• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

形から入る人?

形から入る人?
「出来る人!」

っぽく見えるケースを買った!










現実は、Z3の解説本みたいなヤツを買おうかどうか迷ってる  (・_・;)


てか、たぶん買う!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2015/03/10 13:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 14:23
こんにちは

一見手帳ぽいケースですねf(^_^;

自分のと一緒かと思いましたが

カードホルダーの向きが違うのと

縫い目が白が違いました
(自分のは黒の縫い目です)

これを使うとスマホの画面が

汚れやキズが着きにくくなりますね(^^)d
コメントへの返答
2015年3月10日 16:43
こんにちは!
最初、裏側にパカッとはめる
ハードシェルみたいなヤツを
考えてましたが、こっちの方が
防御力が強いかと思いまして・・・

出来るだけ長く使いたいので!  (^_^;)

留め金がパチンと閉めるヤツじゃなくて
マグネットになっていて、出っ張りが
あまり無いのが気に入りました!
2015年3月10日 14:59
こんにちは

自分は出来ない人なので
スマホムキ出しです(笑)

経験から行くと解説本は
読んでも何が書いてあるかが
まず解らないので
本体を弄って慣れた方が
良いですョ…多分(^^;)
コメントへの返答
2015年3月10日 16:54
実際はケースも付けずにそのままがいちん
スマートな使い方だと思いますが!

長く使いたいので防御力を
UPしておきたかったのですよ!  (^_^;)

確かに習うより慣れろ!
なんでしょうが、有れば有ったで
安心?しそうな気がして・・・
2015年3月10日 15:13
おぅ?!イイね!(^^)d
自分の、ナニシテル?に貼ってきた!
コメントへの返答
2015年3月10日 16:58
表面がデニムっぽいのやら
それこそカラフルなヤツも有りましたが
やっぱ「黒」って好きなんですよ!
(^^ゞ
2015年3月10日 15:30
こんにちは。

このケース、「磁石」で閉じるタイプですよね?

この「磁石」が結構強力で、僕の会社の先輩がこの「磁石」のせいでカード全部使えなくなっていました・・・。

コメントへの返答
2015年3月10日 17:01
なるほど!
確かに磁石ですし、すぐ裏がカード入れですね
(^_^;)

僕はここにカードを入れる予定は
ありませんでしたが、何か使うにしても
絶対磁気カードは入れない様にします!!
2015年3月10日 16:14
ケース、カッコイイですね!

子供達はカバーだけで使っているようです。

ケースに入れたほうが壊れにくいですよね。
(^ ^)
コメントへの返答
2015年3月10日 17:04
カバーすると、充電時、熱が逃げ辛くなって
バッテリーの寿命が短くなる
的な話も聞いた事も有りますが・・・・
それよりやはり本体の防御力を
上げようとおもいまして
タッチパネル側も守れる、このタイプにしました
(^_^;)
2015年3月10日 16:32
落としても傷つきにくそうでいいですね。

最近の私は命綱的ストラップは絶対付けてます。
コメントへの返答
2015年3月10日 17:12
落した場合も本体が直接地面に当たらず
結構クッションになってくれると思います!?

ストラップは悩みます

手帳っぽく見えるので
ストラップ無い方がイイのかなぁ~とも
思いますし
落下の危険減らすには付けた方が
イイのかなぁ~とか
とりあえずはこのまま行ってみます!
2015年3月10日 18:47
最近僕もエクスペリアに代えたのですが、ケースを買おうか買わまいかで悩んで、そのままになってます^^;

嫁様と全く同じ機種なので、違いが分かるようにストラップだけは付けてます^^)v
コメントへの返答
2015年3月11日 9:37
家も相方が同じエクスペリアで
色違いですが(とは言えまだ入荷
してないので実際はまだですが)
たぶんケースは付けると思いますが
ケースは被らないと思いますので
見分けは問題無いと思われます
(^_^;)
2015年3月10日 20:34
僕も手帳型ケースです。

液晶保護フィルムは安物でもいいので複数枚ストックしておいたほうがいいですよ?
1枚買って貼って1年後に交換しようとすると、もう売ってなかったり・・・
僕は処分価格で1枚108円だったのを5枚買ってストックしています。

手帳型ケースだと傷つき難いですが、むき出し状態ですとすぐに傷だらけに・・・特に男はw
コメントへの返答
2015年3月11日 9:40
フィルムを先に買って、あとからケースを
買ったのですが、ケースの中にもフィルムが
1枚入ってまして・・・・
今の所ストックが1枚になってます・・・
あと何枚か買って置きましょうかね!
(・_・;)

男は被ってるより剥き出しの方が・・・
いや!別の話!!
2015年3月10日 21:59
キズや万が一落下させて破損する事を考えたらこれがいいですね。
私のはもうケースが割れてます。
てか、いい加減機種変しろって話ですが(笑)
コメントへの返答
2015年3月11日 9:45
特に不具合なく機種変する必要は無いですよ!
ぼくの場合不具合も多少はあったし??
(カメラの画質低下とイヤホンジャックはダメになってた)
まぁ~不具合と言うより相方もスマホに替える
と言いだしたので、つられてではありますが
(^_^;)
2015年3月10日 22:07
gentlemaチックな素敵なケースですね~♪
(^o^) 

僕は、ベーシックに背面にケース装着&液晶保護フィルム、落下防止ストラップですが、
特に落下防止ストラップには幾度となく助けられました!!
(>_<)
コメントへの返答
2015年3月11日 9:48
使ってる人間がGENTLEMANですから!!


・・・・


異議は認めません!!
2015年3月11日 6:00
手帳型のケースはビジネスマンと言った感じですね。

僕は社外品のプラスチックケースに付属の液晶保護カバーを貼っただけです、無事に2年ちょっと使えてます。

早く馴れるといいですね。
コメントへの返答
2015年3月11日 9:54
実情はビジネスマンと言うより
サボリーマンですが・・・

今まで財布と携帯だけの時は
チョークバックだけで済んでたりしましたが
今後はチョークバックだけでは
ちょっとキツそうです・・・  (^_^;)

スマホ自体への慣れと持ち運びの手段にも
慣れが必要そうです・・・
2015年3月11日 9:52
放熱性大事ですよ~

逝かれるのは熱害です、なにせ二昔前のPC並の性能なのに、強制冷却無しですからね。
自分はバッテリー温度ですが、バッテリー最適化ガードで温度を表示しています。
コメントへの返答
2015年3月11日 10:09
今まで使って無かったので
気にしてませんでしたが
次女が調子悪いを連発してた時に
熱の問題を小耳にしたので
次女に熱なんじゃないの?
と僕が言った事はありますが・・・

バッテリー最適化ガードって
アプリですか?   (・・?
2015年3月11日 9:54
最初はガンガン使って皆壊します。

自分は、保証で取り替えて貰う前と代替機は熱で壊しました。
コメントへの返答
2015年3月11日 10:10
保険?
要らないから切ろうとおもってましたが
しばらく残した方がイイっすかね?
2015年3月11日 10:16
ケータイ屋さん・・・・いつも混んでますヨネ

使い方やわからないこと人も多いようですし

本体の調子が悪くなって行く人も多いようです。

ボクは・・・・一応スマホだけどガラケーと何ら変わらぬ使い方ッス(^o^;)
コメントへの返答
2015年3月11日 10:32
ドコモショップでないと対応できない事案
(主に娘のスマホの不調時)
やっぱりかなり待たされました・・・

電話帳の検索方法やら
メールのフォルダ、グループ分け
その辺をガラケーと同じように
使える様に設定する!
これが、今の所の課題です
(^_^;)
2015年3月11日 10:42
>>バッテリー最適化ガード
無料アプリですよ。

バッテリーを消耗しているアプリも判ります。
コメントへの返答
2015年3月11日 10:46
( ..)φメモメモ
2015年3月14日 14:55
これは確かにデキる男のアイテムですね(笑)。しかし、なんだか結構な大きさに見えますね。

ポケットはもう絶対に無理ですかね?!仕事用とプライベート用でケースを入れ替える??
コメントへの返答
2015年3月14日 19:54
放熱を妨げるのはスマホにとって
あまり良く無いのでしょうけど
カッコ良さを選択してしまいました・・・
(^_^;)

携帯を入れていたスペースも
幾つかスマホが入らないスペースがあって
まだ定位置がつかめない(慣れない)
感じもありますね!
使い方含みで、違和感無くなるまで
相当時間かかりそうです

入れ替えも面倒なので、仕事&プライベート
このケースで通すつもりです!

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation