• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

あそこのワレメが、隠しきれてないですよ~


以前、ストライカーがハマり辛くて

(その後、調節してもらって、今はすぐハマります)

亀裂が入ってしまったボンネットの

亀裂隠しに貼ったステッカー

劣化してしまったので、張り替えて見たのですが・・・

何か微妙??   (^_^;)

以前はカッティングシートのカーボン柄を使って

今回は、カーボン調シート(byダイソー)を使ってみました



ビフォアー


カーボン柄の見る影も有りません・・・  ただの黒い汚れたステッカー・・・




アフター


見る角度によって、同化したり、はっきりロゴが見えたりするのは

カッティングシートと一緒なんですが

少し粘着力が弱そうな感じなんすよね?

カッティングシートより持たない鴨?


アストロカーボンシートが有るから、そっちで作り直すか?


まぁ~とりあえず、これがダメになるまでは、様子見るか??  (^_^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2016/10/16 14:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年10月16日 14:50
うーん、これは様子見ですかね。
作り直すのも手間ですし。
コメントへの返答
2016年10月16日 16:10
様子見!

まぁ~作るのはそんなに手間では無いので
気に入らなかったら、サクッと
貼り替えます!  (^_^;)
2016年10月16日 15:02
カーボン柄の亀裂が痛々しいですね・・・(~-~;)
コメントへの返答
2016年10月16日 16:12
そうなんですよねぇ~・・・

割と初期の頃に割っちゃって
その時は結構凹みました  (~_~;)
2016年10月16日 15:51
ステッカー貼ってあったんですね。
亀裂もあったとは知りませんでした。
コメントへの返答
2016年10月16日 16:13
そこまで派手でも無いので
パッと見では気が付かないかもしれません?
(^_^;)
2016年10月16日 19:50
さすがに全面カーボンシート貼る・・・・

なんてことはしないっすよね(;^_^A
コメントへの返答
2016年10月17日 15:11
表面もあれて来て、焼けちゃったりしたら
全面貼るかも?
塗装しても亀裂は出ちゃうだろうし
それなら、カーボンシートかな?って
(^_^;)
本物をフェイクに見せるって
逆に・・・
2016年10月16日 20:00
亀裂が有ったとは知りませんでした。

ステッカー貼るのはいいかも知れないですね。
コメントへの返答
2016年10月17日 15:13
そうなんですよ・・・
割と初期の頃にやっちゃって・・・

切り文字じゃなく、全面のヤツなら綺麗に
隠せるんですけど、そうなると
ステッカーが目立っちゃって・・・
2016年10月16日 20:00
張り替えも
考えてるんですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2016年10月17日 15:15
いざとなったらなんですが・・・
貼った直後より
少し置いた方が密着するのかな?

とりあえず、様子見って事で!
2016年10月16日 23:22
裏から3Mのシートでカーボン補修
コメントへの返答
2016年10月17日 15:16
ココ、後ろが丁度骨組みの
FRPと接着してあるすぐ近くで
手も指も入りません・・・
2016年10月17日 3:35
こんばんは

亀裂だと言われなければ
一連のデザインにも見えなくもないですね(^^;

ダイソー製の時点で
耐久性が微妙な気もしますが
見栄えは良いので
耐久性のテストがてら様子見ですね(笑)


コメントへの返答
2016年10月17日 15:20
いや、さすがにデザインには・・・  (^_^;)

室内ではもう結構長く使ってる部分が有りますが
焼けや変形も無く、綺麗なままです
室内用を外部に使う時点で
ちょっとカケも有りますが
数年でも持ってくれればそれでOKかな?
2016年10月17日 17:01
は、発砲ウレタン


机上の理論ですが、
コメントへの返答
2016年10月17日 17:49
補強するとすればそれでしょうけど
膨脹する時に、押し出して
余計裂けちゃうって事は無いですよね?
2016年10月17日 19:34
ずっと、
ボンネットは10cmぐらい上から落としてロックさせるものだと思っていましたが、
最近、
優しく乗せてから押しつけてもロックできるものだと知りました。
コメントへの返答
2016年10月17日 22:12
このボンネット
そもそも、落すのがNGで・・・・
(^^;)

でも鉄のボンネットは数センチ上から
落としちゃいますね・・・
(^^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation