• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月30日

大掃除 part3

大掃除 part3
いよいよ今年も32時間を切り

押し詰まってまいりました・・・

( 一一)

そんな今日は、まずは

正月用品の買いだしに生鮮スーパーに・・・

当然のごとくめちゃ混み・・・



で、午後は予定通り、お風呂の掃除!!




ドアや棚など外せるモノは外して裏側も擦ってはみたものの

やっぱり15年の使用感は致し方なく・・・

妥協するしかない部分もありますが

まぁまぁ~綺麗に出来たかな・・・

排水トラップの中はいつもながらおぞましい・・・   (;一_一)


これで、受け持ち部分は終了!!   ヽ(^。^)ノ



明日はプレの洗車と、長女の迎えです!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2017/12/30 16:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年12月30日 16:40
足が伸ばせそうな広い湯船が羨ましい。
うちは体育座り的な入り方じゃないと入れませんw
コメントへの返答
2017年12月30日 18:14
いわゆる一坪タイプのUBってヤツです
今のヤツは半身浴が出来る様に
段が付いて居たりもしますが
家のはオーソドックスなヤツです  (^^;)
2017年12月30日 17:47
メチャクチャ寒かったですね(^o^;)

外の作業も辛いけど

こんな寒い日にお風呂掃除っすか・・・・

水触りたくない・・・・(◎-◎;)
コメントへの返答
2017年12月30日 18:15
室内で、風は有りませんでしたが
やっぱり水は冷たかったです・・・
(;´Д`)

連日の水仕事で、手がガサガサです・・・
2017年12月30日 18:09
テレビ付きのお風呂!
なんとも羨ましい。
夕方、やっぱりお年賀と食品お買い出しに行きましたが、めちゃ混みでした。
コメントへの返答
2017年12月30日 18:19
家を建てる時、ガス屋がサービスで
付けてくれたんですよ!
ただ、当然当時はアナログで
まぁ~そのTVは壊れちゃったので
仕方なくデジタル放送に切り替わった時に
交換しました・・・  (^^;)

やっぱりみなさん休みに入ってる人も
多いでしょうし、大晦日より今日買いだしする
人が多いでしょうねぇ~
2017年12月30日 19:12
我が家は、マンションのくせに風呂はやたら大きいです。

浴槽の大きさは同じぐらいですが、2人で入っても洗い場は余裕あります。この倍はある感じです。
小さい頃は2人で入ってましたね・・・。
子ども達は!

20年前としては、かなり思い切った仕様か?単なるミスか???
因みに、TVはありません。
コメントへの返答
2017年12月31日 14:28
僕がマンション設計してる頃は
そこまで大きな物は使えませんでした
やっぱりデベロッパーはやっぱり
部屋の広さ優先でしたから・・・
(^^;)

テレビは、子供たちが
テレビ見てて、お風呂に入らなかったので
お風呂でも見れるから入れ!
って言う為に付けました  (^_^;)
2017年12月30日 20:00
家の掃除
お疲れさまでした(^-^)
コメントへの返答
2017年12月31日 14:29
一応受け持ちは終わらせる事が出来ました!
(^^)v
2017年12月30日 21:05
こんばんは!
風呂掃除は結果がわかりやすいので、大変だけどやった感はありますね。

まぁ、年末の混雑は仕方ないですが、これも年末の風物詩…(^_^;)。昨日の午後のスーパーも半端なく混んでました…。
コメントへの返答
2017年12月31日 14:33
こんにちは!
浴槽などいつもやってる部分は
見た目にそれほど変わりませんが
扉の黒カビなどは落とせない部分もありますが
ある程度綺麗になりました

あとは見えない部分ですね
排水トラップはある程度
部品を外せるのですが・・・
一番奥の部品の裏側なんて・・・
ほんとおぞましい汚れでしたが
そこも綺麗になりました
(;´∀`)
2017年12月30日 21:36
お疲れ様です(^^)
順調にいっていますね。
明日はいよいよ洗車ですね。(^^)

大きな浴槽の立派なお風呂ですね(@_@)


我が家のお風呂は
大きなホーロー鍋のような
金属製の浴槽をマキで焚く
五右衛門タイプですよ。
浴槽の底に耐熱樹脂製の
敷物を敷いて入浴します。
結婚当時、戸惑っていた嫁ですが
良く温まるので
今はお気に入りです。(^^)


コメントへの返答
2017年12月31日 14:37
お風呂は一坪タイプの戸建てとしては
至ってスタンダードな大きさですよ
(^^;)

薪で焚くお風呂は子供の頃
実家の本家、(実家の隣)がそれで
よく巻割りなど面白くて手伝ってましたよ
風情があってイイなぁ~とおもう反面
毎日の事となると、大変だなぁ~って
ちょっと思ってしまいます  (=゚ω゚)
2017年12月30日 23:31
こんばんは。

大掃除パート3お疲れさまでした。
我が家は、換気扇が残ってしまいました。
明日、妻にやってもらいます。
自分仕事なんです。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年12月31日 14:40
こんにちは!

換気扇はやっぱり、
手ごわい部分になりますよね
(^^;)

大晦日、お仕事ですか
頑張ってくださいね!
(^^)b

こちらこそ、よろしくお願いします!
2017年12月31日 2:26
買い出しにお風呂掃除お疲れ様でした。

お風呂だけは使い方に限らず汚れますからね。
土日しか洗わないけどカビとかは中々落ないですから。

これで大晦日は洗車が出来ますね。
コメントへの返答
2017年12月31日 14:47
地味に2時間以上、お風呂にこもってましたよ・・・
(^^;)

中腰や腰を落としての作業が多くて
腰に来ました・・・
樹脂パネル部分に一部劣化も見られるので
リフォームとか考えないといけない時期も
来るのでしょうけど、子供たちが学生の内は
そんな余裕無いので、出来るだけ長持ち
させたいです
2017年12月31日 23:25
大掃除お疲れさまでした。

無事30日までに家の掃除が完了とは素晴らしい!うちは例年通りこなせなかった掃除がまぁまぁあります・・(~-~;)
コメントへの返答
2018年1月1日 12:02
いえいえ
車の方が手付かずなので・・・
(^^;)

まぁ~休み中のそれぞれ
1回は洗って置きます!
(^^ゞ

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation