• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月04日

やっぱりダメだった件!

やっぱりダメだった件! カーポートに設置してある

ソーラーバッテリータイプのLEDセンサーライトなんですが

バッテリーの不具合と思われる

不点灯や、点灯しても凄く暗かったりするトラブルから

バッテリーの交換に踏み切りましたが・・・


交換直後は、問題無く点灯しておりましたが・・・・

ここ数日、又点かなくなりました・・・

今回は、暗いとかでは無く全く点きません!

センサーが反応してるサインのインジケーターなどは点灯してるので

LEDが切れたか、LEDを点灯させる基盤のどこかが逝ったか?

全く同じ物をフロント側に付けていて、そっちはいまだ無問題!

コレが完全にハズレ個体?



フロント側だけで、事足りてるので、リア側は、無しにするか?

新調したバッテリーが予備として使えるし、ソーラーパネルのストックも出来るから

同じ物をもう一個購入するか?

この商品は見限って、全く別物をくっ付けるか?


もう無くてもイイっかなぁ~・・・    (ーー;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/03/04 12:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年3月4日 16:44
これは、
ソーラーとか充電系統じゃないでしょうか?
コメントへの返答
2016年3月5日 9:08
点かなくなるまでは凄く明るかったし
LEDが点かなくなった今でも
センサーが反応してるインジケーターは
点灯してるので、電源やソラー系は
問題無さそうなんですよ!
2016年3月4日 17:30
ハズレを掴まされた様ですね( ̄▽ ̄;)
有った光が無くなると不便かも知れませんし、同じ物を買って予備パーツとしてストックですかね(^_^ゞ
車のHIDでも大陸製を使っている友人は、2セット買って1セットを装着して1セットを予備パーツとして保管してますよ(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年3月5日 9:22
確かに、それほど高いモノでも無いので
もう1個買っちゃってもイイのですが

この機種、アマゾンやとある系列の
ホームセンターでも買えるんですよ
(僕はアマゾンで買いましたが)
僕以外にもハズレを引いてる人は
どうしてるのかなぁ~
やっぱり微妙に保証が切れてから
壊れて、安いし諦めてるんですかね?
(・_・;)
2016年3月4日 18:23
フロント側で事足りてるなら外すものいいけど。

せっかくバッテリーまで交換したのだから、もう1セット購入の予備パーツにするのも有りですね。
コメントへの返答
2016年3月5日 9:42
リア側は車を照らすと言うより
すぐ近くに外水栓が有るので
暗い時に水栓を使う時など
ちょっと便利だったんですよね!

やっぱり付けようかなぁ~・・・
2016年3月4日 18:48
どれっくらいの確率で

アタリがあるんですかね~(◎-◎;)

それにもよるとは思いますけど

3回も4回も買う気にはなれんっすよね~(ーー;)
コメントへの返答
2016年3月5日 9:46
実際、ホームセンターやアマゾンでも
扱ってる商品なので、それほど
ハズレ率が高いとも思えないのですが?

ステップとNワンコの置き場に使ってる
ソーラーライトはもう7年になりますが
未だにノートラブルですよ!

近所のホムセンで買いましたが
同じ機種が有れば迷わずソレを買ったのですが
もうソレが無くなっちゃたんですよねぇ~・・・
2016年3月4日 19:32
ハズレ
でしたか(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年3月5日 10:05
大陸製はハズレ有りは覚悟の上ですが
バッテリーとLEDとダブルとは・・・
(ーー;)
2016年3月4日 23:00
残念でしたね・・・

もう一つは長持ちして欲しいですね!
(^^;
コメントへの返答
2016年3月5日 10:07
フロント側は、道路から見て
プレにスポットライトが当たってるみたいで
凄くイイ感じなんですよねぇ~
長持ちしてもらいたいです  (^_^;)
2016年3月5日 7:42
たしかに1つは全然問題ないとなると完全ハズレですね。
逆に壊れた方がこのぐらい持ったならという考えで、問題ない方が大当たりだったという考えではダメ?(笑)
もう一つ同じのはやっぱり冒険になっちゃいますね。
コメントへの返答
2016年3月5日 10:13
逆転の発送っすね!  (^_^;)

ただ、ステップとNワンコに方で使ってる
ライトは7年&4年、ノートラブルで!

それのイメージが強いものだから・・・

その機種が今でも売られてたら
何の迷いも無く、それ買うんですけどね~・・・

モデルチェンジ?したのか
姿を消しちゃったのが残念です!
2016年3月5日 16:02
バッテリーをばらして充電。
※単三だしね。

充電できるようなら、充電基盤の昇圧不足?

コメントへの返答
2016年3月5日 16:53
点かなくなる直前まで
凄く明るくて、点かなくなっても
インジケーターは点灯してるので
バッテリー系のトラブルでは無さそうです!

外したバッテリー見たら
NiMH 1.2V-600mA×3本ってあって
ダイソーの充電池が
NiMH 1.2V 1300mAh だから

300円で容量が倍のバッテリーが作れそうです!
コネクターダメになったバッテリーの
ヤツが使えるからね!
2016年3月6日 22:54
うちの車庫に付けてるソーラー式は暗いしセンサーの感知の幅も狭い・・・。親父が買ったものですが、今はもっと性能の良いものがあるんですかね・・・。どっちかていうと、安かろう悪かろう商品が増えてる気がしますけど・・・。

私もいつか買い替えたいけど、失敗が怖いです・・・
コメントへの返答
2016年3月7日 12:01
2台用のカーポートに付けてるモノは
(7年&4年持ってる方)
1Wのモノで、光もかなり広がるのですが
夜、乗り降りするには充分な明るさが有って

プレの置き場に使ってるこっちのタイプは
2Wで凄く明るい上にスポットライトの様な
配光になってまして・・・
欲を言えば、もう少し広がって
欲しいとは思うのですが
夜、プレにスポットライトが当たってる様な
感じになるので、カッコ良さで気に入っています

でも安くて・・・
安い物を追いかけると、やっぱり
失敗は有りますね!
(・_・;)

でも今回も追いかけちゃいました・・・

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation