• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月24日

今日は愚痴ります・・・・


大きい会社は

 アホばかり・・・






最近僕の、疲労の根源・・・


書類を前もって、チェックさせてくれと言うから、ひな形送って

2週間近くチェックしといて、OKが出てるのに

ハンコ押すだけで、1週間くれって・・・・

話、進まない・進まない・・・

正直、そんなに大きな仕事じゃないよ!

早い所ならその場でハンコ・ポンで終わってもおかしく無いレベルやし・・・


仲介に、これまた大きな会社が入っているのだけれど

支店担当と、本店担当と、どういう連絡をしているのだか?

金曜日に支店担当から来た要望を週末に処理して送って

支店担当からは、到着の連絡まで来てるのに

今日の夕方になって、本店担当から連絡が来て

金曜に支店担当が言ってた事を又言い始めた・・・・

待て待て待て・・・・・・

それは、既に対応済みで支店に送付済みだからって言うと

「あっ、そうですか・・・・」って・・・・

同じような事が今まで二度・三度・・・


それ以外にも、具体的には書けないけど

書類内容も言ってる事がチグハグで二度手間・三度手間が

何回も・・・・


もう、この案件、とっとと終わらせて、楽になりたいよ・・・

( ̄д ̄)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/10/24 21:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年10月24日 21:42
何処も似たような感じだな。( ̄0 ̄;)
ウチもアホばっかり。( ̄0 ̄;)
と言ってる私はどMか変態ですな~!
コメントへの返答
2016年10月25日 11:20
普段、あまり大企業相手って仕事もありませんが
それでも、そこそこの会社でも
こんなに時間や連絡ミスのあるケースって
今まで、経験無いですよ・・・・
(ーー;)
2016年10月24日 22:27
それ、非常にわかります!

大手の社員って与えられる仕事の幅が中小と比べて狭くて、学歴はあっても応用力の乏しい人は・・・ゲフゲフン!

私も人の事言えたもんじゃないですが(^_^;
コメントへの返答
2016年10月25日 11:25
自分が零細に居るので
ハンコもらうのに1週間とか
訳解りません・・・・
(しかも事前にひな型見ておいてですよ!)

正直言って、大企業ですが
巨大企業でも無いですからね・・・
逆に巨大企業まで行っちゃうと
もうちょっとレスポンス良いのかな
中途半端が一番始末が悪いのか?
2016年10月25日 3:29
思い当たる節が・・・・・(◎_◎;)

電話で「担当の者に代わります・・・・」って返事があると

大体同じ事を二度、三度は言わなきゃならん上に

「当方では管轄が違うので○○に・・・・」ってパターンも・・・・

あるあるというよりは

どちらかというと

耳が痛いッス(;´д`)
コメントへの返答
2016年10月25日 11:28
仲介は仲介で
窓口は支店に絞りますって言っておいて
ガンガン連絡よこしますからね!!
しこも今回の様に、支店と話の付いてる
内容の蒸し返しだったり・・・

たらいまわしと言うより
2か所から同じ事を、タイムラグありで
言われると、ほんとイライラします!
2016年10月25日 3:38
こんばんは

会社組織が大きくなると
対応のレスポンスは悪くなりがちですね(^^;

社内ですら各部署を
たらい廻しにされる事もあるので
本当にストレス溜まりますね(;´∀`)
コメントへの返答
2016年10月25日 11:38
こんにちは!

ほんと、今回は大企業のめんどくさい部分を
痛感している最中です・・・

(-"-)
2016年10月25日 5:33
うちも耳が痛い、担当以外知らない縦割り行政的な会社かも(^_^;)

組織が大きくなると、弊害も大きくなるのでしょうかね。小さなクルマの会社もグローバルになって、今はこんな感じで欲しいクルマが出にくくなってしまったのかな??
コメントへの返答
2016年10月25日 11:48
担当以外知らないって事であれば
担当と話せばいいので、別に
問題は無さそうですが?

今回、窓口は支店って言ってるのに
本店から終わってる事を蒸し返してくるから
「お前は黙ってろ!」って
言いたくなっちゃいますよ!

確かに、メーカーも、担当レベルで
面白い企画が上がっても
上で通らなくて、何の変哲もない
特徴の無い商品(車)しか
出て来なくなっちゃってるのかも
知れませんね・・・・
2016年10月25日 7:29
大きく会社が入ると致し方ないのかな?

僕の場合、銀行の融資受けるのにエライ時間が掛かりました、で挙句の果てに出来ないとか言い出すし。

仲介の人と担当者の机の上で寝かしてあるのかなと話してました。

仕事だから余計に大変ですよね。

コメントへの返答
2016年10月25日 11:56
銀行も銀行で、コスイ所有りますよね!

融資や延長の話をすると
こういうのにお付き合いくださいとか
何か色々勧めて来たり・・・
担当次第ですが、余計な物をくっ付けようと
するヤツがたまに居ます!
2016年10月25日 9:29
いろんな部署などまたぐとレスポンスが悪くなるし、伝言ゲームみたいに上手く伝わってなかったりと、苦労しますよね。

顧客との調整と、社内は社内で自分の部署が不利にならないようにとしてくる所もあって調整が難しいです。
解るけど、もうちょい現実ベースで話ししようよって愚痴っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2016年10月25日 11:59
本店のヤツが、こっちに連絡する前に
支店に「あの件どうなってる?」って
一旦確認すれば、終わってる事
又言いだす様な事も無いと思うんですが・・・
1回や2回じゃないんですよ!
いい加減に学習しろよ!って・・・・ (-_-メ)

支店と本店の関係なんて
こっちには関係無いので
そんな事でイライラさせられるのは
勘弁していただきたいですよ!
2016年10月25日 17:48
たらい回しにされちゃって、話が違っちゃったり届かなかったり。
ほんとに極簡単なことがすぐにできないって体質どうにかならんものですかね。
話は小さいのですが、やっぱり父兄の問い合わせが、わざわざ幼稚園を通して話がややこしくなってしまったケースありました。
それ以来は直でこちらに連絡するようにと通達したのですが、それでもまだあるようです。
コメントへの返答
2016年10月25日 22:29
ほんと、一度稟議通しちゃったので
変更効きませんとか・・・
そもそも、最初下書きでイイから
見せろと言われて、中途半端なまま
送ったヤツで、稟議通したらしく・・・
いやいやい、それじゃアカンでしょって・・・
(; ・`д・´)
2016年10月25日 18:30
ご苦労様です。
同じ事の確認が何度あってもまだ許せますが、
時間掛かり過ぎなのは勘弁ですね。
お客さんも待たせてしまいますしね。
コメントへの返答
2016年10月25日 22:23
僕的には時間よりも
同じ事、何度も言われるのが
ウザイです

向こうからの要望も
何で今いうの?
前回の時に言ってくれれば
いっぺんに訂正出来たじゃん!!
って事ばかりだし
酷いヤツになると
前回と言ってる事が変わる事もあって
ほんとハッキリしてくれって内容ばかりで
それを、支店と本店別に連絡よこすし
ほんと、キレそうです・・・・
2016年10月25日 20:14
大きな会社の闇ですね( ̄▽ ̄;)
本店と支店で連携が取れてない悪い例の典型かと(^_^ゞ
部署(社員)が多いと目が届かないのでしょうね( ̄▽ ̄;)
お疲れ様です(´-ω-`)
コメントへの返答
2016年10月25日 22:31
本当に・・・・・
先方も先方なら
仲介も仲介で・・・
同業から、アソコ、ちょっとおかしいでしょ?
って言ってた意味が良くわかりました・・・
ちょっとどころか、凄く変です!
2016年10月25日 23:23
レスポンスが悪く横の連絡が意外とできないのは大きな会社ではありがちかもしれませんね。でも早いところは早いし、必ずしもそうとは限らないので、今回のお相手さんが特に酷いのかもしれませんね。

この仕事の終わりは、いつごろの見通しでしょうか(~-~;)
コメントへの返答
2016年10月26日 16:26
大きくても、その辺しっかりしてる所もありますし
ほんと、今回、先方仲介ともに
大外れな案件です・・・・
でも終わりは近くて
11月の頭には終わるので
もう少しのガマンです!   (`´)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation