• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

時には、金で解決する事も有る!? それが大人ってモノだ!?

時には、金で解決する事も有る!? それが大人ってモノだ!?
そりゃぁ~ね

もういいオッサンだから

それなりには持ってますよ?














めんどくさいと思ったら





財力にモノを言わせる事だって時には??




















ステップのリアワイパーがサビが出ていたので

塗った方が安いけどめんどくさくなって

今回は新品買いました!



金で解決してやったぜ!   (-。-)y-゜゜゜


でも、デザインワイパーとかではなく、オーソドックスなヤツ・・・
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2016/11/05 10:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年11月5日 11:19
こんにちは!
こういう選択、いいですね。
お金や時間、労力や気分を巧みに使い分けられるのが『大人』ですから(^^)。
コメントへの返答
2016年11月6日 13:28
こんにちは!

オーソドックスなワイパーブレードなんて
大人じゃなくても、買って交換するくらい
なんでも無いレベルですけどね!
(^_^;)
2016年11月5日 11:43
私もアームの錆を塗って直すか、めんどくさいので大人の余裕を見せつけて新品買うか、死ぬほど悩んでます(笑)

あと、カウルトップにワコーズのハードコートを塗ろうと買いましたが、やっぱりめんどくさいので悩んでます^^;
コメントへの返答
2016年11月6日 13:31
ブレードはピンキリですが
アームは純正一択で
値段もそんなにしないですからね?
悩みますね?  (^_^;)

カウルトップは塗っちゃった方が
耐久性はあると思いますが
ハードコートは色々な場所に
使える利点もありますし
こっちも悩みますね!  (^_^;)
2016年11月5日 11:48
大人はカネで解決!
浮いた手間、時間を他に有効利用できますしね♪
コメントへの返答
2016年11月6日 13:32
グリルの工作が滞っていますので
そっちに時間使いたいと思います

そっちも、金で解決って方法もありますが
こっちは急ぐ必要もないし、ボチボチ進めます!
2016年11月5日 16:06
部品在庫も有ってお手頃な値段ならカネで解決したほうがてっとり早いですからね。

空いた時間を有意義に使えますね。
コメントへの返答
2016年11月6日 14:13
純正では無いんですが
ブレードならそんな大差ないですもんね?
(^_^;)

塗るとなると、重ね塗りも考えると
半日潰れますから
交換だけなら、ものの数分なので
時間は有意義に使えますよね!
2016年11月5日 16:11
財力の無い私は、ペイントします(´;ω;`)
でもゴムも一緒に弱っていたらブレードごと交換かも(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年11月6日 14:31
リアなので使用頻度も少なくて
ゴムもフロントより引っ張る事多いですが
まだ使える状態でした・・・  (^_^;)

ゴムは別でブレードだけとか売って
くれればイイのに  (^_^;)
2016年11月5日 16:26
金で解決したいのも山々ですが、いつもないので解決できません(ーー;)
と言って自分で何も出来ないのでやっぱり最後は金使うしかないですが^^;
コメントへの返答
2016年11月6日 14:35
ブレードも何本かサビが出てて
アームとかも塗りたいのが有って
有る程度本数多くなれば
塗るんですが、今回は1本だけだったので
(^_^;)
2016年11月5日 17:32
DIY作業も多いので

クルマ&バイクをイジるのが好きと思われがちなボクですが

けして

作業好きなのではなく

物を言わそうにも

その元になるものがあまり無いだけだったり・・・・(;^_^A
コメントへの返答
2016年11月6日 14:37
僕の場合、基本的に作業は好きですが・・・

でもやっぱり、財力どうのこうのじゃなく
「めんどくさい」と思う事も増えて来て・・・

若い時の「勢い」ってヤツが
やっぱり無くなって来てます  (・_・;)
2016年11月5日 17:39
本物の札束ですか!

見たこと無いです。
帯の付いたやつ・・・。
コメントへの返答
2016年11月6日 14:39
もちろん本物です!
僕の一月の小遣いです!




当然、嘘ですけど・・・・
僕の仕事、たまになんですが
大金を現金で動かす事が有るんですよ・・・
2016年11月5日 17:51
オーソドックス
でも良いと思います(*^ー^*)
コメントへの返答
2016年11月6日 14:41
フロントだと、デザインとかエアロとか
考えますが
ミニバンのリアですからね
空力もへったくれも無いでしょ?
(・_・;)
2016年11月5日 22:46
500万円のワイパーブレード!
さすが大人です!!
(^^;
コメントへの返答
2016年11月6日 14:44
5本で、NSXが買える
ワイパーブレード・・・
(゜.゜)
2016年11月5日 23:00
私も最近お金で解決気味…
タイヤ履き替えも、洗車も…

実は引っ越して(都心に近づいたので)作業場所がないという理由なのですが(^^ゞ
コイン洗車場も無いなんて!

ホームセンターの駐車場も警備員が巡回してるし…
むむーん(。ŏ﹏ŏ)
コメントへの返答
2016年11月6日 14:47
洗車はまだまだ自分でこなしてますが・・・・
これから、タイヤ履き替えの
シーズンがやって来ますが・・・
正直、ここ数年持ち込んで取り替えて
もらっちゃおうかなぁ~って
毎回悩んでます・・・
今年はどうしようかな??  (・_・;)
2016年11月5日 23:35
錆錆ワイパーは譲れません。
コメントへの返答
2016年11月6日 14:52
黒光りの方がいいでしょ

色々・・・
2016年11月6日 9:05
錆びるほど使ったという事はへたりも起きているのではないでしょうか?
コメントへの返答
2016年11月6日 14:58
どだろう動きは問題無さそうだけど?
リアだからそんなに頻繁には
動かして無いので、塗装の
経年劣化だと思います?
(^_^;)
2016年11月13日 15:23
えらく高いワーパーブレードだったんですね(笑)。

私もダンクのが錆び錆びだったので、この夏に塗らずに買い替えました。
コメントへの返答
2016年11月13日 20:49
何本か、サビてたり退色してるブレードがあれば
塗ってたんですけどね・・・・
1本だけ塗るのも、めんどくさかったので
(^^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation