• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月22日

今回は持った方?

今回は持った方?
プレのナンバー灯のLEDが

逝きかけていたので交換

左は5発中3発は完全に逝ってて

2発がチカチカしてた状態

右は5発中3発が完全に逝ってて

2発はチカチカはせずに点灯してたけど

結構暗かった・・・

いつからかこの状態だったか、解らないけど

先日発見して・・・


交換時見たら、去年買った安物と全く同じ物だった・・・

プレのナンバーはいつから使っていたか

正直思い出せないけど5・6年は経ってると思う?


去年買ったモノはN-ONEのナンバーや

ステップの車内に使って、既にもう何個か切れて交換してる


クオリティー下がってるじゃん!!!

(・_・;)



そもそも、LEDってフィラメントより長寿命が売りなんじゃないの?

そこそこするLEDは大丈夫なんだろうけど

安っいヤツは、やっぱり所詮、安物なのね・・・


と言いつつ、割り切って、安物使い続けてるけどさ・・・

(=_=)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2018/05/22 13:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2018年5月22日 14:00
そうなんすよね〜

LED球って寿命長い謳い文句・・・

その割には(;´д`)


結局のところ

光の色を気に入って使うとかぢゃないと???
コメントへの返答
2018年5月23日 13:01
国産のクオリティの高いモノなら
謳い文句に間違いは無いと思いますが
購入してるのが、大陸製だと
やはり、国産の様なクオリティを
期待出来ないのは、しょうがないかな?
(^_^;)
2018年5月22日 14:52
大陸系でしても
長く持たないって事は無いと
思いましたけど(◎-◎;)
コメントへの返答
2018年5月23日 13:02
それが大陸クオリティーと言うものです
(^_^;)
2018年5月22日 19:56
こんばんわです
家庭用のもですが
思ったよりも長持ちしないのがLED、

我々騙されている・・・?(汗)

サスガに白熱球は短いですが
クルマ用の電球はそんなに
切れないですね。
コメントへの返答
2018年5月23日 13:10
照明の類のLED部分じゃなく
基盤の不具合も有るみたいですからね?

車用のT10なんて、使われてるのは
抵抗ぐらいなので、やっぱり使われてる
発光部の不具合なんですかね?

大陸製は、使われてる原材料からして
疑わしいですからね??  (^_^;)
2018年5月22日 21:27
LEDって意外ともたないですよね(^^;
省エネには
熱をもたないので
効果があるようですが
耐久性は宣伝程では無いようですね。

コメントへの返答
2018年5月23日 13:26
省エネに関しては省エネなんでしょうけど
おっしゃる通り、「長寿命」に関しては
誇大広告な気がしますね?
(^_^;)
2018年5月22日 22:10
そういえば・・・N-ONE買って直ぐにナンバー灯をLEDに換えたけど、それ以降ちゃんと確認してないような・・・
コメントへの返答
2018年5月23日 13:31
N-ONEに関しては
最初に、車内灯のLEDを買って
オマケに着いて来たT10を付けましたが
それが去年切れて、安いT10の10個セットを
買って、それを入れましたが・・・
1年経たずに5発中2発逝って・・・
変えました・・・

だからまだ3年半だと言うのに
LED電球3個目ですよ   (・_・;)
2018年5月22日 23:55
私のアコゴンに使ってるLEDを調べたら、ナンバー灯が8年経過、ポジションが4年経過ですが、全く切れません。通勤距離が長く帰りは確実に夜なので点灯時間は結構長く、それを思うと耐久性は抜群かと・・・。

逆に私はLEDが早々に切れる経験をしていないので、話しを聞いてそんなに早く切れるんだ・・・と驚いております。
コメントへの返答
2018年5月23日 13:34
プレのフロントポジションは
秋月電子の9発を入れて有りますが
9年経過して、いまだ問題無しです

これが、国産と、大陸製の差なんですね
(^_^;)

大陸製を使う時は
その辺割り切らないと、使えませんよ・・・
2018年5月23日 3:01
なかなか中華の品質が安定しませんよね。
コメントへの返答
2018年5月23日 13:36
初期の頃と違って、それなりに
品質も上がるかと思えば
そうも行かないみたいですね
あくまで大陸製はいつまでたっても
大陸製って事ですね!  (・_・;)
2018年5月23日 6:02
ネット通販では買ったことがないので分かりませんけどホームセンターで買った2個で700円の物は今でも大丈夫です。

実店舗購入のア△○ロのLEDは直ぐに切れました。
コメントへの返答
2018年5月23日 13:39
去年ネットで買った5発T10は
10個で799円(送料込)ですもん・・・
普通に考えて、やっぱり安すぎますよね
(^_^;)
2018年5月23日 21:42
そうなんですね。
自分も安物ナンバー灯使ってますが、今年また1セット買ったので予備としてあるからしばらくは大丈夫かなと。
安物だから寿命短いのは割り切れますよね。
コメントへの返答
2018年5月24日 21:36
今回切れたモノは、いくらで買ったか
記憶がありませんが
去年かったT10は10個で799円でしたからね
(^^;)
1個80円・・・

80円ならと割り切れますが・・・
実際1年持たなかったのもあるので
いくら安かろうでも、もう少し
もって欲しいです   ( ̄д ̄)
2018年5月28日 9:05
自分のは昔ながらの電球ですけど、
LEDは国産選ぶかも。。
なぜなら、交換した場所は、
しばらく気にしたくないから〜〜。
ってか気がつかない。。。

コメントへの返答
2018年5月28日 10:03
確かに、気にしたくないですよねぇ~
しかも長寿命が売りのはずのLED
ですからね・・・
(・_・;)

でも、なかなか国産の値段に手が出ません
(^_^;)

コンビニ等でリアから入れて
ガラスに映して、時々チェックしてます・・・

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation