• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月11日

いつも思うシリーズ!

いつも思うシリーズ!
そんなシリーズ有ったかどうか

定かではありませんが?


普段、いつも思う事なんですが・・・

決してバカにしてる訳では無いのですが

気分を慨するオーナーさんも居るかも

知れないので、車種は書きませんが・・・

とある車と夜すれ違う時!

画像は流れちゃってるので、少しイメージが違いますが・・・

プロ目で、上にコンビランプが有って

コンビランプが、車のセンター側が細くて、外側が少し太くなってて

長めの三角って感じで!



夜、その車とすれ違う時

どうしても







コイツに見えちゃうんですよ・・・・


どうしても・・・・



可愛いズーミン!

ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2016/08/11 15:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

晴れたらいいね
ツゥさん

この記事へのコメント

2016年8月11日 16:14
やっぱりボルボのニコニコテールが気になります。
コメントへの返答
2016年8月12日 19:11
フロントだけじゃなく
リアも割と表情ありますよね!
(^^;)
2016年8月11日 16:15
後新型のアルファのテールをミルとデビルマンに・・・
コメントへの返答
2016年8月12日 19:14
僕はベルファイアのフロントが
エバンゲリオンに見えてました!
2016年8月11日 16:24
こんにちは

車を正面から見れば
大概顔っぽく見えますしね(笑)

なごみ系で良いと思います(^^)
コメントへの返答
2016年8月12日 19:29
やっぱりフロントって顔ですよね!
ライトの上にコンビだと
眉毛にしか見えませんわ!

プロ目が丸く見えるし
眉毛が三角だしで
もうズーミンそのものっすよ!
(^^♪
2016年8月11日 20:06
確かに似てますね(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2016年8月12日 19:30
夜間のドラレコの動画を静止すると
どうしても、流れちゃいますが
目はプロ目でまん丸なんすよ!
2016年8月11日 20:42
テールが笑ってる顔に見える外車もありますよね~

っていうか

少なからず?

クルマって

人の顔をイメージしてるんですかね(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年8月12日 19:36
テールと言えば以前
トヨタのWill vs のテールが
怒った顔に見えるって事を書きましたが

古いワゴンタイプ?の車のテールで
全体は四角なんですがバックとウインカーが
斜めに配置されててツリ目になってて
やっぱり怒った様な顔になってるモノが
有ったのですが、車種がどうにも
思い出せなくて、モヤモヤしてます


http://minkara.carview.co.jp/userid/162418/blog/14988399/
2016年8月11日 20:48
A1はストームトルーパーだし、BMWの1シリーズはバカボンのお巡りさん🎶

こちらは日産のアレかな??

顔シリーズ、ステキだ\(^o^)/
コメントへの返答
2016年8月12日 19:41
表情ではなく、何かに似てるって
パターンもありますね!
(^^♪

T社の方です!
現行型ではなく初代?二代目?
とりあえず、夜、ズーミンが走ってるので
見れば解ると思います!
(^^;)
2016年8月11日 22:27
ズーミンとは可愛いですね。

でも見え方って有りますからね。
昔のミラージュアスティの頃は夜テールランプが笑ってるように見えましたよ。
コメントへの返答
2016年8月12日 19:45
もう、横長、三角眉とプロ目が合わさると
もう、まんまズーミンなんですよ!

たぶんそういわれて、見ると
もうズーミンにしか見えなくなると思いますよ
今度、夜間、対向車で、ズーミンを
探してみてください!!
(^^ゞ
2016年8月11日 23:18
これって、結構好き嫌いハッキリする重要ポイントかもしれませんね。
ちなみに、自分はアコードワゴンのテールの点き方が好きになれなかったのですが、あれはあれで個性的でよかったのかなと、今更思ったりします。
ありきたりより、個性的の方が良くも悪くもいいかと^^;
コメントへの返答
2016年8月12日 21:37
愛車のテールで言えば
4thプレが最初に出た時は
三角テールはあまり好きではありませんでした
3rdプレもその前に乗ってたインテも
オーソドックスな横長でしたが
テールってそういうモノだと思ってましたからね!
発売から、買うまで2年近く経ってたので
買う時は、見慣れて違和感は
なくなってました!
今では三角テール、好きです!
2016年8月12日 11:53
こんにちは!
一度イメージが関連付けられると、なかなか払拭できないものですよね(^^)。
ゆるキャラとは違うのですが、フェラーリテスタロッサのリヤスタイルが、どうしても業務用エアコンの吹き出し口にしか見えないんですよ(笑)。
コメントへの返答
2016年8月12日 21:48
夜、走ると、自然とズーミン探ししてます
(^^;)

テスタのリアはルーバーが
全幅繋がってるヤツっすね!
確かに!  (*´ω`*)
2016年8月12日 16:28
ポケモンのギャラドス顔に見える車もありまっせ。

あご髭のようなフロントや歌舞伎の隈取りみたいなテールも・・・。
コメントへの返答
2016年8月12日 21:51
今度探してみます!!
(^^♪

少し前、ライトの下側に色のラインを
入れてる車が結構いましたが
アレは目のクマにしか見えませんでした
(^^;)
2016年8月13日 0:00
最近はLED装飾が当たり前になってきて、夜の表情もはっきりしてきましたね。デザイナーのセンスがモロに表れているわけですが、どう見ても車の表情として好きになれないものもありますよね。

まぁいずれは慣れてくるのでしょうけど・・・
コメントへの返答
2016年8月13日 13:37
今や、純正で、グリルが光ってたり
しますからね!
テールはラインだったり
以前からするとデザインの幅が広がりましたが
中には、やり過ぎ?
な感じを受けるのもちらほら?
(^^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation