• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月21日

緊急入庫!

緊急入庫!
プレリュードの窓は、適当なビニールが無かったので

養生テープを連ねて塞ぎました・・・・


ただ、やっぱり天気予報や

「厳重注意」なんてニュースを見ると

明日、台風の中、プレを走らせたくは無い!!!!

(・_・;)


そこで、休みで申し訳なかったけど、整備工場に連絡を入れて

入庫させてもらって来ました・・・・


家のカーポートは、吹き込めば、雨は普通に当るし

何より、豪雨&強風の中、養生テープで塞いだだけの窓で走らせる必要も無い!

整備工場のピットの中であれば、濡れる心配も無いし一安心です!

凄いわがままでしたが、整備工場の方も納得して受け入れていただきました・・・


窓の方はスイッチを入れても、タコがピクリとも動かないので

電気的負荷がかかって無さそうなので、やっぱりモーターかな?

との初見??

まぁ~、そちらと、車検はお任せする事にして・・・


しばし、プレ君の居ない生活・・・

早く帰って来て、欲しいなぁ~・・・   (^_^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2016/08/21 16:24:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

おはようございます!
takeshi.oさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年8月21日 17:33
代車生活ですか?

お休みでも対応していただけるなんて

良心的なお店ですね(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2016年8月22日 11:13
代車生活です!
ただ今回は整備工場からは借りずに
会社の足車を借りました!
2016年8月21日 18:42
パーツでるかな・・・・ボソッ
コメントへの返答
2016年8月22日 11:13
無いと思います!

中古部品協会なら
有ると思います?
2016年8月21日 18:48
プレリュードを緊急入院させていただけて良かったですね。
台風の中テープの応急処置では心もとないですよね。
(^^)
コメントへの返答
2016年8月22日 11:26
朝一はまだ小雨でしたが
9時過ぎくらいから、凄い勢いになって来ました
今思っても、この状況の中
あの状況で走るのは
やっぱり、避けておいて正解でした!!
(・_・;)
2016年8月21日 19:42
こんばんは

天気予報を見ていると
月曜日はかなり荒れるようなので
万一の事を考えると
緊急入庫で間違いナシですね(^^)

コメントへの返答
2016年8月22日 11:44
こんにちは!
進路予想を見ると
めっちゃ近所を通りそうな感じっすね・・・
特に何事も無く、通り過ぎてもらいたいです!
2016年8月21日 20:04
明日はお昼頃が一番激しくなりそうなので今日入庫したのは正解ですよ。

台風何事もなく通り過ぎてくれるといいけど明日はどうなるかな?

コメントへの返答
2016年8月22日 11:51
もうすぐ昼ですが、外が凄い事になってますね!
風が午後が強くなるらしいので
これからが正念場でしょうか?

本当に、無い事も無く、無事に通り過ぎて
欲しいです!
2016年8月21日 20:16
モーター
駆動系のトラブルでしたら
交換すれば良さそうですね(*^ー^*)

で明日位から其方に台風が
来るらしいですね(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年8月22日 11:58
部品リスト見たら、モーター部分
1.3万くらいでしたが・・・・
そこから1.5~2倍はしてるので
2万くらいしちゃうかもしれません?
有ればの話ですが??

リビルトで充分なんですけどね?
(^_^;)

台風、まっすぐ、こっちに向かって来てますよ・・・
(@_@;)
2016年8月21日 21:18
ふつうの雨じゃないですもんね。
お休みの日でも対応してもらえてよかったですね。
コメントへの返答
2016年8月22日 13:07
最近、台風って、夜中がピークで
寝てる間にピークってのが多かったですが
今回は久々に真昼間にピークですね・・・・
(・_・;)

我がままでしたが、ピット入れてもらえて
助かりました!
2016年8月22日 17:52
運転席より助手席のモーターが先に逝っちゃうって変ですね。
比較的使わない方ですが、
治って欲しいところですね。
コメントへの返答
2016年8月22日 17:59
そうなんですよ!
使用頻度からすれば、運転席側が
先ですよね?
まぁ~この年式になれば
どこが逝っても不思議では無いですが
運転席側のモーターが
当り!だったって事ですかね
それとも、やっぱり適度に使ってた方が
長持ちってパターン?  (・。・)
2016年8月22日 23:18
いやいや、本当に良かったです(~-~;)。

ただ、モーターが手に入るのかが心配ですね。ひょっとしてリビルト品?
コメントへの返答
2016年8月23日 17:26
いつもみたいに、来たら前評判と全然違って
大した事無かった、だったら良かったですが
今回は、前評判通りの
強風と豪雨でした・・・    (・_・;)


たぶん、リビルトでしょう!

新品が出たら、逆にびっくり?  (^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation