• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

じょうとうじゃねぇ~か この野郎!

じょうとうじゃねぇ~か この野郎!
今日は、こっちの

上棟!


去年9月くらいに立ち上がり

進んでおりました実家の立替計画が

今日、無事上棟を向かえました!

(^o^)丿
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/01/30 22:15:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2007年1月30日 22:34
うおl!じょうとう繋がりですかー!
それにしても、立替ができるのがうらやましいー(^^)

完成が楽しみですねー♪

コメントへの返答
2007年1月30日 22:44
今まで居た家が
本当にボロでしたから・・・
昔から立替の話は
立っては消えを
繰り返していたんですよ!
で、今回やっとです・・・

おかんがかなり楽しみにしてます
(^_^;)
2007年1月30日 22:51
おっと 餅投げ いけばよかった
コメントへの返答
2007年1月30日 22:55
残念!
餅投げはしませんでした
(^_^;)

そう言えば、子供の頃は
近くでやってた様な記憶が
ありますが、最近は
やってる家ありませんね?
2007年1月30日 23:03
任務ご苦労様です、次はサイドセブンにて極秘設計です。
コメントへの返答
2007年1月30日 23:11
アナハイムエレクトロニクス社の
技師には憧れますね~
(^^ゞ
2007年1月30日 23:48
楽しみですね。
私はマイホーム建設中の時、仕事が終わってから毎日見に行っていました。
結構職場から遠かったものの、すごく楽しかったです。
コメントへの返答
2007年1月31日 17:59
僕も自宅建築の時は
毎日いってましたよ!

写真撮りまくってました・・・(^_^;)
2007年1月31日 0:30
早いですね!基礎なんて随分まえから出来てたんですか?

やはりベタ基礎ですか?

楽しみですね~
コメントへの返答
2007年1月31日 18:02
年明けに許可が下りてすぐ
基礎工事に入ってましたから!
実は昨日、オヤジの誕生日でして
その日の上棟を狙って
工事してましたから!

ベタです! (^^)v
2007年1月31日 21:13
建て替えの話は聞いていましたが・・・。
もう、こんな所まで進んでいたのですね^^

やっぱ設計は皆のワガママを叶えてくれるVさん設計ですか?
コメントへの返答
2007年1月31日 21:24
上棟すると
ボリュームと言いますか
プロポーションと言いますか
全体像が現れてくるので
かなり実感が湧いてきます!

ヤクルトの古田監督の
「代打、俺!」
じゃないですが・・・

「設計、俺!」て事で・・・
σ(^_^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation