• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月04日

最後の散歩

最後の散歩
今日は、長い様な、短い様な・・・

なんとも言えない一日となりました・・・







夕べから・・・



午前中だけどうしても外せない用事があったので出社して


昼少し前に帰って来て


待っててくれて、午後、無事送る事が出来ました・・・


夜、移動火葬車に来てもらって

最近は行けてなかった、いつもの公園に移動して

最後のお別れをしてまいりました

少し時間がかかるので、僕はリードを持って行って

リードだけを持って、公園を2周、最後の散歩を・・・


公園は暗かったし、人も居なかったから

おっさんが1人泣きながら歩いているところを、人に見られず助かった・・・






あまり落ち込んでいると、ヤツが安心出来ないので

ちょっと、お休みします」なんて書いちゃったけど

前言撤回して、明日からも通常営業します!




でも、じっとしてると、また水分出て来る・・・
ブログ一覧 | ワンコの話 | 日記
Posted at 2018/07/04 23:04:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2018年7月5日 0:03
こんばんは。
何事かと心配しましたが、そういうことだったんですね。

かけがえの無い家族だったんですよね。
心よりご冥福をお祈りいたします。

ワンコもV-テッ君♂ さんのご家族と一緒に暮らせて、かわいがってもらえて、間違いなく幸せだったと思いますよ。

しばらくは寂しいでしょうが、通常営業をワンコも天国から望んでいるかもですね(^^)。
コメントへの返答
2018年7月5日 15:35
こんにちは!

ここ数日、覚悟をする時間を
くれてた様な気がします
それであってもやっぱりイザとなると
辛いっすね・・・

ロスを克服するのにすぐ新しいペットを
飼ったりするらしいですが
僕はそう言う気分にはなれないので
ペットはしばらく、いいかなぁ~

ヤツの変わりは他では無理・・・
2018年7月5日 0:30
こんばんは。
きっとワンコくんも、幸せだったと思いますょ。
コメントへの返答
2018年7月5日 15:36
こんにちは!

そう思ってくれてるかなぁ~・・・
2018年7月5日 1:31
悲しいのを無理して堪えても

何処かしら負担が掛かります。

悲しいのは当然です。

家族ですから

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2018年7月5日 16:40
家族の前で
あまり取り乱したくは無かったのですが
やっぱり無理でした・・・

逆に家族だし、ガマンする必要も
無いのかな・・・
2018年7月5日 1:43
心中、お察しいたします。

今夜はいっぱい、泣いてあげてください。

書きながらなゆさまのことを思い出し、ワタシも涙が止まりません。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2018年7月5日 16:44
子供の頃、実家では歴代何代も
ワンコを飼っていて、それぞれ
送って来たのですが・・・
自分の家族を持って
迎い入れた、初めてのワンコでしたが
最後、こんなに辛かったかなぁ~と・・・
痛感してるところです・・・

しばらくは、ふと、涙が出ちゃうのは
しょうがないかな・・・
2018年7月5日 2:24
心よりご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2018年7月5日 16:44
ありがとうございます!
2018年7月5日 6:57
いつか送らなければと頭で分かっていても
心はそうでないものです
今は気持ちに蓋をしないのが後々の為かもしれません

家族に迎えた責任を全う出来たのです
自分が先になる訳にはいきませんから・・・

と 私も約5年前
自分に言い聞かせ
でも未だに立ち直れていないかもしれません

コメントへの返答
2018年7月5日 16:49
最近の様子から
少しは覚悟が出来てたつもりですが
やっぱり現実になると違いますね・・・

無理に気持ちを押さえず
発散したいと思います・・・

今は時間が解決してくれると信じて・・・
2018年7月5日 7:20
おはようございます。
ペットと暮らすって、そうゆう事なんだよなぁ。

お悔やみ申し上げます。
コメントへの返答
2018年7月5日 16:53
14年と9ヶ月前
相方が拾って来た時
この最後が嫌で
相方と子供に対して一人で反対しましたが
押し切られて、飼いだして・・・
結局、散歩やご飯の世話は僕の役目に・・・

結局、一番取り乱したのも僕でした・・・
2018年7月5日 7:24
どうしたのかと思いましたがまさかそんなことになってるとは。

ワンちゃんも幸せだったと思います。
ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2018年7月5日 16:55
車のSNSで書くことでも無いのですが・・・
自分勝手ながら、誰かに聞いてもらいたくて
聞いてもらうと、少し落ち着けて・・・

今回は自分勝手なブログでした・・・  (;_;)
2018年7月5日 7:35
何も分からず、軽口を叩いてしまいました。すみません。

ワンちゃんとの日々を思い起こしておられたのですね。

また、ご自身のタイミングでゆっくりと、
色々なお話を記事で聞かせて下さいm(__)m
コメントへの返答
2018年7月5日 16:58
いえいえ、その辺は全然何ともないですよ!

車のSNSなのに、時々ワンコネタがあって
夕べもワンコネタ読み返しちゃいましたよ
こんな事もあったなぁ~って
泣けて来ました・・・
もうちょっと、ワンコネタ
書いておけば良かったなぁ~って
後悔しちゃいました・・・


車のSNSなのに・・・   (^_^;)
2018年7月5日 8:40
ワン子ちゃんに会いたかったです。
ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2018年7月5日 16:59
申し訳ありません
叶える事は出来なくなってしまいました・・・
2018年7月5日 9:53
そうだったんですか…。

長く一緒に暮らした大事な家族だっただけに本当に寂しいですね。
でも、V-テッ君さんちにきて本当に幸せな日々を過ごせて、今は天国できっと感謝しながら元気に走り回ってることだと思います。
コメントへの返答
2018年7月5日 17:04
何とか15歳を迎えたかったのですが・・・

正直、少し覚悟出来てるつもりでしたが
こんなに辛いとは思ってませんでした・・・

ヤツは幸せに過ごせていたかは解りませんが
僕はヤツから幸せをいっぱいもらいました!
2018年7月5日 11:19
ご冥福をお祈りします

またその旅立ちが安らかであります様忠心よりお祈り申し上げます

逢うは別れの始まり

解っていても切ないですよね

どうかお気をたしかにm(__)m







コメントへの返答
2018年7月5日 17:27
ありがとうございます!

獣医さんからもこの子は心臓が強いと
お墨付きを頂いていたので
こんなに早く別れが来るなんて
思ってもいませんでした・・・

今日も、ふとした瞬間に
涙出て来るんですよ・・・

この後帰って、散歩しなくていいんですが
それもまた寂しくて、泣いちゃいそうです・・・
2018年7月5日 13:58
わんこさんのご冥福を心からお祈り申し上げます

V-テッ君さんと出会えて幸せなわんわんでしたね
虹の橋の向こうできっと待っていてくれます
コメントへの返答
2018年7月5日 17:30
向こうで元気にしてて欲しいです!

今後、キクちゃんの活躍を
楽しみに拝見させていただきたいと思います
(^_^;)
2018年7月5日 18:31
お悔やみ申し上げます。
さみしいですね。
チビのときのことを思い出してしまいました。
ワンコさん、幸せだったと
私は思っていますよ。
コメントへの返答
2018年7月5日 21:29
ありがとうございます!

まだまだ立ち直るには時間がかかりそうです
昨日まで居たのにと思うと
居なくなった事がまだ受け止めきれていません

幸せだったのかなぁ~
もう少し、あぁすれば、こぅすれば
って、反省ばかりで・・・

少なくとも、僕は幸せでした・・・
2018年7月5日 20:55
何故か僕が
号泣・・・
コメントへの返答
2018年7月5日 21:30
ありがとうございます

そんな事を言われたら
又涙が出て来ました・・・
2018年7月5日 22:26
昨日のブログでどうしたのかと思いましたが…
家族の一員ですから、別れは辛いですね。
ケンさんの家で幸せだったと思いますよ。
御冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2018年7月5日 22:54
いやぁ~
本音を言えば、まだまだ辛いです!
受け止め切れていない部分もあって

昨日はいつぶりかわからないけど
声を出して泣きました

でも乗り越えないと
ヤツが心配するから・・・
2018年7月5日 23:46
そんなことがあったのですね。
こういう時、なかなか言葉が出てきません。

ご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2018年7月6日 9:03
車のSNSなので不適切かなとは思ったのですが
どこか、吐き出せる所が欲しくて・・・
他にこれと言ったSNSはやってないし
ここしか無くて・・・

まだちょっと気持ちの整理は
出来てはいませんが
徐々に慣れて行けると思います
2018年7月6日 6:07
ご冥福をお祈りいたします。
かつて私もお別れしましたので、ご心中を察するにあまりあります。
どうぞお大事になさってくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2018年7月6日 9:10
返骨していただいたので
写真もフレームに入れて飾って
幾つかグッズを飾って
今、ちょっとそれっぽく飾ってあるのですが・・・

今朝も、朝の挨拶をした時に
ちょっと、泣けて来ました・・・

でも昨日よりは少なかったので
明日は、泣かずに挨拶が出来るかな?

まだ自信ないけど、泣かない様に
頑張ります  (^_^;)
2018年7月6日 9:44
とっても辛いですよね。
私も10年前の事でも、いまだにダメですもん。
でも最後を看取ってあげることが出来て、本当に良かったです。
ブログしか拝見する機会はなかったですが、
ケンさんのところに来れて、大切にされて、絶対幸せでしたよ!
コメントへの返答
2018年7月6日 12:55
たかがペットかもしれませんが
やっぱり何か、ぽっかり穴が開いたような・・・

実際、昨日もいつも散歩してる時間
何してイイか解らなかったですよ・・・
涙も出て来たし・・・

部位さんも10年経っても
忘れられないとの事ですが

僕もやっぱり、忘れられないんじゃないかなぁ~
忘れる必要も無いし・・・
2018年7月7日 19:09
こんばんわです
お辛い日々でしたね
お疲れさまでした、

コノ数日が特にお辛いと
思いますが・・・
(私も経験者ですから)
どうぞ気をシッカリ持って下さい、

そして1日も早く笑顔でワンちゃんを
想える日々を過ごせる様になるコト・・・
ソレがワンちゃんへのイチバンの
供養となりますから・・・。
コメントへの返答
2018年7月7日 21:40
こんばんわ!

まだ数日で
ふっと思いだして、ちょっと涙ぐんじゃう
瞬間があったり・・・

でも、頑張って乗り越えて
楽しい思い出話が出来る様に
ならないとイケませんね!!
2018年7月8日 17:20
いつかはやってくる日。。
人ごとではありませんが。

心の中では永遠の存在。。
忘れないことが一番ですよね。
本当にそう思います。
コメントへの返答
2018年7月8日 22:03
年齢を考えれば、しょうがないかもしれませんが
本当に、5月くらいまでは全く何も無く元気で・・・
こんなにすぐ、こんな日が来るなんて
全く思っても居ませんでした・・・
あれ?
と思い始めてからがアッと言う間でした・・・

当然、忘れる事は出来ませんが

少し時間がかかるかもしれませんが
思い出した時に悲しい気分になるのではなく
利口では無かったけど、一緒に居ると
楽しかったなぁ~って
明るい気持ちで思い出せる様になりたいです!


2018年7月14日 16:37
こんにちは。

こんな事が起こっていたなんて、今日まで気付きませんでした・・・。

本当に残念でしたね。少し前までの様子はブログで聞いてはいましたが、急にという感じですね・・・。癒されるあの白いワンコちゃんの写真がもうブログで見れないのかと思うと寂しいです。

遅ればせながら、ワンコちゃんの御冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2018年7月14日 21:39
こんばんわ!

本当に、4月までは何でもなくて・・・
5月くらいから、ちょっと体力が落ちて
来たのを感じてやっぱり歳?
と思っていたのですが・・・

最後の1週間(5日くらいかな)
ほんと日に日にと言う感じでした・・・

まだまだ寂しい気持ちいっぱいですが
いつまでもくよくよしてたら
ヤツに心配をかけちゃうので
元気出して行きます!
2018年8月24日 15:47
なんと・・・・・・
もう大分落ち着かれたでしょうか?
一ヶ月後のブログと合わせて読ませて頂きました。会った事も無く写真で見ていただけでしたが、とてもショックで・・・恥ずかしながら、ちょっと泣きそうになってしまいました。

私は動物が好きで、犬も猫も好きで、特に犬を飼いたいなぁと思う事はあるのですが、今まで一度も飼った事が無いのにという不安と、やっぱり、お別れがなぁ・・・というのがあって無理だなと思っていたのですが、やっぱり無理みたいです。

桜をバックにした写真、優しい表情してますね。幸せに過ごしていたからだと思います。
コメントへの返答
2018年8月24日 16:27
1週間くらいは、かなり重症なペットロスを
患いましたが・・・
もう、時間も経ちましたので
かなり落ち着きました

当日書いたこのブログ
当初、友達限定公開で
1か月後のブログを書いた時だったかな
限定を外したんですよ・・・

子供の頃、実家では猫も犬も
両方飼った経験はありますが・・・
僕はどちらかと言われると
やっぱり犬派かな?

1か月後のブログでもちょっと書きましたが
やっぱり最後の辛さを考えると
当初、飼う事に反対していた僕でしたが・・・

今では、飼って本当に良かったと
思っています

確かに、最後は送らないといけにのは
しょうがない事ではありますが
ペットの居る生活って
何かそれ以上モノを得られる気がします・・・

さすがに、まだそんな気にはなれませんが
そういう気に成れたら、またワンコを
飼いたいです!

もりもりさんもいかがですか!  (^^♪

写真は今年の桜です!
桜の頃はまだまだ
元気だったんですけどねぇ~

プロフィール

「MFGシーズン2まで、DVD焼き終わった」
何シテル?   07/23 15:18
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation