言える合格と言えます
(^_^;)
2015年1月29日 21:24
合格おめでとうございます!

しかし、大学の掲示板で合格発表での一喜一憂は今は昔なんですね・・・
受験番号入力したら、”ハズレ”とかの小粋(?)なジョークを出す学校が現れたりして・・・w
コメントへの返答
2015年1月29日 23:00
ありがとうございます

長女の時もネットで確認でしたが
現地の掲示板もあって
長女の希望で掲示板も見に行きましたが

今回も現地の掲示板はあったのかも
知れませんが、次女も特に希望は
しなかったので、見には行きませんでした

どちらにせよ、受験票握りしめながら
自分の番号を探す・・・
と言う様な、光景は無くなりましたね・・・

そう言うのも面白いかも知れませんが
落ちた方からしたら「ふざけるな!」
ってなってしまうかも知れませんね!
(^_^;)
2015年1月29日 21:55
大学合格おめでとうございます!
コメントへの返答
2015年1月29日 23:02
ありがとうございます

まだ1個だけですが
最初の試験だけに
ここで合格出来たのは本当に
大きいです!   (^^ゞ
2015年1月29日 22:49
おめでとうございます。

Vッテ君に言ったんじゃなくて、娘さんに言ったんですよ。
しっかりと伝えてくださいね。名古屋のkatochaよりと。
コメントへの返答
2015年1月29日 23:03
ツーリングの時に
火のない所に煙をたてようとしてた人が
「おめでとう」と言ってたよと
しっかりと伝えておきます!
(^^♪
2015年1月29日 23:27
おめでとうございます!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

早い時期に安心できて、何よりでしたね♪




ウチの娘も当時、ゲロ吐きそうと言ってました。(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月30日 10:03
ありがとうございます

これから受ける所も合格すると良いですが
少なくとも、「進学出来る」事は
確定いたしました   (^^♪


やっぱり、極度に緊張すると
そういう感じになるんですね!  (^_^;)
2015年1月29日 23:43
こんばんは。
おめでとうございます。

ほっと一息ですね。(^o^)
コメントへの返答
2015年1月30日 10:07
ありがとうございます!

本人的にもかなり気が楽になった様です
それが大本命の試験に良い方に
影響してくれれば良いのですが・・・
(^_^;)
2015年1月30日 0:59
大学合格おめでとうございます!
ヾ(o´∀`o)ノ

V-テッ君♂さん宅は、親孝行な娘さんの頑張りで、一足早い春が来ましたね~♪(^O^)v

コメントへの返答
2015年1月30日 10:14
ありがとうございます!

親孝行かどうかは別として
ここ数日微妙な空気でしたが
少し柔らかくなりました・・・  (^_^;)

まだ大本命も残っていて
全部が終わって、どこに行くかが
確定するまで、あとちょっとかな!?
(^^ゞ
2015年1月30日 6:53
次女さん大学合格おめでとうございます。
第一志望ではないそうですが、
浪人がなくなっただけでも気が楽になりますね。
コメントへの返答
2015年1月30日 10:23
第一志望と言うか大本命と言うか
本人曰く「ちょっと自信が無い」と言う事で
どうなるか解りませんが
今回合格した所も結構気に入っているので
滑り止めの所にしょうがなく
と言う事は無くなったので
本当にうれしそうでした

受験が終わってからの
免許の話も出始めましたよ!
(^_^;)
2015年1月30日 7:54
おめでとうございます♪
現役合格、親孝行な娘さんですね~(^_^)
コメントへの返答
2015年1月30日 10:24
ありがとうございます
「浪人」だけはやっぱり避けたかったですから
こちらとしても、ホッとしました
(^^♪
2015年1月30日 8:40
おめでとうございます☆
一生がかかっていますからね♪
緊張しっぱなしで心のメーターはオーバーレブですね^^
コメントへの返答
2015年1月30日 10:29
ありがとうございます!!

僕的には、学生時代より
社会の出てからの方が大事かなぁ~
と言う思いは有りますが・・・

頑張って、目標を達成する
と言う事は受験などを通して
学生時代に培われる
部分もあるのかなぁ~と?

そう考えると、やっぱり学生時代の頑張りも
大事な事ですね!
2015年1月30日 10:22
良かったですね~(*^^*)

これでホッっと安心

次の試験はリラックスして受けれるので

本来の実力が出せるのではないでしょうか(≧ω≦)
コメントへの返答
2015年1月30日 10:48
ありがとうございます
本当に良かったです

ダメだったら、ちょっとネタには出来ません
でしたが、良い報告が出来ました!

それ!
僕も大きいと思うんですよ!
プレッシャーのかかり具合が
全然違うと思いますので
大本命の方もいい感じで力抜いて
出来れば、イイ結果が付いて来るかも
知れません??  (^^ゞ
2015年1月30日 11:17
おめでとうございます!
肩の荷が若干降りて笑顔の春間近といったところでしょうか(^^)
コメントへの返答
2015年1月30日 11:38
ありがとうございます!!

この後3つほど試験を受かますが
出来れば全勝(難しいかなぁ~??) (^_^;)

良い春を待ちたいと思います!!
2015年1月30日 12:57
おめでとうございます。

これで娘さんもご家族もほっと一安心ですね。
合格のお知らせ、いまはネットなんですか。
便利ですね。
一足先にサクラ咲きましたね。
コメントへの返答
2015年1月30日 13:07
ありがとうございす

まだ試験は続きますので
若干ピリピリした感じはありますが
年明けからのピリピリのピークから比べたら
かなり明るい感じが戻りました!
これがイイ影響になって、残りも
乗り切ってもらいたいと思います  (^^ゞ
2015年1月30日 23:29
おめでとうございます!

吐き気がするくらいの緊張・・・、親もそれに似た緊張感があったのではないでしょうか。

次の試験があるとはいえ、もう安心感が違いますね。

本当に良かったです♪
コメントへの返答
2015年1月31日 9:16
ありがとうございます!

僕的にはどこかは受かるだろうと
楽観視はしていましたが
やっぱり本人の思い入れは
桁が違いましたね!
合格の表示を見て、涙してましたから

最初と言う事も有るし
この合格は精神的にも凄く
大きいと思います、以後の試験を
余裕を持って受けられるので
全勝して、「さてどこに行こうか?」
なんて贅沢な悩みになったりして
(^^ゞ
2015年1月31日 10:22
おめでとうございます!

一足早く・・・。
羨ましいです。
この勢いで、ホント全勝!して下さい。

うちは私大もこれからです。
本命は国公立ですが・・・。
出願ですったもんだしましたわ!

私大だと経済的に厳しい。
特にうちの場合、理系なので・・・。
コメントへの返答
2015年1月31日 11:34
ありがとうございました!

うちは国公立はちょっと難しいので
私大にはなっちゃうかなぁ~・・・
長女が国立なので若干助かってはいますが
二人で私大だったらと思うと
ちょっと怖いですね・・・   (^_^;)

PRELUDE SiR-Tさんの所も
早く春の便りが届くとイイですね・・・
2015年1月31日 17:33
おめでとうございます!
とりあえず一安心ですね。

もちろん、この先の大本命に受かるのが一番ですが、気に入った学校に行けるという安心感で次もリラックスして臨めるんじゃないでしょうか(^O^)

良かったですね。
コメントへの返答
2015年1月31日 20:45
ありがとうございます!

取りあえず、次女の4月からの生活が
一つ確保出来ました

最初でつまずくのと、合格出来てるのでは
やっぱりその後の試験への影響も
大きいと思います

残りの試験、おっしゃる通り
リラックスして臨めると思うので
頑張ってもらいたいと思います
2015年1月31日 19:16
おめでとうございます♪

この1勝を弾みに
連勝したいですね(^_^)b
コメントへの返答
2015年1月31日 20:54
ありがとうございます!!

イイスタートがきれましたので
この調子で、残り全勝と行ってもらいたいですが
どうなりますか??   (^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation