• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

コンパウンド


基本、ボディーにはあまりコンパウンドを使いたくない・・・

様は削ってるって事ですよね??

だから普段、使わないのだけれど・・・

洗車するたびに、プレリュードの艶の無い

サンルーフを見ると、ガッカリさせられるから・・・

ちょっとここで、コンパウンドを使う決心をして

まずは使用前



汚れてくると紛れるのですが洗いたてでも艶が無くて残念な状態


そして、そんなに強くはかけずに軽くコンパウンド使用



残念感が若干消えて、少し艶が!

(^^♪



本当なら、半分に仕切って磨いた所とそうでない所で

ビフォアー&アフターをわかりやすくするのですが

そこまで気が回らず、全部磨いてのアフター画像です (・_・;)




さすがに24年物の塗装なので、新車同然ってのは無理ですが

コンパウンドも使い様によっては、残念な所のカバーにはなりますね!

(^^;)


あと2回くらい磨けば、だいぶ残念感も和らぎそう?

サンルーフ意外にも、ちょっと残念な所がチラホラあるから

ちょっと綺麗にしてみたいと思います!!   (^^ゞ
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2017/11/15 21:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2017年11月15日 22:09
綺麗になりましたね(^^)
でもコンパウンドは削ることになるので
使いすぎには注意ですね。
コメントへの返答
2017年11月15日 22:59
ですよね!
やっぱり削ってる訳だから
最終手段と言うか
多用は出来ない奥の手っすよね!
2017年11月15日 22:48
コンパウンドで磨いて、クリアがはがれてきたら再塗装かステッカーで!
コメントへの返答
2017年11月15日 22:59
カーボンシートも選択肢に有ります!
2017年11月15日 23:11
コンパウド
で綺麗になると良いですね(^ー^)
コメントへの返答
2017年11月16日 12:58
今日は日が出てるので
日差しの下で見ると
なかなかの艶に見えます

1回でも結構艶出た感じです!
あと1回くらい、軽く磨けば
かなりイイ感じになりそうです!
(^^♪
2017年11月16日 2:55
全塗に関しては

クリアー塗装層にダメージ受けてからだと

高額になるそうです。

CR-Xの時そうでした。
コメントへの返答
2017年11月16日 13:02
そうなんですか!!   (・_・;)

でも、子供に金がかからなくなるまでは
予算確保が難しいっす・・・
2017年11月16日 7:40
年数が経つとどうしても塗装が傷んで来ますからね。

無事に艶が戻って良かったです。


コメントへの返答
2017年11月16日 13:04
使ったのは、コンパウンドと言うか
マイエターナルなんですが
僕的には、コンパウンドの一種と
捉えているのですが、どうなんですかね?

付属のスポンジより柔らかい布で磨いた方が
効果出ました!
2017年11月16日 13:25
一皮剥けていい具合の黒光りが戻りましたね^^;
コメントへの返答
2017年11月16日 13:31
今日、日の下で見たら
結構イイ感じでした
まさに一皮剥けた感じですね!
(^^♪
2017年11月17日 0:06
コンパ使うならマイエターナル使った方が良いですよ。

ってコメしようと思っていたのですが、マイエターナルでしたか(-∀-`;)

確かにマイエターナルもコンパなのですが、粒子が細かいので削るというよりは磨くに近いと思いますよ。

なので市販の極細のコンパより遥かに良いと思います。
ゴシゴシ使って大丈夫です。

高いからワシ使ってませんが(-∀-`;)
コメントへの返答
2017年11月17日 13:14
そう、エターナル使いました!
でも以前使った事が有って・・・
その時はほとんど変わらずだったのですが
今回、柔らかいタオルを使って磨いてみたら
バッチリでした!

エターナルの残りが少なくなったので
追加注文入れました
ライトなんかも、結構綺麗になりますよね!
(^^ゞ
2017年11月17日 10:59
4thのガラス仕様に交換するか、5thのを流用ですね!!
コメントへの返答
2017年11月17日 13:18
4thは元々ガラス仕様が無いので流用です!
(^_^;)

でも、結構艶も出たので、よしとします
(^^ゞ
2017年11月19日 18:14
ひょっとして水垢が取れたことが大きいとか・・・。確かシュアの固形ワックス使われてましたよね?黒だから水垢が目立たなかっただけとか??

コンパウンドじゃなくても水垢とりクリーナーでも輝きが出るかもしれませんね(若干コンパンド成分が入ってると思うけど)。
コメントへの返答
2017年11月20日 20:20
固形は使ってますが
水垢とも違うと思います!
画像では解らないと思いますが
肉眼で見ると、言葉で表現
しにくいのですが何か膜があるような
感じではなく艶がない感じなんですよ!

今回僕が使ったのは
塗面光沢復活材と言う
サブタイトルが付いてるモノで
商品としては、コンパウンドと
謳っていないのですが
個人的にコンパウンドととらえてるモノを
使って見ましたが、謳い文句の通り
艶が多少復活しました  (^^ゞ

サンルーフだけではなく
他でも同じような所が有るので
追々、磨いてみたいと思います!
2017年11月21日 15:51
レジン2でポリマーコートしてみては(*^_^*)ヌルっとした艶に

それか全国にあるトータルリペアて所のマニュキアコート←これしたら手洗いでなく機械洗車機で洗ってとの説明受けました。あとマイクロファイバータオルで決して拭かない様にとも
コメントへの返答
2017年11月21日 16:03
こんにちは!

もう一部分と言うより、全身美容が
必要な感じなので・・・  (^_^;)

取りあえず、妥協できる艶は戻ったので
今回はコレでOKとします  (^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation