• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月28日

器の大きな男に、僕はなりたい・・・

器の大きな男に、僕はなりたい・・・
小さな工具箱を落として、ヒンジ部分が

割れてしまった為工具箱ではないのですが

替わりになるケースを用意しました

壊れた小さな工具箱もちょっとパンパンだったので

少し大きな物を用意したので

容量的には余裕が生まれました!


でもねぇ~、なぜか箱を大きくしても、いつの間にかパンパンになっちゃうんですよね?

そもそも、小さな工具箱を使いだしたのも、大きな工具箱の中身がいっぱいになって

使用頻度の高いペンチやカッター等を小さな工具箱に入れて

わざわざ大きな工具箱まで出さなくて済むようにしたのですが・・・

いつの間にかパンパン・・・


使って無いモノや、ほとんど使わないモノを、思い切って断捨離したいところですが・・・

思うだけで一向に手を付けず・・・

器だけ、大きくなっていくのでありました・・・

( ̄д ̄)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2017/10/28 21:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年10月28日 22:02
3年くらい前に車載の工具箱はダウンサイジングしました!

が、家を建ててカー用品専用の物置という、でっかい道具箱を手に入れたからできたわけで……それももういっぱいです(笑)
コメントへの返答
2017年10月29日 16:29
外に小さな倉庫を置いていますが
そちらには電工を置いてます
そっちも一回整理したいです  (^_^;)
2017年10月28日 22:18
そう言われてみると

ボクも工具箱

中身を厳選して小さいものに変更したんですけど

その小さな箱では入りきらなくなってます(◎-◎;)
コメントへの返答
2017年10月29日 16:32
何か色々増えて行っちゃうんですよね!
バスコーク、開けて無いのが有るのに
新しいの買っちゃったり・・・
それだけではありませんが
ペンチなども、ドンドン本数増えちゃって
(・_・;)
2017年10月28日 22:36
心は広く…。

(って、言ったら、妻、ガキンチョ2号から、おとんが言うな!と突っ込まれました。撃沈です)
コメントへの返答
2017年10月29日 16:35
そのツッコミはキツイっすね!
(^^ゞ
2017年10月28日 23:50
工具箱はこのパターンが多いですね。私も似た状況です(~-~;)
コメントへの返答
2017年10月29日 16:36
後ろの工具箱も結構大きいタイプなんですが
色々かさばっちゃうんですよねぇ~
(^_^;)
2017年10月29日 5:01
工具箱が増えると工具も増えますよね(^^;
息子も使うようになって
工具を買い足しているのですが
整理が悪く探しにくいです。
整理がしやすい工具箱を探そうかな(^^ゞ
コメントへの返答
2017年10月29日 16:37
工具が増えるから
工具箱が大きくなるのか
工具箱を大きくしちゃうから
工具が増えるのか

まぁ~両方でしょうけど
(^_^;)
2017年10月29日 7:33
そのうち、壊れた工具入れも使わないと入らなくなったりして
コメントへの返答
2017年10月29日 16:40
ヒンジが片方取れちゃってるので
もうガバガバなので、すぐ処分します!

この工具箱、ダイソーの200円商品だし
すぐ諦めが付きます!  (^_^;)

新しい収納ケースもダイソー商品
ですけどね・・・  (^_^;)
2017年10月29日 8:47
工具箱はどうしても一杯になりますよね。

半端に残ったビスやら部品を入れたりするとあっという間ですから。

部屋に置いてある工具箱は極力余った部品は入れない様にしてます。
と言っても最近工具使うような事もしてませんけど。
コメントへの返答
2017年10月29日 16:44
ビスはビスで他の箱でストックしてたり
端子・ヒューズなどの弱電モノも別箱で
ストックしてるんですが
工具箱漁ってみたら、パンク修理キットが
3個入ってたり、何気に同じ物が
2・3個入ってたりします  (・_・;)
2017年10月29日 12:12
良いことです♪

それで
器の大きな男になるなら…(σ≧▽≦)σ
コメントへの返答
2017年10月29日 16:45
器違いです・・・
(^_^;)
2017年10月29日 12:19
一度買った工具を捨てるなんて出来ません。
コメントへの返答
2017年10月29日 16:47
何故か小型のノコギリが2個
入ってたりするので、1個あれば
充分だったりりするんですが・・・
(^_^;)
2017年10月29日 12:59
工具箱は気付いたら一杯に為ってますよねΣ(゚д゚lll)
私の工具箱も工具以外(タイラップや配線等)一杯ですヾ(@°▽°@)ノあはは
コメントへの返答
2017年10月29日 16:59
端材なども、入れっぱなしにしちゃう事有りますね
いつか、何かに使えると思ってても
使ったためしはないですが・・・
(・_・;)
2017年10月29日 13:30
工具箱
確かにいつの間にか入らない位に
一杯に成りますよね(ーー;)
コメントへの返答
2017年10月29日 17:21
なんででしょうかね?
(^_^;)

小物でもチョコチョコ足してると
かさんでいくんですよねぇ~
(・_・;)
2017年10月29日 14:47
そうですよね〜。

大きな器か〜〜!?
アッチは・・・爆
コメントへの返答
2017年10月29日 17:22
そっちは器と言うより道具的な?

それも出来るものなら大きくしたい・・・
2017年10月30日 16:21
ものが増え、入れ物大きくしてどんどん増えて行ってどこにしまったけ?となり、まぁ買ってくるか。で、別の日使ってないのが発見。
なんてこと、よくあります。
整頓してもすぐ増えちゃうんですよねぇ。
コメントへの返答
2017年10月30日 18:02
工具箱の中
バスコークが2個
タイヤのパンク修理キットが3個
マスキングテープ多数・・・

探す前に買っちゃうパターンもあります
買って来て入れようとしたら
有ったのか!ってパターン

買った事すら忘れているという・・・
(^^;)

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation