• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

ちでじ・・・

ちでじ・・・
地デジ!

ちでじ

ぢで血!

ワンセグ!



左が今まで使ってましたN505iS(mova)

右が機種変したP903iTV
まだ保護フィルムが貼ったままだったりします・・・

ナビにつなぐケーブルは携帯ショップでは扱ってなくて

DSor量販店に行かないと無いそうなので

まだナビにつないでのテストはしていません

週末時間を見つけて仕入て来たいと思います!



ワンセグいいっすねぇ~ 

ワンコの散歩中もテレビが見れちゃうよぉ~ん!

(^^ゞ
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/02/23 22:19:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2007年2月23日 22:43
右が新しい携帯ですね、かっこいいですね!
コメントへの返答
2007年2月23日 23:15
2軸回転部分はどうしても
デザイン的に制約受けちゃいますので
正直言うとNの方が
しっくり来るんですけどね・・・
まぁ~ 永い事使ってましたからね!
この携帯も長い事使うと思うので
そのうち慣れると思います!
(^_^;)
2007年2月23日 22:49
散歩中にテレビ見てたら跳ねられますよ。
コメントへの返答
2007年2月23日 23:16
車の来ない様な道ですし
ずぅ~っと見てるわけじゃないですよ!
(^_^;)
2007年2月23日 22:52
テレビに夢中になって、散歩中にうんこ踏まないように気をつけてくださいね~!
コメントへの返答
2007年2月23日 23:17
チャリですし、暗いですし
テレビ見てなくても
踏む危険性はあります・・・
(~_~;)
2007年2月23日 22:55
おぉ、ついに新しい携帯買ったのですね!
ワンコの散歩しながら携帯でみんカラもできちゃいそうですね~
コメントへの返答
2007年2月23日 23:20
買っちゃいました (^^ゞ
ブックマークも移してあるので
出来ちゃいますね!
でも、まだ文字打ちがとっても
違和感たっぷりです・・・
(^_^;)
2007年2月24日 2:30
ワンセグをナビに繋げて見れるなんて最高ですね☆
テストうまくいくといいですね♪
コメントへの返答
2007年2月24日 21:33
今日は買いに行けなかったので
あしたこそ・・・
そんでももってテストも
したいなぁ~!
(^_^;)
2007年2月24日 2:42
ワンセグとかってすぐバッテリーなくなりそうだけどそうでもないんですか??
俺なんか通勤一回でバッテリー切れそう・・・w
コメントへの返答
2007年2月24日 21:38
Pはドコモのワンセグ機の中では
長時間の方なのですが・・・
エコモードで7時間
でも外部出力時はエコモード
が使えず5時間20分の
視聴が可能って書いてあります
充分?かな?
2007年2月24日 23:13
通勤中フルで見たらギリ!!もしくは足りません(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2007年2月25日 21:13
俊介☆さんは、通勤時間が
長かったんですよねぇ~!
全行程見なくても
見たいものだけ見れば
いいんじゃないですか? (^_^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation