• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

台風!


最近、夜中に来る事が多かった気がするけど

久々に真っ昼間!!

しかも、めっちゃ近くを通ってる!!!!!


子供の頃は、台風来ると、ワクワクしてたけど・・・

今はハラハラしかしない!!   (~_~;)





窓の外がゴイゴイス~・・・・

(>_<)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/08/22 16:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

アバルト
白二世さん

フロントグリル新調
たけダスさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年8月22日 16:07
こんにちは

昼過ぎに台風の目が通過したので
これから後半戦ですね(^^;)

今、台風は筑波の辺りに居るので
夜には通過していそうですが
今回は雨台風なので水害が心配ですσ(^_^;
コメントへの返答
2016年8月23日 11:31
こんにちは!

一旦落ち着いた後
風向きが逆になりましたからね!
まさに目が通った感じですよね!!
(雨雲レーダー見てたので、実際は目ではなく
渦と渦の切れ目でしたが!)

これと言った被害も無くて、助かりました
水瓶の方も溜まりましたかね?
2016年8月22日 16:38
こんにちは(^-^)

直撃ですね!
プレ早く避難して正解でしたね♪

通過後の風も怖いですね(^^;)
コメントへの返答
2016年8月23日 11:33
我がままを言ってしまいましたが
本当に、良かったですよ!!

今、台風一過な感じですが
予報だと、大気不安定で
午後から雷雨?
なんて予報なので、もういい加減に
して欲しいっす!
2016年8月22日 16:46
ほんと久しぶりに昼間に来ましたね。
やんだかなぁと思ったら、また急にざーっと降り出していかにも台風の雨て降り方です。
このあたりはそんな暴風ということはありませんが、3時頃ちょっと強い時ありました。
この雨で、トランクにどデカイの2発爆撃されたのが洗い流されたのは助かりましたが(笑)
コメントへの返答
2016年8月23日 11:36
最近の台風
大型だとか、厳重注意、とか言われてても
夜だったり、言われる程でも無かったりで
あまり怖い思いをした記憶がありませんが
今回は久々に、ハラハラしましたよ!
(・_・;)
とりあえず、コレと言った被害が無かったので
良かったです!
2016年8月22日 16:57
台風の被害は大丈夫でしたか?

こちらでも
今夜から明日にかけて
9号が通過するようです。

私も大人になってからは
ハラハラしっぱなしです・・・
(^^;
コメントへの返答
2016年8月23日 11:38
こんにちは!

身の回りではこれと言った被害は
有りませんでした・・・

そちらはどうでしたか?

今年は特に、北海道での雨の被害の
ニュースが多く感じます?
どうぞお気を付けください!
2016年8月22日 17:46
守りたいモノがあると台風は怖いです。
風に飛ばされたモノでプレが傷ついたら嫌です。
コメントへの返答
2016年8月23日 11:48
それですよね!!
家もそうだし、車もそうだし
子供の頃はそんなの関係ありませんが
今は何かあったら、ショックがデカいですからね
(^_^;)
2016年8月22日 19:23
大丈夫でしたか(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年8月23日 11:49
大丈夫でした!
特に飛ばされちゃったモノも無かったし
飛んで来たモノも無かったし
被害無く、やり過ごせました!
(^_^;)
2016年8月22日 20:24
久しぶりに上陸しましたね、まさに台風を実感しました。
コメントへの返答
2016年8月23日 11:51
しかも、近所を通って行きましたよ!!
目の前で、台風中継みたいな光景を
見る事が出来ました・・・   (^_^;)
2016年8月22日 20:28
こんばんは!
今日の関東は朝から大変でしたね。うちの方は停電もあり焦りました。
確かに子供の頃は台風が来ると、学校が休みになるとか、停電でろうそくでの夕食がたのしみだったり、ワクワクしたものでした(苦笑)。
でもこれで少しは水不足は解消されたかもしれないですね。
コメントへの返答
2016年8月23日 11:57
こんにちは!

停電したんですか・・・
こちらは大丈夫でしたが
有ってもおかしくは無い暴風雨でしたからね!
電車が倒木でストップしたり
もちろん暴雨風による遅延・運休も有って
鉄道は大荒れでした
長女が車ではなく電車で大学に行ってましたが
帰る時間は復旧してて、何とか
帰って来れました!    (^_^;)
2016年8月22日 22:46
埼玉もニュースで冠水の映像が流れてましたが大丈夫でしょうか?

水不足の関東にとってこの雨は恵みの雨と言っても良いのでしょうか・・・(~-~;)
コメントへの返答
2016年8月23日 11:59
僕の身の回りでは、冠水までは
行きませんでしたが、明らかに、水が
ハケ切れて無い感じは有りました・・・・

北関東もかなりの降雨は有ったと思うので
ダムの貯水率も多少上がったと思います?

コレで、気兼ねなく、又洗車が出来ます?
(^_^;)
2016年8月23日 7:30
昨日は15時頃から風が強くなりましたね。

定時で退社して6時頃には夕日が出たので無事に台風が通り過ぎたと認識しました。

家に帰ったら家庭菜園の支柱が倒れてゴーヤとミニトマトが崩壊してました。
今朝簡単に起こしたけどそろそろ片づけ時かな。
コメントへの返答
2016年8月23日 14:42
ほんと、予報通り、午後は
風が強くて、ハラハラしました・・・  (^_^;)

自分も6時過ぎに
雲の切れ目から、後光の様に
夕日の光が射してるのを見ました!!
綺麗でたねぇ~・・・

菜園に被害出ちゃいましたか・・・
僕は、ワンコの散歩中
ゴミ捨て禁止の小さな看板のアルミの支柱が
細かったけど、折れていて
看板自体も小さいのに、そこに受ける
風圧だけで、折れたのかと思うと
やっぱり、そうとう強い風だったんだなぁ~と
ちょっとだけ爪痕を感じました!
2016年8月23日 9:10
無事ですか?

台風・・・・・

やっぱ怖いし来てほしくないっすよね

仕事の場合

休みにならんことも多いし・・・・・(◎-◎;)
コメントへの返答
2016年8月23日 17:19
無事です!!

今日も雷雨予報ですが
自分の居る所はピーカンでした!

建築業だと、休みになるどころか
仕事増える場合もありますよ!!
実際に、大風が行ってからですけど・・・
2016年8月23日 10:26
夜勤期間中で、朝寝ている間に昼には通り過ぎてました^^;

埼玉方面は大事になってしまいましたね・・・。
コメントへの返答
2016年8月23日 17:22
会社の目の前で
ノボリを立ててる店が有りますが
そのまま出しッパで・・・

ビリビリで、見る影もなくなってます・・・
(・_・;)
2016年8月23日 17:03
自分はワクワクです、いつでも
コメントへの返答
2016年8月23日 17:23
変態!
2016年8月24日 0:23
そちらは大荒れだった様ですが大丈夫でしたか(´・ω・`)?
私の居住地では梅雨明けから雨が降ってません( ̄▽ ̄;)
雨だけ分けて頂けませんか(´-ω-`)
コメントへの返答
2016年8月24日 9:48
こんにちは!

これと言った被害も無く無事にやり過ごせました
我が家のエリアは首都圏外郭放水路の
すぐ北側のエリアになるので、治水に関しては
割と安心出来るエリアなのかなぁ~と思います?
ただ風が凄かったので、そっちは
どうにもなりませんけどね!

梅雨明け後も定期的に降ってるし
ここに来て、大気も不安定とかで
雨ばっかりで梅雨に戻ったかの様です

必要ならいくらでも、持って行ってくださいよ!!
(・_・;)

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation