• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月11日

ストレッチ

ストレッチ
今年、いつごろか感じてる右肩の違和感・・・

今日、100均に行って、コイツが目に入ったので

買ってみた・・・・

少しストレッチしてみよ~っと・・・・  (;一_一)


あとようやく、年賀状も買って来た!

買って来ただけでなく、早く片付けなくちゃ・・・

(~_~;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/12/11 21:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

明日への一歩
バーバンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 21:17
ストレッチ頑張ってください(*^^*)
コメントへの返答
2016年12月12日 13:09
今まで何もしてこなかったので
ちょっと動かしてみて
様子を見てみたいと思います!
2016年12月11日 22:30
違和感が無くなると良いですね。

私は左肩が痛くて上がらなかったのですが
知らないうちに治っています(^^;)
コメントへの返答
2016年12月12日 14:48
自分もほっておけば、その内消えると
思ってたのですが、かれこれ半年以上は
抱えてるので、スッキリさせたいのですが・・・

まぁ~痛くて上がらないとか
そこまででは無いのですが
いつ悪化するかも知れないので?
ちょっと怖いです・・・
2016年12月11日 23:48
四十肩ですよ、お若いから(^ ^)
コメントへの返答
2016年12月12日 14:49
49だから、五十ショルダーでしょ?

ってかまだそこまで酷くも無いんですけど・・・
(^_^;)
2016年12月12日 2:53
年賀状
買わなきゃ(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月12日 14:55
僕は買ったから一歩リード?
(^_^;)
2016年12月12日 6:03
ストレッチで痛みが取れるといいですね。

年賀状の季節になりましたから、そう言えばプリンターの黒インクあったか見なくちゃ。
コメントへの返答
2016年12月12日 15:01
痛くて上がらないってレベルでは無いのですが
腕を高くあげて、首の方に寄せたり
稼働範囲の限界近くに行くと
鈍痛に近い違和感が有るので
その辺で少し動かしたり負荷を
かけてみて、すこしならしてみたいと思います?
2016年12月12日 8:31
あ。年賀状、、
コメントへの返答
2016年12月12日 15:03
まだ大丈夫!

まだ大丈夫!!

って言ってるとあっという間に期限が・・・
(^_^;)
2016年12月12日 10:03
肩の靭帯切っちゃったんで

その類の物は出来ないッス(;^ω^)

肩を痛めると首までダメージきますしね

今のうちに鍛えておいた方がいいかもです(^-^ゞ
コメントへの返答
2016年12月12日 15:20
動かすのがイイのか、動かさない方がイイのか
よく解らないのですが
ほっといても変わらない感じなので
少し動かしてみようかと思います!?
(^_^;)
2016年12月12日 20:21
追コメ失礼します

肩の痛み
もしかしたら首から来てるかも…です
自分がそうだったんですが
鈍痛から
ある日突然激痛になって
頸椎のヘルニアと診断されました
幸いまだまだ軽いレベルで
付き合いながらですが
再発はしてません

一度
しっかりと診てもらった方が
いいかもです(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月12日 21:45
首ですか?

首には何か違和感の様な物ってありました?
自分の場合腕を上げてそこからさらに
首の方に倒そうとしたり
肩の可動範囲のギリくらいまで行くと
肩の中の方って言うか、やっぱり関節部分が
ちょっと鈍痛に近いモノを感じるので
肩関節なのかなぁ~と思っているのですが?
やっぱりあまりスッキリし無い様であれば
一度ちゃんと見てもらった方が
良さそうですね!
御忠告、ありがとうござます!
2016年12月13日 16:12
私も首から右肩甲骨(僧帽筋)にかけてず〜っと痛みがあるので(おそらく職業病かと)チューブは使いませんがやっぱり時々ストレッチします。
それだけでもずいぶん楽になりますからね。
コメントへの返答
2016年12月14日 14:32
僕は、肩関節ピンポイントな感じで・・・
少し使ってみたのですが、違和感のある方に
負荷をかけて伸ばしてみてるのですが
ストレッチの後、少々鈍痛に近いモノを
感じているのですが・・・・
これが、治まって行く過程なのか
やらないで治まるのを待つのが良いのか
ちょっと悩んでおります・・・
やっぱり一回ちゃんと見てもらった方が
イイのかなぁ~・・・?
2016年12月19日 0:16
50肩・・・、いや、何でもありません(ー_ー;)。

痛い時にストレッチって、この歳でも大丈夫なのでしょうか。湿布貼って安静の方が回復が早かったりして・・・
コメントへの返答
2016年12月19日 14:21
あえて言いませんが
それって、腕が上がらなくなっちゃうんですよね?
僕は、まだ上がるからソレじゃないと
思いたいです・・・

なかなか違和感が消えないので
逆に動かして、ほぐして見ようと思ったのですが
ストレッチの直後って、やっぱり
少し鈍痛に近いモノになるので
数回やってみましたが
今はまた安静を保つ方に戻しました

まぁ~、極論を言えば
医者に行ってちゃんと見てもらえ
って事なんでしょうね・・・

その内行って来ようと思います
(^_^;)

プロフィール

「又、微妙に変?」
何シテル?   08/15 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation