• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月29日

ダメージ?


長女の大学に行くルートで

かなり路面があれてる区間があって

かなりガタガタと揺すられる・・・

そんな道をたて続けに5往復もしたから?

それとも、ステップ君のタイヤ交換?


なんとなくね、なんとなく、腰が??      (*´з`)

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/01/29 21:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年1月29日 21:09

もたないかもですね(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年1月29日 22:36
痛いまでではないですが
なんとなく疲れ?の様なモノが?
2016年1月29日 21:13
具体的に腰なのでしょうか

背中なのでしょうか・・・・・


ま、どっちにしても膨らんだり腫れてたりだったら冷やさないと・・・・

そうでない場合は

温めないと~

ですね~(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2016年1月29日 22:37
背中と言うよりはやっぱり「腰」かな?

普段使ってないからなぁ~・・・

色々な意味で・・・
2016年1月29日 21:39
会社の2tトラック3時間連続運転すると
僕も同じ様な症状が・・・・・。


コメントへの返答
2016年1月29日 22:38
やっぱり、ノーマルよりは硬い足に
なってますからね・・・

あれた路面は嫌いです!
2016年1月29日 21:51
何となくですがステップさんの履き替えかなと。
スタッドを準備する際に不意にタイヤを持ったとか?

確かにガタガタ道も腰に来るから辛いですね。

暖かくしてゆっくり休んで下さいね。
コメントへの返答
2016年1月29日 22:40
タイヤ交換だけなら、なんて事は無いのですが
タイヤは家の裏においてあるので
そこからもって来たり、お気に行ったりで
ナンダカンダ、タイヤを持ち上げたり
おろしたりを、繰り返すのが
結構来ますね・・・
2016年1月29日 22:12
私はリック・ディアスに乗っている時は、腰は大丈夫ですよ!(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月29日 22:46
無限足でしたっけ?

しなやかなんですよね!

プレの足は割と固めなんですよ
(^^;)
2016年1月29日 22:51
脚はモデューロですよ(^o^)/
ところで、2月14日はお時間ありますか?
横浜シンボルタワーに集結予定です(^o^)/
コメントへの返答
2016年1月29日 22:55
モデューロでしたか  (^^;)
でも純正チューン系はやはり
クオリティが高いですからね!!

14日はまだ確定ではないですが
仕事の可能性が高いです (*´ω`)
2016年1月29日 23:43
ぎっくり腰?

痛いときは安静が良いですが、痛みが引いたら筋トレが良いですよ。
脚が痺れるようだと病院に行きましょう。
(^^)
コメントへの返答
2016年1月30日 11:54
いや、そこまででは無く
激痛とか鈍痛と言うより
「ハリ」?的な感じです

でも今日は、だいぶイイです!
(^_^;)
2016年1月30日 2:12
こんばんは

タイヤ交換は地味に腰に来ますからね(;^ω^)

ゆっくり風呂にでも浸かって
風呂上がりにストレッチですね(笑)
コメントへの返答
2016年1月30日 11:57
こんにちは

普段、いかに体を使ってないかって事すかね?

それとも年?  (^_^;)
2016年1月30日 9:04
積み重なって、じわじわときたんですかね。
どうぞお大事に。
コメントへの返答
2016年1月30日 13:23
プレリュードで、500km程度走っても
今までは腰痛など無かったですが
でも娘の大学へ行く道路って
荒れた区間が長いんですよ
少なからず影響もあるのかとも思いますが

やっぱりタイヤ交換でしょうね?
年々、めんどくさく感じる様に
なって来た気がします
(^_^;)
2016年1月30日 11:40
5往復で腰痛ですか!

シートが経たってダメになってるとか?

これだけ路面状況が悪いと、
タイヤも増し締めしないと・・・。
コメントへの返答
2016年1月30日 13:24
確かにシートはそろそろ
取り替えたいところっすね!

そもそも、レカロタイプであって
レカロでない、シートを使ってるので
本物のレカロが欲しいっす!
2016年1月30日 12:34
こんにちは!
腰はおもいがけず「くる」ので怖いですよね。
私も昨年の初めに患ってしまい(間違いなく運動不足なんですけどね)、散々腰痛について調べました。
一般的な腰痛は、いきなり暴発するのではなく些細なきっかけの積み重ねでなるらしいです(花粉症に近い?)。信号を少しでも感じたら何かしら対策するにこしたことはないかもしれません。くれぐれもご無理されませんよう。
コメントへの返答
2016年1月30日 14:08
こんにちは!

僕も今まで、何も無かったわけでは無く
軽いのを何回かと、1回それこそ
靴下も履けないし、布団から立ち上がるにも
一苦労的な、デカイのを1回やってます・・・
(^_^;)

体はすべてにおいて資本ですから
気を付けないとイケませんね!

普段から鍛えておかないと・・・

今年も毎年恒例春のジョギングが
必要となってしまってますので
もう一度、体を鍛えます(絞ります)
2016年2月1日 17:45
やはり、この歳になると確実に違和感が襲ってきますね(笑)。

そういう時だからこそぎっくりには気を付けてください!
コメントへの返答
2016年2月1日 22:05
いつまでタイヤ抱えて運んだり
出来ますかね?  (^^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation