• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月23日

暑いぞ埼玉!


埼玉だけじゃないけどさ・・・

とうとう、熊谷で41.1度・・・

気象庁が災害とか言いだすし・・・


しかもマダ7月だよね・・・

8月どうなっちゃうの?



色々やりたい事あるけど

やる気を削がれる・・・    ( ̄д ̄)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2018/07/23 21:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

プリプリ。
.ξさん

当選!
SONIC33さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2018年7月23日 23:04
物置を片付けたいんですけど

かなりキツい暑さに

心折れまくってます( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年7月24日 10:06
休みでも、草取りとか洗車とか
外仕事、やる気が出ないです
だから、今ちょっと草が伸び気味で・・・
(~_~;)

でも死んじゃうよりはましだし・・・
2018年7月23日 23:57
埼玉41.1度
最高気温更新

大変ですね…

大丈夫ですか?
熱中症にならないでくださいね。
コメントへの返答
2018年7月24日 10:08
基本的に、仕事で外に出る事は少なくて
中に居る方が多いので、助かってますが
ちょっと外に出るだけで
汗が吹き出しますよ!   (´`;)
2018年7月24日 7:29
熊谷41.1℃と聞いただけで暑くなりますね。

昨日午後からエアコンの無い場所に居ましたが暑かったです。

今朝は涼しいですね、この後暑くなりそうですけど。

熱中症には気お付けましょう。
コメントへの返答
2018年7月24日 10:12
30℃超えると暑いと思うのに
そこから更に10℃高いんですもんね・・・

言いたくなんですが
挨拶の一言目がどこ行っても
「暑いですねぇ~・・・」
になってしまいます・・・
(・_・;)
2018年7月24日 9:13
やっぱり元祖暑い場所ですね。
しかし、ほんと生命の危機を感じる暑さ続出ですね。
コメントへの返答
2018年7月24日 10:17
我が家の給湯器、西日が当る場所に有りますが
電源入れなくても、夕方水(お湯側)を出すと
結構な暖かさのお湯が出て来ますよ!
火が点いてなくても、給湯器自体が
直射日光で温められて中の水も
暑くなってるみたいです・・・

どうにもならないけど
どうにかならんか?って
気分ですね・・・   (~_~;)
2018年7月24日 11:02
我が市も、昨日は39.3℃だったようで、
様々な夏休みの大会、イベントが中止になってます。

水シャワー浴びたいのに、スルーで出るのが既に湧かしたレベルってことですよね。
光熱費が浮きますが、エアコンの電気代で相殺か???
コメントへの返答
2018年7月24日 13:11
熊谷もですが、すぐ近くの越ヶ谷って
所も結構な記録が出てます
「谷」って付く所は
やっぱり暑いのかな?

給湯の水(お湯?)
こちらも火が入る前でもいきなり熱いです
ちょっとした、さ湯が出て来ます!
普通の水も最初なまぬるいのが出て来ます
2018年7月24日 12:58
こんにちは!
去年夏に行田市にドライブした時の内陸の暑さは、ちょっと質が違う危険なものを感じました…(汗)。毎日どこかで、熱中症で倒れ中には命を落とす人もいるんですから、気象庁が『災害』っていうのも分かる気がします。

もう、昔の夏のイメージは捨てて対策を考えて生活しないといけないですね。何はともあれご自愛ください。
コメントへの返答
2018年7月24日 13:22
こんにちは!
行田と我が家のエリアは同じ様な
モノだと思います
埼玉の平野部、かなり暑いです
やってられないくらい暑いです!
(+o+)

今年の夏が特別なのか
今後これが「夏」になっていくのか?

平野のど真ん中で
津波や土砂災害の心配は無いと思ってましたが
まさか、暑さが災害になるとは
思っていませんでした・・・  (・_・;)
2018年7月24日 18:38
せめて夕立でもと思いたいですが、降ったら降ったで水害レベルの豪雨だったりもしますしね。
埼玉の平野部はたまに竜巻も起きるのが一番怖いですね・・・
コメントへの返答
2018年7月24日 21:39
今年は、ゲリラ豪雨と言うか
夕立すら無いんですよね・・・

被害が出るのは勘弁ですが
サッと降って、ちょっと気温を下げてくれる
くらいのお湿りが欲しいです!

以前、越谷で竜巻がありましたが
直線距離では10kmくらいでしたが
10kmくらいなら自分の家のエリアでも
起こっても不思議じゃ無い距離なので
怖いですよ!
2018年7月24日 19:57
こんばんわです
埼玉メチャ暑いですね(苦笑)
何をするとかではなく
まずはおカラダを第一に!!
コメントへの返答
2018年7月24日 21:41
こんにちは!

そうなんですよ!
熊谷は全国区ですが
気象的なスケールで言えば
家もそんなに遠く無いんですよ!?

本当に暑いです・・・
2018年7月25日 1:45
名古屋は気温は上がりますが、今回は湿度が低いので過ごしやすいです。
たぶん、名古屋が本気を出すのは来月です。
コメントへの返答
2018年7月25日 16:12
こちらは今日に来て
30度も前半の気温
地元はサイトによって明日の最高気温が
29.7℃で、30℃に届かない予報の所もあるし
この日の気温と10℃の差が出る事になります

このままもう猛暑は勘弁してもらいたいです
(;´Д`)
2018年7月25日 16:30
猫ヶ谷でしたっけ、もっと熱いぞは

「脱ぎなさい!規則ですから!!」が最高でした。
コメントへの返答
2018年7月26日 9:32
それ、知らんかった・・・
2018年7月26日 15:08
連日猛暑温度記録更新になれば

8月は…

たぶんオイラ溶けちゃいます(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2018年7月26日 21:38
7月は記録的な暑さになりましたが
その反動で8月は気温低め
とかならないですかね??
(^^;)

8月も同じ調子だと本当に
どうにかなってしまいそうです・・・
2018年7月29日 11:23
衝撃的な気温でしたね。

山口市も先日更に記録更新して38.8℃だったのですが、41.1℃という気温を見ると38.8℃なんて全然って感じ・・。うちの会社の工場内が40℃以上ありますが、尋常じゃない暑さですね・・・。
コメントへの返答
2018年7月29日 22:55
熊谷って・・・

遠いといえば遠いけど
近いっちゃぁ~近いので
この日は地元でも40近かったんじゃないかと
思いましたよ!

ここ数日、少し下がりましたが
来週中ごろには又気温上がるみたいで
もう勘弁してほしいですよ・・・

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation