• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月22日

平成最後の夏

平成最後の夏
先月、越してきたお向かいさん・・・

越して来た時は、白いイプサムだったけど

少し前から、車がFTOに変わってる

しかも羽付だし、マフラーも太いし、そこそこ弄ってる感じ!




あれあれあれ~   (・_・;)


FTOなんて、プレリュードに負けず劣らずのレア車?

ひょっとして、スキモノ?


まだ、ご挨拶程度で、ガッツリおしゃべりをした事が無いので

今度、詳しく聞いてみよぉ~っと!   (^^ゞ



しかし、初代ステップと4thプレリュード(N-ONEも有るけど)

置いてある家の向に、FTO!

昭和までは行かないけど街並みが平成初期と言うか、ふた昔前?   (^_^;)



平成の次の年号はなんてなるんですかね?
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2018/07/22 09:53:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2018年7月22日 11:40
FTOのCMの曲がフライングキッズが歌ってましたねw それぐらいしか知らず、曲名とか調べたら、エロい歌なんですねwww

https://sp.uta-net.com/movie/8244/



コメントへの返答
2018年7月22日 14:35
歌詞は完全にパリピじゃないですか
(゜.゜)

69もシックス「ティーン」ナイン
カッコ内が無いヤツでしょ!
(=_=)
2018年7月22日 11:50
こんにちは〜

FTO・・・なかなかのレア車、きっと仲間ですよ( ^o^)ノ

平成の次、M・T・S・H以外でなんになるでしょうね?
コメントへの返答
2018年7月22日 14:37
レア車乗りのシンパシーみたいなモノが
有るかも?

アルファベット表記がかぶらないのは
大前提らしいですね!  (^^ゞ
2018年7月22日 12:31
ネット未来人の予言では平成の次は安治( あんち)だそうです(; ̄ー ̄Aホンマかいな
コメントへの返答
2018年7月22日 14:39
マジですか!
当ってたら、凄いっすね!!

実際、もう決まってるんでしょうね?
まだ発表出来ないのでしょうけど
誰か漏らす様なヤツは居ないのでしょうか?
(^_^;)
2018年7月22日 13:12
FTO
かなりの車好きな方
なんでしょうか(^^ゞ
コメントへの返答
2018年7月22日 14:42
なかなかマニアックな車で有ることは
確かなので、やっぱり車に興味無かったら
この車は選ばないんじゃないかと?
(^_^;)
2018年7月22日 13:13
FTOですか。

リヤスポを見る限りバージョンRかな?
弟がRX8の前にFTO乗ってました。

マイベックエンジンは図太い音でした。
年式的には平成一桁かな?

お向いさんと車の話題で話が合うといいですね。
コメントへの返答
2018年7月22日 14:49
トランクから直に足ではなく
トランクの上に1枚ダックテールスポイラー
みたいなヤツが有ってそこからハイウイング
が生えてる感じで、純正スポイラーじゃなく
社外な気がします?

VTECとMIVECは以前やっぱり比べられる事も
有ったので、ちょっと意識しちゃいますね
(^_^;)
2018年7月22日 13:36
こんにちわです
元FTO乗りとして・・・、

スキモノじゃなく
クセモノかもしれません(爆)、

こんなおハナシされてみて下さい
ガソリン満タンにすると
右ヘッドライトの下にある
キャニスターと思われる部品から
ガソリン垂れます(ニオイます)
ご注意下さいと・・・暑いですから。
コメントへの返答
2018年7月22日 14:54
なるほど!
普通のオッサン(初老)に見えて
実はクセモノ?
あり得ますね!

FTOあるある!?
話のネタに使ってみます!!
でもその話したら、こっちがマニアックとして
認定されそう!   (^_^;)
2018年7月22日 14:44
FTO、インテR並に尖った仕様って、
どっかで聞いたことあるけど・・・。

ツーリングとか、ご一緒できそうですね〜。

地元でも滅多に見なくなりました。
PHEVやデリカD5なんかは多いです。
コメントへの返答
2018年7月22日 15:02
インテRが出るまでは
国産FF最速とか言われてませんでしたっけ?
当時は尖がった元気のいい車が
色々有った、楽しい時代でしたよねぇ~
(^^ゞ
2018年7月22日 18:31
向こうも

「プレリュード置いてあるなぁ~」って

気にしてるかもですね(^-^ゞ
コメントへの返答
2018年7月23日 10:29
顔を見れば挨拶もしますし
出身地の話や、最近では
「暑いですねぇ~」
くらいの軽い会話しかした事が有りませんが
プレリュードの事は聞かれた事が
無いんですよ!
こっちからFTOの事、聞いてみます!
(^^ゞ
2018年7月22日 18:40
FTO!実はちょっと欲しいと思っていた車種です。
車を通じて仲良くなれそうですね!
コメントへの返答
2018年7月23日 10:30
クーペと言う形が好きなので
僕も、気になってた1台です!
(^^ゞ
2018年7月22日 19:07
お向かいさん、
早速Vさんに影響されてしまったようですね。

素晴らしいです!
コメントへの返答
2018年7月23日 10:36
いやぁ~、そう言う訳ではないと思いますが?
実は自営で御商売をされてるとの事で
今まで住んでいた家も、事務所として
所有してるとの事で
イプサムは仕事用
FTOが自家用
何じゃないかと予想してるんですが?
2018年7月23日 0:18
FTOとはなかなかマニアックな選択ですね(^^;
4thプレのFF最速を破ったのがFTOだったと思います。
コメントへの返答
2018年7月23日 11:47
エンジンも2LのV6・・・
エンジンもパッケージも
なかなかマニアックな車ですよね!
(^^♪

マイナー具合では、どっこいですよね?
(^_^;)
2018年7月23日 9:29
ほんとにスキモノんでしょうね^^;
でも、いいですね。
ぜひ、お話してみてください。
コメントへの返答
2018年7月23日 11:51
FTOが置かれた時に
「おっ!?」って思って
そう言えば、その辺では
まず見ない車だと思って・・・
プレとどっちが見ないかと考えたら
結局、どっちも見ないなぁ~って・・・
(^_^;)
2018年7月29日 11:19
FTOって、ガチで4型プレのライバル車でしたね。V6で可変バルタイ(MIVEC)。ベストモータリングでも結構速くて、完全に対抗心むき出しで見てました(~-~;)。

これはお近づきのきっかけになりそうですね。
コメントへの返答
2018年7月29日 22:58
それが、又イプサムに戻っちゃったんですよ
代車だったのか?
2台持ちで家に置く場所が無くて
他に置いてるのか?
なかなか話す機会もなくて・・・
機会があったら、聞いてみます
(^^;)

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation