• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月17日

やっぱり消耗品

やっぱり消耗品 ワンコの散歩に使ってるリードが

最近、全部が引っこみ切らなくて

少し怪しかったのですが・・・

とうとう、昨日、トドメを挿してしまいました
(全く引っこまなくなりました・・・)

(・_・;)

安いリードを使ってるのでいつも1年半~2年でダメになります

今回のモノは’14年の2月から使ってるので、丁度2年っすね!

高いモノはやっぱり持ちもイイのかなぁ~とか思いつつ・・・

売り場に行ったら、やっぱり安い物を手にするだろうなぁ~・・・   (~_~;)



そうそう、昨日チューリップの芽が出ているのを見つけて

ひょっとしたらと思って、散歩コースの桜を見たら

凄く小さいですが、やっぱり蕾が付き始めてました!!



やっぱり例年より早いけど、早く暖かくなって欲しいです!
ブログ一覧 | ワンコの話 | 日記
Posted at 2016/02/17 14:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年2月17日 15:14
おぉ!
チューリップに続き桜ですか!

季節がひと月ズレてますね(^^;)
こっちは今日、雪が舞ってます!
コメントへの返答
2016年2月17日 17:05
毎年、同じようなタイミングだったので
確認してみたら、やっぱり蕾も
付き始めてました!

これから膨らんで来るのが楽しみですが
入学シーズンには桜が終わってそうですね
(^_^;)
2016年2月17日 15:15
ワンコちゃんのリード2年持てば良しですね。
今回は購入するものは2年半持つと良いですね。

桜も芽が出て来ましたか、あと2週間弱で3月ですね、早く春になって欲しいです。
コメントへの返答
2016年2月17日 17:07
気持ち的にはもう少し持って欲しいんですが・・・
雨の日も使いますし、中に水分が
かなり入りますから、バネ?なども錆びたりしますかね?
内部構造が解らないので、一度
ダメになったリードを開けてみようかな?
2016年2月17日 17:00
ワンコさんのリード、
伸縮タイプだとそんな感じのような気がします。

普通のロープ(紐)タイプだと耐久性はありそうですが、
使いにくいですか?
(^^;
コメントへの返答
2016年2月17日 17:12
通常ロープだとやはり短いので
田んぼの中に入って行ったり
広場に行った時に有る程度走らせたり
するのには、やっぱり収縮タイプが
便利なんですよ  (^_^;)
2016年2月17日 17:11
また挿したんですか?
コメントへの返答
2016年2月17日 17:14
挿しました・・・

又?
2016年2月17日 19:07
安物は耐久性が良くないですが、
値段と持ちのバランスがうまく取れていたりしますね。
コメントへの返答
2016年2月18日 18:20
そうなんですよ!

高いのはそれなりに良いのでしょうが
たかがリードにそれだけ出せない
って気持ちもあるし?

安物で定期的に交換していくってのも
アリっちゃぁ~アリで!

高くても耐久性が抜群に
イイかもわかりませんしね?
2016年2月17日 19:27
高くってもダメな気もしますよね~( ; ̄ω ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年2月18日 18:22
中のバネにそんなに差があるとも
思えないのも正直な気持ち!
値段の差ってデザインだったり
素材だったり?
耐久性はそんなに変わらないかも
しれませんよね?
2016年2月17日 19:37
こんばんは~。(*´∇`*)
やはり。季節の移り変わりが早いですね。(*´∇`*)
早く春にならないかなぁ。(*´∇`*)
コメントへの返答
2016年2月18日 18:28
週間予報を見ると
最高気温で一桁がありません
今年の春はやっぱり早そうです!
2016年2月17日 20:07
>散歩に使ってるリード
って消耗品なんですね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2016年2月18日 18:29
1年半でダメになった時もありました!

雨の日はただのロープの物を使って
内部に水を入れない
とか気を付ければ、もっと持つと思いますが
それも面倒で・・・  (^^;
2016年2月18日 0:34
実はですね、桜の花の蕾は晩秋くらいには既についているんですよ。
落花から夏にかけての栄養状態で秋に蕾が付くかどうかが決まるらしく、異常気象等で冬に暖かい日が続いたりすると、勘違いした固体が出てきて早咲きする事もあるそうです。

私の盆栽桜は今年も咲くのが確定のようです。
コメントへの返答
2016年2月18日 18:31
マジですか!

冬はほとんど桜の枝を見て無いので
気が付いてませんが、秋にはもう
付いてるんですか
(^^;)

盆栽の桜も綺麗ですもんね
今年も楽しみっすね!
2016年2月18日 8:51
2年もてば十分なのか、2年で終るのは高いのか、微妙なところですね。
高いから長く使えるかどうかはわかりませんから、やっぱり安いもので2年サイクルで交換するというのが賢明かもしれませんね。
コメントへの返答
2016年2月18日 18:33
毎日、伸びたり縮んだりをかなり
繰り返してますから・・・・

2年と言う日数がやっぱり
長いのか短いのかわかりませんが・・・

そう考えると、2年でも長いのかもしれませんね!

ま!
定期的に綺麗になってると思えば・・・
(^^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation