• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

最終回だけ見てもしょうがないでしょ?


少年ジャンプがどこにも無いんだよ!!

こち亀の最終回効果なわけだが・・・・

最後だけ見てどうするの?

毎週買ってるこっちの身になってくれよ!!

5か所も回ったのに、どこにも無いんだよ!!

チクショウ!!   (`´)


電子版を買うしかないか?

でも、出来れば紙で読みたいんだよ!!



ちなみに僕は、こち亀はそんなに読んで無いんだ・・・

だから、イイ迷惑だよ!!

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/09/18 20:37:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年9月18日 20:39
終わりに成ると
急に売れて
そして買えないって
ですよね(´;ω;`)
コメントへの返答
2016年9月18日 20:44
どっかのアイドルが解散するとか言うと
普段そうでもないクセに
「凄いファンなんです」
とかインタビューで答えてるけど
本当か?
って思いながら見ます!
( 一一)
2016年9月18日 20:54
こんばんは

さすがに『こち亀』程の
ビッグタイトルともなると
普段読んでいなくても
気にはなりますね(^^;)

更に今回は(世間的に)3連休も絡んだので
お暇な方々が大挙してジャンプを
買ってしまったのでは?(笑)
コメントへの返答
2016年9月19日 11:59
こんにちは!

メディアでも取り上げられていて
やっぱり話題になってましたからね・・・

それでも、サンデーやマガジンは
いっぱい積んであるのに・・・
ジャンプだけ無いって・・   (T_T)
2016年9月18日 21:50
こんばんは1

理不尽な状況に憤慨する気持ち、わかります!
おそらく、以前牛丼最後の日に大騒ぎで大行列を成した人々と同類かと…。先の新型iPhone発売時にアップルストアに行列とか、悪いとは言いませんが、理解はできません。

あとは、転売を目論む輩も少なからずいるかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年9月19日 12:02
こんにちは!

転売目的の輩は居ますよ!
既に倍以上の値段で、出てますもん!!

次女も好きなマンガが有って
今週、買えないカモと言ったら
ショック受けてました   (・_・;)

もう、電子版を購入するしかなさそうです
(~_~;)
2016年9月18日 22:01
そんな現象が起きているのですね。
こち亀は時々読む程度ですが、
安定して面白いマンガでしたね。
コメントへの返答
2016年9月19日 13:01
ナルトの最終回の時も、なかなか手に入らない
って現象が起きましたね・・・

僕はその時は普通に買えましたが
今回は月曜が祝日で、土曜発売になってて
気が付いたのが土曜の夜で・・・
まっ! 明日でいいや!!  とその時は
思ったのですが・・・
まさかここまでになってるとは
思いもしませんでした・・・
2016年9月18日 23:31
もうジャンプはこち亀と銀魂しか読んでないのでさみしいですね(´・ω・`)
ちなみに姉ちゃんが発売日に買ってきたので読んじゃいました(笑)
コメントへの返答
2016年9月19日 13:08
朝の時は、今日発売日だ
と言うのは認識してましたが・・・
土曜日は凄くバタバタした日で
昼に買い忘れて・・・
思い出したのが帰ってからだったので
もう一度出るのが面倒で、明日でいいやと
思ったのが、間違いの元でした・・・
ただ、発売日翌日で、もうどこにも無いって
そこまでは想像出来なかったです  (~_~;)
2016年9月19日 0:10
歳も取ったし40年の節目に引退するのかなと思ったら、まだ新作を書く気満々なのが凄いですね。
僕は30~50巻辺りが好きなんです。
コメントへの返答
2016年9月19日 13:44
テレビに出て、そうおっしゃってましたね!

一発デカイのが有ると、どうしても
そのイメージが付きまとうので
次回作、大変だとは思いますが
期待したいですね!
2016年9月19日 0:25
ホントっすね・・・

今日コンビニ寄ったけど

確かになかったです(^o^;)

ウチは土曜日に買ってよかったぁ~(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年9月19日 13:46
土曜の朝に気が付いていたのですが
いつも昼に買ってるのですが
土曜は1日バタバタで
買いそびれちゃったんですよ・・・  (T_T)

とても悔やまれます・・・
2016年9月19日 5:26
普段から買ってる人まで買えなくなるのは大迷惑ですね。
思い当たるのはセ○薬とTSUTAYAで後はコンビニと個人の本屋位かな?

昨日実家に行ったら弟が200巻を買ったそうで、1巻から全て揃ってました。
コメントへの返答
2016年9月19日 13:48
あっ!
〇キ薬はノーマークでした
カ〇ミとかも若干本が有るので
狙い目ですかね?
でも、もう無いでしょう・・・

今回は紙は諦めて、電子版買うしか
無さそうです   (・_・;)
2016年9月19日 6:35
すみません、私がそのクチです…m(__)m

普段は会社で誰かの買ってきて置いていったのを読ませてもらってます。
なかなか読みきれないので進まず、まだ6号位なので今回買ったのは良いが完全に浦島太郎状態。こち亀以外読んでません。

…まだキレイだし、良かったらお送りします(;^_^A
コメントへの返答
2016年9月19日 13:51
コラ!  (`´)

と言うのは冗談で・・・  (^_^;)

お心使いありがとうございます
休み明けの再入荷に期待して
明日、2・3廻ってみて、無ければ
もう諦めて、電子版を買います・・・
(=_=)
2016年9月19日 8:48
私は読んだこともチラ見したこともありませんが、ここまで長く連載されるには、多くの人に愛されてたんだなぁとニュースをみて感じましたね。
コメントへの返答
2016年9月19日 14:39
亀有の派出所に行って、お巡りさんに
両さん居ます?と聞くと
今、巡回中と答えてくれるらしいです?
これだけ社会的に認知されたマンガも
やっぱり無いですよねぇ~

と言いつつ、そんなに熱心には読んで
ませんけど  (^_^;)
2016年9月19日 11:25
週刊少年ジャンプはいつから「土曜日発刊(※)になったん?」と思った程、立読みすらしていませんでした。f^_^;
(おそらくは、DBの連載が終了('95?)してからは読んでいないと思われ。。。)

※ハッピーマンデーの週は前週の土曜日に発刊の様ですね。^_−☆
コメントへの返答
2016年9月19日 14:55
そうなんすよね!
月曜休みが有ると、土曜発売だから
ついつい、忘れちゃって・・・
いつもなら1・2日遅れてもどこかには有るのに
今回は全滅でした・・・   (・_・;)
2016年9月19日 14:49
私も散髪屋のジャンプで読んでたくらいで、それほど熱心に読んではいませんでした。でも、小学校の時から読んでたので、やっぱり凄い漫画なんだなぁと改めて感じました。

もしかして、古本屋なんかでは売り切れが続くんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2016年9月19日 15:04
今読んで無くても、やっぱり昔読んでたって人も
いっぱい居るでしょうから、最終回は
気になるって人がそれだけ多かったって
事ですかね・・・

コミックのこち亀も再注目されそうですね!
2016年9月19日 17:44
そんな小さな声でつぶやかなくても。。
コメントへの返答
2016年9月19日 21:31
だって、あまり読んでないヤツの為に
毎週楽しみに読んでるヤツが
読まなくなっちゃったんですもん・・・
(*´з`)

まぁ~、明日再入荷が無い様だったら
電子版買うから、とりあえずは読めますけど・・・
2016年9月20日 10:18
最終回が乗っているかと200巻を買ってしまいました。
コメントへの返答
2016年9月20日 10:58
同時販売だったんでしたっけ?
最終回を見たい人はそっちを買えば
少し前から読めるのにね?

でも単行本と、週刊の方と
ラストがちょっと違うって話も聞きましたが

正直、そんなに気にしてないし・・・
いつも読んでるヤツの続きが気になります!

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation