• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月28日

N-ONEのあれこれ・・・


今日は、休みで本当は、お山の方へ遊びに行く予定でしたが・・・

昨日の雪!

行先のライブカメラを見てたら、見事に道路が真っ白・・・

夕方見たら、結構溶けてたけど、日の当たらない所など

凍結の可能性があるので、同行する人と相談して

仕切り直して、またの機会にしましょうって事になったので

ぽっかり予定が空いた!

って事で、今日は、諸々作業!



まずは、今月は時間が無くて出来なさそうだった

N-ONEの、タイヤ交換!



夏タイヤは、しまう時に空気を1kg/㎠近くまで抜いてあるので

入れながら、交換


でもって、結構汚れてるのでそのまま洗車



やっぱり、このカラーリングは白ホイールがベストマッチ!  (^^♪


その後、ちょうど前日にスパナマークが点いたと言われたので

朝一に電話をしたら、2時半からの枠が空いていて、予約しておいたので

洗車もちょうど2時に終わったので、着替えて



ホンダに行って、オイル交換!


ちょうど、僕の担当さんが途中で帰って来たので立ち話をしてたんですが・・・

この色無くなっちゃったんですよねぇ~

と、衝撃の一言!    Σ(゚Д゚)

今、イノセントブルーメタリックって無いから、今後この色増えませんよ・・・

担当さんも、この色好きだったんだけどなぁ~って言ってたけど・・・

ドラえもんカラー無くなっちゃったのはちょっとショック!    (*´ω`)

人気無かったのかなぁ~・・・

まぁ~しょうがない・・・



で、帰ってから

朝、外して、洗車の前に洗って置いたスタッドの

水気が切れてたので磨いて



毎年の事ですが、なんの根拠もないけど、劣化を若干防げそうな気がするから

今年もラップ巻で、スタッドをかたずけておしまい!


今月は出来ないと思ってたけど、何とかN-ONEが夏仕様に出来た!!

あとは、ステップ君だな!   (^^;)

ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2017/03/28 18:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

次男とツーリング。
ベイサさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年3月28日 18:58
明るいボディカラーのクルマには、
白いホイールが似合うと思います。
コメントへの返答
2017年3月28日 20:36
でも白は汚れが目立ちやすいって
難点もありますけど・・・  (^^;)
2017年3月28日 18:59
こんばんは!めっちゃめんこいですね:*:・(*´エ`*)・:*:私もN-ONEを購入し納車待ちなのですが、この色もいい(´︶`艸)♡
コメントへの返答
2017年3月28日 20:40
こんばんは!

納車待ちですか!!
色々、妄想が楽しい時ですね!
でも、やっぱり実車もイイですよ!
N-ONEは車内スペース最優先で
四角く作られた軽と違って
少しデザインに振ってあるので
曲線がイイですよね!
でも、それでも、車内は充分広いし
乗るのが楽しいですよ!!
2017年3月28日 19:36
>ドラえもんカラーは
無くなったんですか(◎-◎;)

で確かに白いホイール
似合ってますね(^^ゞ
コメントへの返答
2017年3月28日 20:40
僕も、聞くまで知らなかったのですが
今、無いんですって!
(´-`*)
2017年3月28日 21:00
春の嵐......
何か天気もコロコロ変わりますね⤵️

こちらは、花粉と黄砂のダブルでよく汚れます( ;∀;)


Nのカラーと、ホイールあってますね🎵

逆に他の色だと違和感?( ̄▽ ̄;)


コーディネートはこーでねーと⁉️

春なのに寒くなってしまった......
( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2017年3月28日 21:23
昨日の朝早くは雪でしたからね!
すんなり、春にはなってくれませんね
(^^;)

N-ONE買う時に、女性陣が
この色にするといいだした時に
ホイールはこれしかないと
ひそかに思っていて
自己満足ですが、凄く気に入っております
(^^)v
2017年3月28日 21:20
衣替えお疲れ様でした(^_^)
やはり雪が無ければ夏タイヤの方が乗り易くて良いですね(^_^)
何処のメーカーも新色を追加したりしたら、人知れずひっそりと消えゆく色があるものですよ(´・ω・`)/~~
今後は希少カラーとして大切にしてあげて下さい(^_^ゞ
コメントへの返答
2017年3月28日 21:34
スタッドだとやっぱりハンドリングの
ダイレクト感が若干ゆるいですからね
これで本来の感覚に戻ります
(^^♪

色が追加されたり無くなったりは
しょうがないですが
我が家はステップワゴン割とレアな色だし
N-ONEもその道をたどりそうです
(^^;)
2017年3月28日 21:23
この色無くなっちゃったんですね。
可愛くて良いと思うのですが…
(白いホイール良く似合っていますよね(^^)

でもこれから増えないということは
ひととかぶりにくくなるし
希少性も出て
時が経つとプレミアが付くかも
知れませんよ(^^)
コメントへの返答
2017年3月28日 21:36
そうなんですよ
無くなっちゃったんですよ!
でも、なかなかない色で
マイナー好きな僕にとっては
それもアリかなぁ~って・・・
(^_^;)

プレミアが付く事は無いでしょうけど
レア車にはなっていくでしょうね!
(^^♪
2017年3月28日 21:50
こんばんは(^-^)/
効果のほどは保証出来ませんが、自分もカート時代はタイヤをラップでまいて保管してましたよ~🎵
コメントへの返答
2017年3月29日 15:09
やっぱりっすか!
同じ様な事考える人
結構居るんですね  (^_^;)
2017年3月29日 7:22
一日違いで、同じ作業でしたね^^;
でも、やっぱり夏タイヤは気持ち的にもいいですよね。
ホイールとボディーの色、ほんとマッチしてますね。
コメントへの返答
2017年3月29日 15:10
そうそう!
4nzigenさんの見た時に
僕もやるよ~
って密かに思ってました  (^^ゞ
2017年3月29日 7:39
お出かけは残念でしたね。

N-ONEのタイヤ履き替えお疲れ様でした。
タイヤ、ホイールを掃除して、空気圧を落としたりラップに巻いての保管は素晴らしいです。

僕は何時も掃除もせずの保管してますから。(^_^;)

この色無くなったとは残念ですね、最近こう言った色を色んな車種で見る様になったのですけど。

この色は白いホイールが似合いますね。





コメントへの返答
2017年3月29日 15:12
ライブカメラがある地域だったので
事前に確認出来て、逆に良かったです
まぁ~もう少し暖かくなってからでも
充分遊べますからね!

僕、基本、ケチなので
スタッドも出来るだけ長く使いたいので
劣化しない様にって色々考えてます
(^_^;)
2017年3月29日 8:12
こんにちは~
ラップ巻きは効きますよ♪
ワタシは競技用タイヤから始めましたが、今では軽用タイヤの保管時もやってます。
できれば、洗ったビショビショのまま巻いたほうが密着性上がりますよ。

ズボンもビショビショになりますが(爆
コメントへの返答
2017年3月29日 15:16
こんにちは!
やっぱり効果アリますよね!
最初、空気に触れなければ
酸化を防げるんじゃないかと
考えて、ラップを巻く様になりましたが
前のスタッドも、あまり硬化せず
何年も柔らかいまま、使えてましたし!

一応雑巾で拭いてからラップ巻きしてますが
汚れを落とす程度の水分なので
もっと水分与えて巻いた方がイイんですね!
来季からはそうしてみます! (^^♪
2017年3月29日 10:03
ウチの子も夏タイヤに交換しないと・・・・

め、面倒くさい・・・・

でも

お店に持ち込むのも割と面倒くさい・・・・(◎-◎;)

来月に入ってから・・・・ってもう今週末から4月っすよね(;^ω^)
コメントへの返答
2017年3月29日 15:19
一瞬、ホンダに持って行って
オイル交換のついでに替えて
貰っちゃおうかとも考えましたが
何とか自分でやりました・・・
まぁ~軽は上げるのにそれほど
苦労はしませんが、ミニバンクラスになると
実際、お店って選択肢も
アリっちゃぁ~アリって気も有ります
(^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation