• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月12日

健康診断!

健康診断!
僕のは、まだインフォメーションは有りませんが

例年通り、6月20日前後でしょう?

今回は、僕より早くワンコの方で

昨日の夕方行ってまいりました!  (^^ゞ


とは言え、昔は獣医さんも「この子はおとなしいねぇ~」

と、褒めてくれるほど、採血や注射をおとなしく受けてくれてましたが

近年は、ちょっと抵抗する様になって来て・・・

獣医さん曰く

「老犬になると、色々ガマンが出来なくなって来るからしょうがないよ!」

との事・・・


まぁ~14歳半ですからね、中型犬に属するので人間の年齢に換算すれば

80代の半ばにさしかかってる感じ?

もう立派なお婆ちゃんなので、仕方ない所は有りますね・・・

簡易検査でも、他は問題有りませんでしたが

一個だけ腎臓が弱ってるかも的な兆候(数字?)が有って・・・

今回、狂犬病の予防注射も受けましたが、2週間以上のブランクを開けて

もう一種類、予防接種をしてもらわないとイケないので

今月末くらいに、もう一度、獣医さんの所に行きますが・・・

その時までに、血液の精密検査をしておいていただく事になりまして・・・

次回、行った時に、検査結果を教えてもらうのですが・・・

何事も無ければいいけど・・・   (・。・;


いつまでも元気でいてもらいたいなぁ~・・・   (^_^;)
ブログ一覧 | ワンコの話 | 日記
Posted at 2018/05/12 10:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2018年5月12日 14:35
こんにちわです
元気そうに見えても
数値とかは正直ですからね
そして人間の様に言うコトで
何かを理解できるワケではないので
ケアがムズカシイトコロです、

長生きさせるにはやはりお医者さんの
診立ては重要ですね
ウチのは今月末あたりに
連れていこうと思っています。
コメントへの返答
2018年5月12日 16:26
こんにちは!

でも、普段見てても
やっぱり散歩の時のスピード等
以前と比べると、違うと感じる部分は
多くなって来ましたね・・・
中型犬の平均寿命が14年くらいらしいので
そう言う歳なんだなぁ~てt考えると
ちょっと不安になりますが・・・
まぁ~雑種は強いですから
散歩のスピードは若干落ちましたが
短距離ならまだ走る事も出来ますし
まだまだ元気で過ごしてくれると思います!
2018年5月12日 16:45
身体能力の低下は仕方ないッス

食欲がしっかりあれば

大丈夫と思います(*^^*)
コメントへの返答
2018年5月12日 21:46
食欲の劣れはありません!
いつも、「もっとゆっくり食え!」
と思うくらい、ごはん出したら
速攻でたいらげますよ!
(^^;)
2018年5月13日 6:00
健康診断でしたか。

確かに数値はだけ見ると心配ですね。

血液検査の結果で問題なければいいですね。
コメントへの返答
2018年5月13日 18:35
やたらと水を飲むかとか
尿が無色透明か?とか
聞かれましたが、今までと
変わって無い気がしてたので
そう答えたのですが
肝臓が弱って来ると、そんな
傾向が出てくるらしいです
とりあえずは精密検査に結果を
待ちたいと思います・・・
2018年5月13日 14:17
ワン子ちゃんも血液検査するんですね。
異常無ければ良いですね。
コメントへの返答
2018年5月13日 18:38
一応、毎年、狂犬病の予防接種に合わせて
健康診断をしていただいております
血液だけでも、色々解る見たいです!
肝臓の方、特になにも無ければ
イイのですが・・・
でも年齢からすれば、どこか弱って
来てもおかしく無い年齢なので
獣医さんのアドバイスをもらって
色々ケアしていきたいと思います
まずはどんな結果がでるか??
|д゚)
2018年5月13日 17:55
ワンコさん元気そうですが
血液の精密検査が必要なんですね。
問題なしだといいですね。
コメントへの返答
2018年5月13日 18:39
体力面では、さすがに昔と比べれば
衰えを感じますが
まだまだ食欲は旺盛なので
その点はまだまだ元気で安心です!
(^^♪
2018年5月13日 18:43
人間と一緒でやっぱり年齢とともに弱ってくるところはありますよね。
でも、お元気そうで何よりです。
メリ婆さんは元気にしてんだろか?最近全然見に行ってません。
コメントへの返答
2018年5月13日 21:19
体力面では、解ってあげられても
内臓の働きなどは
やっぱり獣医さんに頼らないと
解らない部分ですからねぇ~・・・

今後は気を付けてあげないとイケない事が
増えてくると思いますが
元気に長生きしてもらいたいモノです!
(^^;)
2018年5月13日 23:48
ちょっと心配ですね。家族の一員だし毎日お互い健康維持のための散歩を一緒にしてくれる仲だし、いつまでもいつまでも元気でいてほしいですね。

風呂と健診の時はしっぽが下がってますね(笑)
コメントへの返答
2018年5月14日 11:33
散歩の距離も短くしましたし
終始、引っ張られる様な元気も
無くなりましたが、トボトボ歩きや
下を向く事も無く
歩く姿はまだまだ元気です!

歳を考えると、気がかりな事が出て来るのは
しょうがないですが
いつまでも元気で居て欲しいです!

嫌いな事、ストレスを感じると、あからさまに
尻尾が下がります!  (^_^;)

プロフィール

「ファミマの
「のび~るチーズの濃厚ピザまん」 

心が汚れきってしまった僕は・・・ 

反省・・・」
何シテル?   08/19 14:29
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation