• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月24日

卒業式

卒業式
今日は長女の卒業式

朝早くに会場近くの着付けを

してくれる所に来て

それから会場に来て卒業式

でも、会場が大学から離れていて

学部でもイベントがあるらしく

卒業式会場から、大学まで送って

近くのショッピングモールで暇潰し

今ここ

この後は、時間が来たら大学にもどって

今度は謝恩会会場が又別会場だから

そこまで送って、着替えるのを待って

借りた袴を朝一着付けした所に

返しに言って、僕と相方は帰宅

長女は、謝恩会会場のホテルに

部屋を取ってあるのでそのままお泊まり・・・

ほぼ、運転手やな、ウン‼


ちなみに、2週間後に院の入学式

卒業と言っても、まだ2年通います

(^_^;)

ブログ一覧
Posted at 2017/03/24 14:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2017年3月24日 17:05
お嬢様のご卒業おめでとうございます(^_^)∠※
大学卒業ですか(^_^)
もう立派な大人のレディですね(^_^)

小学校の卒業とは違いますね(^_^ゞ
コメントへの返答
2017年3月25日 10:58
ありがとうございます!

同級の多くはこの春からフレッシュマンと
なりますが・・・

まぁ~、親から見ると
やっぱり子供は子供なんすよね・・・
(^_^;)
2017年3月24日 17:14
ご卒業おめでとうございます。

あ、ちゃんとデジイチで撮られましたね。
また入学でも活躍ですかね。
カメラマンとドライバーと大活躍、お疲れ様です。
コメントへの返答
2017年3月25日 10:59
ありがとうございます!

やっぱり、ちゃんとした節目なので
こういう時は、使わないと!   (^^ゞ

とはいえ、細かな設定は解らないので
「オート」ですけどね   (^_^;)
2017年3月24日 18:28
ご卒業おめでとうございます!!
やはり男のありがちなスーツよりは華やかで特別感があっていいですね(b・ω・)b"

これから院へ行って更に勉強されるなんて尊敬します(`・ω・´ゞ
コメントへの返答
2017年3月25日 11:01
ありがとうございます!

男の子はスーツが並ぶなか
1人、着ぐるみの子が居て
異彩を放ってましたけど・・・・  (^_^;)

女の子はやっぱり袴姿が多かったです
振袖とはまた違った良さが有りましたね!
(^^♪
2017年3月24日 18:43
おめでとうございます(^ー^)
コメントへの返答
2017年3月25日 11:02
ありがとうございます!

楽になるのが2年伸びましたけどね
(^_^;)
2017年3月24日 19:59
長女さん大学卒業おめでとうございます!
大学卒業して、
大学院の入学式があるということは、
大学と院って別物なんですね。
コメントへの返答
2017年3月25日 11:05
ありがとうございます!

僕も延長くらいの感じでしたが
ちゃんと入学式も卒業式も有って
「進学」って事なんですよねぇ~
ちゃんと、入学金も取られるし・・・
2017年3月24日 20:50
長女さんご卒業おめでとうございます!
私は学歴に興味が無くて
良く知らないのですが
大学院って何か研究して究める所ですか?

長女さん、これからも頑張って
知識を究めて欲しいですね。(^^)
コメントへの返答
2017年3月25日 11:10
ありがとうございます!

僕、専門学校で、大学には行っていないので
大学院のシステムはあまり良く解りません

でも研究室に入って、そこでかなりの時間を
費やす見たいです!

僕にはさっぱりですが
将来改定される、入試システムの構築を
してるらしいです?
2017年3月24日 21:21
最近は院までって人

結構耳にします(^-^ゞ

早く就職したい!!!

って時代でもなくなったんでしょうね~
コメントへの返答
2017年3月25日 11:15
長女と同じ学群の子も、何人か
院に進むらしく、確かに卒業してしまう子と
離れて寂しいと言っていましたが
~とはまだ一緒だから!って言葉も
よく聞きます!

自分も、はやくお金欲しいって方でした!
(^_^;)
2017年3月24日 21:32
娘さんの大学卒業おめでとうございます。

この間入学したと思ったらもう卒業なんですね。
あっという間ですね。

色々と卒業イベントがあるのですね。

朝から着付けの送迎や卒業式でお疲れさまでした。
コメントへの返答
2017年3月25日 11:21
ありがとうございます!

入学前の寮への引っ越しとか
入学式は行かない予定だったけど
PCの設定が良く解らないとかで
急遽、入学式の日に行って
そのまま入学式を見学したり
あれからもう4年経ってる事が
懐かしいし、ちょっとびっくりです  (^^ゞ

今日は今日で、サークルの送迎会が有るらしく
(OG枠でまだ残るのですけど・・・)
その後、夜は同期の子の部屋で
部屋飲みらしく、帰って来るのは
明日らしいです!    (^_^;)
2017年3月25日 9:19
おはようございます!
娘さんのご卒業おめでとうございます。次女さんの成人式に続きお子さんたちの晴れのイベント続きですね(^^)。お父さんも色々大変ですが頑張ってください。
大学院に進むってことは、将来学者とか研究者とか…ですかね、すごいです!
コメントへの返答
2017年3月25日 11:46
ありがとうございます。

振袖部分が同じと言うのは内緒です
(^_^;)

レンタルも結構するので
1枚買って有りますが
長女・次女のそれぞれの成人式・卒業式
その他にも何か使う機会も有るし
それぞれレンタルするよりトータルで見れば
買った方が安く済んでおります
(^_^;)

イヤイヤ、院に進んでも、そこまでの話には
ならないですよ   (・。・;
2017年3月25日 17:25
この流れではボケてはいけない気がする
コメントへの返答
2017年3月25日 17:52
ボケるとしたら、どうボケるかも気になる?
2017年3月30日 19:03
おめでとうございます^^

私は工業高校卒で、将来どういう職に就きたいとかな~~~んも考えずに入れるところに行っただけの人生で、今になって後悔している面もあります^^;

車が好きですしレースも好きだったので、なぜそっちの道を目指さなかったのか・・・結果進めなくても目差す事くらいやるという考えがなぜ全く起きなかったのか、情けなく思います。

その点、お嬢さんは大学院に進むくらいですし、何か目指すものがあるんでしょうね!立派ですね。


ブログのコメントは1番目にコメントを入れてそれが下ネタだったりすると後の流れに影響がでたりしそうで気を使っています(笑)
コメントへの返答
2017年3月30日 22:14
ありがとうございます!

僕は、家から一番近い普通課の共学
と言う理由で高校を選びました
(チャリ通)
その後の建築の道も
それがやりたかったという
強い意志で選んだわけではありません
かと言って、後悔をしてる訳ではありませんが
希望の職業に着くのは理想ですが
みなさん、多かれ少なかれ多少
違う道を歩まれてる方が
多いんじゃないでしょうか?

娘が何を目指しているのかは
よくわかりませんが
可能なサポートはして行きたいと思います!

その後の流れなど気にせず
好きな下ネタ書いてください!
もりもりさんの好きな下ネタを!  (´ω`*)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation