• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

合格通知!

合格通知!
自分でもすっかり忘れてたけど・・・

先月受けた、講習と終了考査の結果が来ました。

終了考査もOKだったので、終わりですよって事で

修了証が来ました!


コレで、再受講も必要ないし、お仕事も続けられるし

良かった・良かった・・・  (^^♪


まぁ~、落とす為の試験では無いので、普通にやればパスは出来るのですが

それでも極一部の人は再受講になるので、一応それは避けられた!

ヽ(^。^)ノ


次は又、3年後・・・
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2016/12/25 11:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

プリプリ。
.ξさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 11:21
おめでとうございます\(^o^)/
これで年末なんとかですよねの当たりに弾みがつくかな^_^??
コメントへの返答
2016年12月25日 14:58
ありがとうございます
運気も上がってまいりました!!!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2016年12月25日 11:25
こんにちは。
おめでとうございます。(^o^)
コメントへの返答
2016年12月25日 14:59
こんにちは!!

逆に落ちると、恥ずかしいヤツなので・・・
(^_^;)
2016年12月25日 13:12
おめでとうございます♪
三年毎なんて大変ですね(^^;)
でも素敵なクリスマスプレゼントになりましたね
コメントへの返答
2016年12月25日 15:01
幾つか、講習は受けないとイケないのですが
試験が有るのはこれだけで・・・
コレであと3年はプレッシャーのかかる
講習は無いので、気が楽になりました!
2016年12月25日 14:39
おめでとうございます
良かったですね(^ー^)
コメントへの返答
2016年12月25日 15:02
ありがとうございます!
時期も時期だし、通知が来るまで
自分でも、すっかり忘れておりました
(^_^;)
2016年12月25日 14:40
こんにちは

仕事に必要な資格とは言え
数年毎に講習が有るのは大変ですね(;^ω^)

自分も色々と資格を持っていますが
取得が若干難しくても
更新に受講や考査の必要の無い物ばかりなので
助かっています(笑)

特に危険物などは数年毎に試験など有ったと思うと
ゾッとしますヨ(^^;
コメントへの返答
2016年12月25日 15:11
こんにちは!

昔は無かったんですよ!!
とあるバカが世間を賑わす大事件を
引き起こしてくれたおかげで
こういう制度が始まりまして・・・
こっちはイイ迷惑ですよ!!
(ーー;)
2016年12月25日 17:08
おめでとうございます!

本来脳がどんどん固くなっちゃう歳ですが、まだまだキャパがありそうですね~。

私は先日国際安全規格の講習があり、そのテキスト内の練習問題でもいっぱいいっぱいでした・・・。脳がカチカチですわ・・
コメントへの返答
2016年12月26日 8:58
ありがとうございます・・・

僕も、頭、カチカチですよ!

カチカチなのは頭だけじゃないですけどね!
2016年12月25日 20:33
おめでとうございます(^-^ゞ


ボクが持ってる免許

幾つかは試験の時だけ~なので

ペーパー免許で

もう完全に内容を忘れちゃってるものが幾つかあります( ̄▽ ̄;)

仕事で使っていないからいいっすけど

免許無意味だなぁ~って思ったり(;´▽`A``
コメントへの返答
2016年12月26日 9:02
ありがとうございます

一個、今は使って無い死角があって
それは、やっぱり講習も何も無くて
取りっぱなしなヤツなんですが・・・
免許証もどこ行ったっけ状態です
まぁ~使う予定も無いし
もし、それ系の事をやれって言われても
何も覚えてないし・・・  (^^;)

今使ってる資格だけ維持出来れば
それでOKっす!
2016年12月25日 20:42
試験お疲れさまでした。無事合格おめでとうございます!
仕事の上ではもちろんですが、たまには脳の刺激にいいかもしれないですね(^^)。
コメントへの返答
2016年12月26日 9:04
確かにねぇ~
この歳で真面目に勉強する機会とか
まずないですからね・・・
3年に一度とはいえ、1日フルで
脳みそ使うのは、刺激になるかもしれませんね
(;一_一)
2016年12月25日 22:06
僕は今何か試験を受けたら合格できるだろうか・・・?(汗)
コメントへの返答
2016年12月26日 9:04
僕も、これから何か取れと言われたら
全く自信ありません   (゜-゜)
2016年12月25日 22:43
合格おめでとうございます!
また、お仕事頑張って下さいね。

優良で5年にはならないんですね・・・(^^;
コメントへの返答
2016年12月26日 9:05
ありがとうございます!
点数次第で5年とかにしてくれたら
もっと頑張るんですけどね!

悲しいかな3年毎で決められちゃってるんですよ
(*´ω`)
2016年12月26日 5:55
おめでとうございます。

修了書が来て一安心ですね、これで仕事に集中出来ますね。
コメントへの返答
2016年12月26日 9:08
ありがとうございます!

ネットでも発表はあったのですが
通知来るまで、結果発表の事
すっかり忘れてました・・・・
(^^;)
2016年12月26日 16:05
おめでとうございます。

試験とか全く縁が無い私からしたら尊敬ものです。
コメントへの返答
2016年12月26日 23:19
ありがとうございます!

いえいえ、資格と言うモノは無いかも
しれませんが「プロカメラマン」も
尊敬に値する職業ですよ
「プロ」って付くのはやっぱり凄い証拠ですから!
(。-`ω-)
2016年12月26日 20:24
更新試験合格できて良かったですね!
コメントへの返答
2016年12月26日 23:25
ありがとうございます!
忘れては居ましたが、これで一安心
(^^♪

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation