• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月12日

成田でウ〇〇してきました!

成田でウ〇〇してきました!
僕のブログや特に何シテル?は頻繁に〇ン○ネタが出て来ますが

大丈夫でしょうか??  (;一_一)


今朝、九日ぶりに成田に行ってまいりました!

前回は次女の旅行の出発

今回は、長女の旅行です!

長女の方は今日から、沖縄です!

いいなぁ~学生って・・・・

※写ってる飛行機は娘が乗ってるとかではなく、全く関係ない飛行機です



前回、帰る時に、飛行機が飛んでるのを見て

そういえば、せっかく空港に来たのだから

飛行機の離発着くらい見ればよかったと思ったので

今回は、見学デッキに出てみたのですが・・・

後から、調べて解ったのですが、第二ターミナルからは離発着は見えず

離発着は第一ターミナルのデッキからでないと見れないと・・・・

第二ターミナルから第一ターミナルへ行くには、バスか電車

車も駐車場が違うので、移動しないといけない

雨も降ってるし、そこまでするのも面倒なので  ○○コだけして

そのまま引き返して来ました・・・・

エンジン音だけは聞けたので、それだけでもよしなんですが

エンジン音聞いちゃうと、やっぱり離発着も見たいよなぁ~・・・

又来るチャンスもあるので、その時は最初から

中森明菜の「北ウイング」でも聞きながら

第一ターミナルへの移動も視野に入れて、来たいと思います!

(^^ゞ





ウ○○をしたトイレにはウォシュレットがありませんでしたが

最後にシッコに寄ったトイレには、ウォシュレトがありました

場所によって、まちまちなんすね??

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/09/12 15:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2016年9月12日 17:19
私も成田といえば北ウイングが思い出されます。
やはり中森明菜さんの曲のおかげでしょうか(^^;;

学生の時成田空港で短期アルバイトしてたのですが(当然その時に今の第二ターミナルはなく)、お昼休みにはいつもデッキで飛行機の離発着眺めててました(^^)

コメントへの返答
2016年9月13日 14:36
次女の時は第二ターミナルで
今回は第三ターミナルだったので
どちらにしても、第一までは行って無いのですが
自分もイメージとしては
北ウイング・南ウイングの頃ですよ!
(^_^;)

今度は離発着見て来ます!
2016年9月12日 18:01
あげな鉄の塊が飛ぶんですもんね~

凄いっすよね~



北ウイングは・・・・

カラオケで唄います(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年9月13日 14:36
ですよねぇ~・・・

どうしてか考えると、夜も眠れなくなっちゃう?
2016年9月12日 18:18
離発着見てないなぁ~
松本空港はちっちゃいのしかいないし(-_-;)
富山かな(^-^)

ウヲシュレット無いなんて!
大好きウヲシュレット♪(笑)
コメントへの返答
2016年9月13日 14:55
自分も、飛行場なんて滅多に来ないし
最後に見た記憶も子供の頃の様な?


日本の玄関と言っても過言でない場所で
外人さんには、日本のウォシュレットは
有名だろうに?
なぜ無いんだろうと思いましたが

違う場所のトイレには有りました!
1か所のトイレの中で1個はウォシュレット
付けておいてほしいですよね?
(^_^;)
2016年9月12日 19:50
中森明菜の
北ウィング・・・懐かしくて
聴きたく成りました(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2016年9月13日 14:56
車のコンポに
中森明菜さんのベスト盤が
入れてあるので、聞き返しちゃいました

やっぱりイイですねぇ~  (^^♪
2016年9月12日 20:13
リアルでお会いした時は下ネタを言わないのに、ネット上では連発あるあるですね(笑)
コメントへの返答
2016年9月13日 15:02
ツーリング途中では、下ネタを言う
機会もそうそう無いのですが・・・
(^_^;)

でも、確かに、人見知りな部分もあって
ネコ被ってるのは確かです!
(=_=)
2016年9月12日 21:14
成田からも沖縄便飛んでるんですね。
いまだに成田空港は行った事ありません。
羽田も国際化されてから数年前に久しぶりに行ったらカルチャーショック受けました。
V-テッ君さんのおうちからですと、やっぱり成田の方が便利なのでしょうかね。
コメントへの返答
2016年9月13日 15:04
僕もすっかり羽田かなと思ってたのですが
成田も国内便あるんですよね!

成田は微妙なんですよね!
高速使うとかなり回り道で
道のりが長くなるので、検索すると
下道でも10分くらいしか変わらないので
下道を使いますが・・・
時間で言えば、羽田の方が近いです
(^_^;)
2016年9月12日 22:16
こんにちは!
娘さんたち、青春を謳歌されてますね(^^)。感性が豊かな時期に色んなところに行くのっていいことですよ!
自分ももっと色々やっとけばよかったなぁと思ったりしますね(^_^;)。

成田からも国内便が飛んでるのはやっぱり便利ですよね。うちは羽田が近いので成田は新婚旅行以来、行ってません(笑)。

それにしても成田空港ともあろうものが、ウォシュレット未導入なトイレがあるなんて…!

「北ウイング」を歌っている頃の中森明菜さんは、神がかってましたね。
コメントへの返答
2016年9月13日 15:17
こんにちは!

僕も成田は、新婚旅行依頼かも?

長女はダイビング系のサークルに入ってたので
やっぱり南の海が好きで
今回も、既に引退はしていますが
サークルの同期の女の子
数人での旅行となります

ウォシュレットって、日本の技術の象徴の一つ
なのに、外国からの玄関と言える場所で
設置されて無いって、凄く以外でした
僕が〇ンコした場所じゃないトイレ
(シッコに入った場所)は、全部では
無かったですが、設置されてる場所も
有りましたけどね・・・・

今はアイドルと言えば、グループが全盛で
個人で、圧倒的存在感と歌唱力を
兼ね備えてる人って、出て来ないですねぇ~
(・_・;)
2016年9月12日 22:39
成田と羽田ってどっちが広いのでしょうか・・・。

田舎者の私は、羽田でさえ迷いそうでした・・・(恥)
コメントへの返答
2016年9月13日 15:20
どっちが広いかと言えば、成田なのでしょうが?
成田は第一・第二・第三ターミナルが
それぞれ離れていて、割と独立しているので
それぞれは割とシンプルで
解りやすいかもしれません
羽田は1か所集中なので、羽田の方が
ゴチャゴチャはしていますね!
2016年9月13日 0:57
私は関空で離発着を見たことはありますf(^_^)
初めて飛行機に乗ったのも関空ですf(^_^)
だって
私、関西人ですから(ノ∇≦*)
コメントへの返答
2016年9月13日 15:22
僕は羽田は送り迎えしか無くて
飛行機に乗ったのは成田で2回あるだけです

だって、関東人ですから!  (^^♪
2016年9月13日 2:27
こんばんは

成田は仕事以外では行った事が無いので
いつか旅行目的で行ってみたいですね(^^)

因みに自分は今まで一度も
ウオッシュレットを使った事が無いです(^^;

尚、便器は絶滅危惧種の和式派で(笑)
コメントへの返答
2016年9月13日 15:37
こんにちは!

最後に飛行機に乗ったのが
新婚旅行ですから、既に25年も前・・・・

又、いつか乗って旅行したいっす!
(^_^;)

この前テレビで、高校生くらいだったかな?
絶対和式と言い張って、親が家を建てる時に
和式をい作ってもらったって人が居ました
まだ需要はあるみたいです!  (^^ゞ
2016年9月13日 5:58
成田空港は、学生時代(※)にリアル出入国wと見学の二度のみ利用した事がありますが…その頃は空港に入る迄に2〜3度、警察の“関所”がありました。。。((((;゚Д゚)))))))
その時のイメージが色濃く残っている事もあり、(趣味?の旅客機見たさだけでは)なかなか足を運ぶ事はありませんね。。。
(※当時は『新東京国際空港』のネーミングでした。^^;)
コメントへの返答
2016年9月13日 15:41
僕も、検問はあるんだろうと思ってたのですが・・・
素通りでしたよ!
何か拍子抜けしました!

確かに、離発着だけを見に
来ようとは思いませんが
用事で行くなら、やっぱ見たいなぁ~って
気持ちはあります!

来月、次女の旅行が、どのターミナルになるのか
ちょっと気になります!
2016年9月13日 9:45
昨日は酒々井で時間調整して10:20~11:10まで第一ターミナル北ウィングに居ましたが(アリタリア航空の到着待ち)時間のせいかどうか判りませんが成田も閑散としてきましたね。
一方、北京・ソウル・済州島等は羽田発。こちらは待機も至難の業です。
コメントへの返答
2016年9月13日 15:44
マジですか!
でも、僕は7時くらいには成田を出ちゃいました
(^_^;)

確かに、もっと人がいっぱい居る
イメージでしたが、思った程居なかったので
ちょっと意外ではありました
手前も渋滞とかしてるかと思ったら
凄くスムーズだったし、駐車場も
すぐ停められたし・・・
凄く久しぶりだったので、こんなモノなのかと
思ってました?

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation